建築士
建築物の設計・工事監理のエキスパート。一級建築士はすべての建築物の設計・工事監理をすることができる資格として、毎年45,000人程の受験者が合格を目指しています。
思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!
-
一級
一級建築士をめざす方
-
二級
二級建築士をめざす方
-
定期講習
建築士事務所所属の方
開講コース一覧
今月のおすすめコース
募集中 |
あと一歩を確実にしたい方に! 受験経験者や独学の方を対象に、絞り込んだカリキュラムで合格レベルの実力を養成します。 受講料 ¥60,000 ¥85,000 (8%10%税・教材費込) |
---|
募集中 |
受験経験者向けコースで短期合格を目指す! 上級生でインプット後、公開模試を経て、直前ゼミで総仕上げ。受験経験者向けの短期間学科コースです。教育訓練給制度(一般)対象コースです。 通常受講料 ¥250,000 ¥250,000(8%10%税・教材費込) |
---|
募集中 NEW! |
令和3年一級建築士本試験もズバリ的中! 本試験と同様の形式・レベルで実施するので、本試験前の腕試しに最適です。 受験料 ¥60,000 ¥5,700 (8%10%税込) |
---|
2022年目標
募集中
|
万全な体制で学科試験の合格を実現する! 年内から「構造力学」と「法規」について基礎講義を受講し、その後、学科本科生に合流するコースです。
教育訓練給付制度(一般)の対象コースです。 通常受講料 ¥400,000 ¥400,000(8%10%税・教材費込) |
---|
募集中 |
TACが推奨する一級学科対策のスタンダード! 万全なカリキュラムで一発合格を目指す、TAC推奨の学科スタンダードコースです。
教育訓練給付制度(一般)の対象コースです。 通常受講料 ¥330,000 ¥370,000(8%10%税・教材費込) |
---|
募集中 |
受験経験者向けコースで短期合格を目指す! 上級生でインプット後、公開模試を経て、直前ゼミで総仕上げ。受験経験者向けの短期間学科コースです。教育訓練給制度(一般)対象コースです。 通常受講料 ¥250,000 ¥250,000(8%10%税・教材費込) |
---|
重要科目を早期に学習! 苦手意識を持つ方が多い力学の基本を解説する基礎講義です。 通常受講料 ¥32,000 ¥35,000(8%10%税・教材費込) |
法令集と条文に慣れよう! 法規の全体構造を解説し、法令集のカスタマイズの方法まで解説します。 通常受講料 ¥25,000 ¥25,000(8%10%税・教材費込 ) |
募集中 |
あと一歩を確実にしたい方に! 受験経験者や独学の方を対象に、絞り込んだカリキュラムで合格レベルの実力を養成します。 受講料 ¥60,000 ¥85,000 (8%10%税・教材費込) |
---|
募集中 NEW! |
令和3年一級建築士本試験もズバリ的中! 本試験と同様の形式・レベルで実施するので、本試験前の腕試しに最適です。 受験料 ¥60,000 ¥5,700 (8%10%税込) |
---|
募集中 |
TAC自慢の設計製図ベーシックコース!! 毎年多くの合格者を輩出している設計製図コースです。Web通信講座は低価格でご提供中です。教育訓練給付制度(一般)の対象コースです。 通常受講料 ¥174,000~¥225,000 ¥200,000~¥250,000(8%10%税・教材費込 ) |
---|
今月のおすすめコース
募集中
|
学科試験対策のアウトプット中心の直前対策コース! 学科試験の最重要ポイントを確認し、直前テストで実践力を養成するアウトプット中心の直前対策コースです。 受講料 ¥40,000~¥50,000 ¥60,000(8%10%税・教材費込) |
---|
募集中
|
2科目の本講義と直前演習ゼミのパックです! 4科目から自分で選択した2科目の本講義と公開模試、全科目の直前演習ゼミをパッケージしたコースです。 受講料 ¥120,000 ¥150,000 (8%10%税・教材費込) |
---|
募集中 NEW! |
本試験と同様のレベル・形式で出題! 本試験と同様の形式・レベルで実施するので、本試験前の腕試しに最適です。 受験料 ¥60,000 ¥5,700 (8%10%税込) |
---|
2022年目標
募集中
|
万全な体制で学科試験の合格を実現する! 「構造力学」の基礎講義を受講し、その後、学科本科生に合流するコースです。
教育訓練給付制度(一般)の対象コースです。 通常受講料 ¥270,000~¥300,000 ¥270,000~¥300,000(8%10%税・教材費込) |
---|
募集中
|
TACが推奨する二級学科対策のスタンダード! 二級学科の一発合格を目指すTAC推奨の学科スタンダードコースです。 教育訓練給付制度(一般)の対象コースです。 通常受講料 ¥240,000~¥270,000 ¥240,000~¥270,000(8%10%税・教材費込) |
---|
募集中
|
2科目の本講義と直前演習ゼミのパックです! 4科目から自分で選択した2科目の本講義と公開模試、全科目の直前演習ゼミをパッケージしたコースです。 受講料 ¥120,000 ¥150,000 (8%10%税・教材費込) |
---|
|
重要科目を早期に学習! 苦手意識を持つ方が多い力学の基本を解説する基礎講義です。 受講料 ¥120,000 ¥35,000 (8%10%税・教材費込) |
---|
募集中
|
学科試験対策のアウトプット中心の直前対策コース! 学科試験の最重要ポイントを確認し、直前テストで実践力を養成するアウトプット中心の直前対策コースです。 受講料 ¥40,000~¥50,000 ¥60,000(8%10%税・教材費込) |
---|
募集中 NEW! |
本試験と同様のレベル・形式で出題! 本試験と同様の形式・レベルで実施するので、本試験前の腕試しに最適です。 受験料 ¥60,000 ¥5,700 (8%10%税込) |
---|
募集中
|
学科試験後開講!TAC自慢の設計製図のベーシックコースです!! 学科試験後から、週1日、約8時間の講義を本試験まで毎週受講していただきます。Web通信講座は低価格でご提供中です。教育訓練給付制度(一般)対象コースです。 通常受講料 ¥140,000~¥180,000 ¥150,000~¥185,000 (8%10%税・教材費込) |
---|
建築士事務所にお勤めの建築士の方
NEW!
|
2022年度の定期講習の販売を開始いたしました!※講義は6月初旬より開始となります。 TACの建築士定期講習は、建築士事務所に所属する一級建築士および二級建築士が対象です。講義はオンラインで視聴、修了考査はTAC校舎で受験いただくコースです。 |
---|

デジタルパンフレットを閲覧する
紙と同じ内容のパンフレットを、パソコンやスマートフォンから、郵送を待たずにいますぐご覧いただけます。
お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。


合格者の声
TAC建築士講座を受講し、見事合格された方々の声をご紹介!
合格者の勉強方法やノウハウも掲載。
この実績を生んだ講座の5大特徴
-
新試験制度に完全対応
オリジナル教材
過去問と近年の出題傾向を徹底的に分析し、最新のトピックも反映したTACオリジナル教材。図表やイラストが豊富で、学習内容がイメージしやすいことも特長です。
-
万全の体制でバックアップ
学習フォロー制度
多忙な社会人・学生の方に安心して学習いただけるよう、充実したフォロー制度をご用意しています。通学講座・通信講座にかかわらず、万全の体制でバックアップします。