20220517183000 5/17(火) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 オリエンテーション(体験1)平日クラス[後発] 初回講義「オリエンテーション」にご参加ください。ご予約は不要ですので、直接教室へお越しください。 |
20220517190000 5/17(火) 19:00 | 通関士/貿易実務検定® | 体験入学 | 基本講義 関税法(総合本科生) 参加無料・予約不要です。筆記用具を持ってお気軽にご参加ください。 |
20220518133000 5/18(水) 13:30 | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 速修本科生 基本講義-民法等1 |
20220518183000 5/18(水) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 数的推理1(体験3)平日クラス[先発] |
20220518183000 5/18(水) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 数的推理1(体験2)平日クラス[後発] |
20220518183000 5/18(水) 18:30 | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 数的推理1(体験2) |
20220518183000 5/18(水) 18:30 | 理系公務員(技術職) | 体験入学 | 2023年合格目標 5月入学 工学の基礎-数学4(体験3) |
20220518190000 5/18(水) 19:00 | 社会保険労務士 | 体験入学 | 2023年合格目標 総合本科生Wide(+Plus) 基礎マスター講義 労働基準法 第1回 |
20220518190000 5/18(水) 19:00 | 公認会計士 | セミナー | 公認会計士セミナー ~試験制度から受講方法まで疑問を解消します!~ 公認会計士に興味をお持ちの方は必見!会計士の仕事や試験制度、そしてTACのカリキュラムまで丸ごと分かる60分です。 <セミナー:約60分+個別受講相談可> |
20220519183000 5/19(木) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 憲法1(体験3)平日クラス[後発] |
20220521140000 5/21(土) 14:00 | 米国公認会計士(U.S.CPA) | 講座説明会 | 無料講座説明会 2022 試験と講座の概要をお伝えします。(75分程度)
1. 資格の魅力・試験概要
2. コースガイド
3. 受験資格・単位取得ガイド
全体ガイダンス実施後に個別でのご相談も可能!
最新のTAC教材、Beckerのオンライン演習ソフトをご覧いただけます。
ご予約は不要となりますので直接校舎におこしください。 |
20220522090000 5/22(日) 09:00 | 情報処理 | 体験入学 | ITパスポート 本科生 5月開講(日曜クラス) 「基本講義:ストラテジ系 第1回」 |
20220522130000 5/22(日) 13:00 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 政治学1(体験2)土日クラス |
20220522130000 5/22(日) 13:00 | 情報処理 | 体験入学 | 2022年秋期合格目標 応用情報技術者 本科生プラス/本科生 「基本講義:セキュリティ基礎 第1回」 |
20220522133000 5/22(日) 13:30 | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 速修本科生 基本講義-民法等1 |
20220522163000 5/22(日) 16:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 憲法1(体験3)土日クラス |
20220522163000 5/22(日) 16:30 | 情報処理 | 体験入学 | 2022年秋期合格目標 応用情報技術者 本科生プラス/本科生 「基本講義:セキュリティ基礎 第2回」 |
20220523103000 5/23(月) 10:30 | 行政書士 | 体験入学 | 2022年合格目標 基本講義 行政法 第8回 『ベーシック本科生』の開講日です。講義を体験できます。「行政事件訴訟法」の初回から学習します。 |
20220523183000 5/23(月) 18:30 | 公務員(外交官<外務専門職>) | 体験入学付 講座説明会 | 仕事・試験・コースがまるごとわかる! 受験を決めた方も、迷っている方も、ネットでは教えてくれない情報満載のガイダンスにご出席ください。聞くだけでレベルアップの情報を提供いたします。1回目の講義(オリエンテーション)をお試し受講できます。 |
20220523183000 5/23(月) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! 【対象者】大学1・2・3・4年生/既卒者/社会人
公務員の受験を決めた方も迷っている方も、大学生の方も既卒者・社会人の方も、まずは当ガイダンスにご参加ください!公務員の職種と仕事内容・試験制度&攻略法・最新の試験動向・TACの合格カリキュラムなど、公務員や公務員受験に関する知識が全くゼロの方でもわかりやすくお話します。 |
20220524183000 5/24(火) 18:30 | 公務員(国家総合職) | 体験入学付 講座説明会 | ≪初回講義≫スタートアップ講義無料体験 受験を決めた方も、迷っている方も、ネットでは教えてくれない情報満載のガイダンスと初回講義「スタートアップ講義」の体験講義を実施いたします! |
20220525183000 5/25(水) 18:30 | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 数的推理2(体験3) |
20220525190000 5/25(水) 19:00 | 不動産鑑定士 | セミナー | 【初】実務家が語る!不動産鑑定士の仕事とその魅力 不動産鑑定士とは一体どんな仕事をしているのか?そしてその魅力は?第一線で活躍する実務家がわかりやすくお話しします。 |
20220525190000 5/25(水) 19:00 | 建築士 | セミナー | 【一級建築士】学科直前対策セミナー ①本試験直前期の学習方法、②「本試験ズバリ的中!」で評判の高い「直前演習ゼミ」の概要について解説します。 |
20220527190000 5/27(金) 19:00 | 通関士/貿易実務検定® | セミナー | 今から始めて通関士短期合格を目指す! 短期合格への近道は試験の特徴を知ることが最も重要です。試験の特徴から攻略法、さらには効率的な学習方法まで短期合格のためのポイントを分かりやすく解説します。 |
20220528103000 5/28(土) 10:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! 【対象者】大学1・2・3・4年生/既卒者/社会人
公務員の受験を決めた方も迷っている方も、大学生の方も既卒者・社会人の方も、まずは当ガイダンスにご参加ください!公務員の職種と仕事内容・試験制度&攻略法・最新の試験動向・TACの合格カリキュラムなど、公務員や公務員受験に関する知識が全くゼロの方でもわかりやすくお話します。 |
20220529163000 5/29(日) 16:30 | 行政書士 | 体験入学 | 2022年合格目標 基本講義 行政法 第8回 『ベーシック本科生』の開講日です。講義を体験できます。「行政事件訴訟法」の初回から学習します。 |
20220601100000 6/1(水) 10:00 | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 速修本科生 基本講義-民法等1 |
20220601190000 6/1(水) 19:00 | 米国公認会計士(U.S.CPA) | 講座説明会 | 無料講座説明会 2022 試験と講座の概要をお伝えします。(75分程度)
1. 資格の魅力・試験概要
2. コースガイド
3. 受験資格・単位取得ガイド
全体ガイダンス実施後に個別でのご相談も可能!
最新のTAC教材(Ver5.0)、Beckerのオンライン演習ソフトをご覧いただけます。
ご予約は不要となりますので直接校舎におこしください。 |
20220601190000 6/1(水) 19:00 | 公認会計士 | セミナー | 合格者に聞きたい!合格者が語るTAC公認会計士セミナー 合格への近道は合格者に聞こう!公認会計士試験合格者が、受験時代のノウハウや合格の秘訣をお伝えします。 <セミナー:約60分+個別受講相談可> |
20220602190000 6/2(木) 19:00 | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 速修本科生 基本講義-民法等1 |
20220603183000 6/3(金) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 オリエンテーション(体験1)平日クラス[先発] 初回講義「オリエンテーション」にご参加ください。ご予約は不要ですので、直接教室へお越しください。 |
20220603183000 6/3(金) 18:30 | 理系公務員(技術職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!理系(技術職)公務員! 理系(技術職)公務員の仕事内容、試験制度、最新の試験動向、公務員試験攻略法など、受験や進路の選択に役立つ情報をご提供します。 |
20220603190000 6/3(金) 19:00 | 通関士/貿易実務検定® | 体験入学 | チャレンジ講義(チャレンジ本科生) 参加無料・予約不要です。筆記用具を持ってお気軽にご参加ください。 |
20220603190000 6/3(金) 19:00 | 社会保険労務士 | 体験入学 | 2023年合格目標 総合本科生Wide(+Plus) 基礎マスター講義 労働基準法 第1回 |
20220603190000 6/3(金) 19:00 | 行政書士 | 体験入学 | 2022年合格目標 基本講義 行政法 第8回 『ベーシック本科生』の開講日です。講義を体験できます。「行政事件訴訟法」の初回から学習します。 |
20220604100000 6/4(土) 10:00 | 中小企業診断士 | 講座説明会 | ストレート合格を目指す!~必勝学習法~ 中小企業診断士の魅力とその将来性、試験制度や学習方法、TACのスタンダードコース「1・2次ストレート本科生」などについてお話します。終了後には、講師と相談できる「個別相談」の時間もご用意しております。 |
20220604103000 6/4(土) 10:30 | 教員 | 体験入学 | 2023年合格目標<6月入学>教師力向上ゼミ(教科指導力ゼミ1) 目指すべき教師像を確かなものにし、実践的指導力を身に付けるための講座です。生徒指導や授業づくりの基本を学び、よりよい教員になるための土台を築く場を提供します。 ※予約不要(開始時間の15分前を目安に校舎受付へお越しください。) |
20220604133000 6/4(土) 13:30 | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 総合本科生 基本講義-宅建業法1 |
20220605100000 6/5(日) 10:00 | 建築士 | 体験入学 | 【一級建築士】学科直前演習ゼミ 無料体験入学 「直前演習ゼミ・計画 第1回」を無料で体験できます。 |
20220605130000 6/5(日) 13:00 | 弁理士 | 体験入学 | 2023年・24年合格目標 基本講義(体系編) 2023年・24年合格目標 基本講義(体系編)6月生開講となります。無料体験入学(予約不要)ができますので、ふるってご参加ください。 |
20220606100000 6/6(月) 10:00 | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 総合本科生 基本講義-宅建業法1 |
20220606183000 6/6(月) 18:30 | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 オリエンテーション(体験1) |
20220607103000 6/7(火) 10:30 | 行政書士 | 体験入学 | 2022年合格目標 基本講義 行政法 第8回 『ベーシック本科生』の開講日です。講義を体験できます。「行政事件訴訟法」の初回から学習します。 |
20220607183000 6/7(火) 18:30 | 理系公務員(技術職) | 体験入学 | 2023年合格目標 6月入学 技術職オリエンテーション(体験1) |
20220607190000 6/7(火) 19:00 | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 総合本科生 基本講義-宅建業法1 |
20220607190000 6/7(火) 19:00 | 簿記検定 | 講座説明会 | 1級講座説明会 試験概要や受講方法のほか、1級のカリキュラムについてご案内します |
20220608183000 6/8(水) 18:30 | 公務員(国家総合職) | 体験入学付 講座説明会 | ≪初回講義≫スタートアップ講義無料体験 受験を決めた方も、迷っている方も、ネットでは教えてくれない情報満載のガイダンスと初回講義「スタートアップ講義」の体験講義を実施いたします! |
20220608183000 6/8(水) 18:30 | 理系公務員(技術職) | 体験入学 | 2023年合格目標 6月入学 工学の基礎-物理1(体験2) |
20220608190000 6/8(水) 19:00 | 不動産鑑定士 | 体験入学 | 鑑定理論 基本講義1(23年目標) 対象:1年本科生・短答本科生・論文本科生 |
20220609183000 6/9(木) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! 【対象者】大学1・2・3・4年生/既卒者/社会人
公務員の受験を決めた方も迷っている方も、大学生の方も既卒者・社会人の方も、まずは当ガイダンスにご参加ください!公務員の職種と仕事内容・試験制度&攻略法・最新の試験動向・TACの合格カリキュラムなど、公務員や公務員受験に関する知識が全くゼロの方でもわかりやすくお話します。 |
20220610183000 6/10(金) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 数的推理1(体験2)平日クラス[先発] |
20220610190000 6/10(金) 19:00 | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 実力完成本科生 実力完成講義-民法等1 |
20220611130000 6/11(土) 13:00 | 電気主任技術者(電験三種・電験二種) | 体験入学 | 法規 第1回 電験三種講座の法規講義第1回を体験していただけます。予約不要・参加無料です。 |
20220611130000 6/11(土) 13:00 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 オリエンテーション(体験1)土日クラス 初回講義「オリエンテーション」にご参加ください。ご予約は不要ですので、直接教室へお越しください。 |
20220611140000 6/11(土) 14:00 | 情報処理 | 体験入学 セミナー | 基本情報技術者 午後試験攻略法(約75分) 基本情報技術者の午後試験では、アルゴリズムやプログラム言語の攻略を中心としたポイントがあります。苦手とされる方が多い午後試験、その攻略ポイントをお話しいたします。
≫同日の16:30より無料体験入学にもご参加いただけます。 |
20220611163000 6/11(土) 16:30 | 情報処理 | 体験入学 | 2022年下期合格目標 基本情報技術者 午後マスターコース 「アルゴリズム講義 第1回」 |
20220613100000 6/13(月) 10:00 | 簿記検定 | 体験入学 | |
20220613183000 6/13(月) 18:30 | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 論文・作文(導入編1)(体験2) |
20220613183000 6/13(月) 18:30 | 理系公務員(技術職) | 体験入学 | 2023年合格目標 6月入学 数的6-判断推理1(体験3) |
20220613190000 6/13(月) 19:00 | 簿記検定 | 体験入学 | |
20220614182000 6/14(火) 18:20 | 簿記検定 | 体験入学付 講座説明会 | 1級体験講義付講座説明会 試験概要や受講方法、1級のカリキュラムについてご案内の後、1回目の講義をお試し受講できます |
20220614183000 6/14(火) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 オリエンテーション(体験1)平日クラス[後発] 初回講義「オリエンテーション」にご参加ください。ご予約は不要ですので、直接教室へお越しください。 |
20220614190000 6/14(火) 19:00 | 簿記検定 | 体験入学 | |
20220615183000 6/15(水) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 数的推理1(体験2)平日クラス[後発] |
20220615190000 6/15(水) 19:00 | 簿記検定 | 講座説明会 | 3・2級講座説明会 試験概要や受講方法のほか、3級、2級のカリキュラムについてご案内します |
20220617183000 6/17(金) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 数的推理2(体験3)平日クラス[先発] |
20220617183000 6/17(金) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 数的推理2(体験3)平日クラス[後発] |
20220617183000 6/17(金) 18:30 | 公務員(外交官<外務専門職>) | 体験入学付 講座説明会 | 仕事・試験・コースがまるごとわかる! 受験を決めた方も、迷っている方も、ネットでは教えてくれない情報満載のガイダンスにご出席ください。聞くだけでレベルアップの情報を提供いたします。1回目の講義(オリエンテーション)をお試し受講できます。 |
20220617184500 6/17(金) 18:45 | 公認会計士 | 体験入学 | 財務会計論 入門 II 第1回講義 日商簿記3級合格レベルの方を対象とした講義です。
日商簿記2級の学習範囲にも共通しているため、公認会計士の学習に加え簿記の理解もさらに深まります。経験豊富な合格者講師が会計士の魅力を存分にお伝えします!(講義時間:3時間) |
20220618130000 6/18(土) 13:00 | 米国公認会計士(U.S.CPA) | 体験入学付 講座説明会 | お試し体験講義&ガイダンス ショートバージョンの体験講義 + 講座説明会を実施いたします!
体験講義ではUSCPA試験4科目のエッセンスや合格のコツをお伝えいたします。
最新のTAC教材(Ver5.0)やBecker教材をご覧いただけます。
13:00-16:00 |
20220618130000 6/18(土) 13:00 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 数的推理1(体験2)土日クラス |
20220618130000 6/18(土) 13:00 | 簿記検定 | 体験入学 | |
20220618130000 6/18(土) 13:00 | 簿記検定 | 体験入学 | |
20220619130000 6/19(日) 13:00 | 簿記検定 | 体験入学 | |
20220619130000 6/19(日) 13:00 | 簿記検定 | 体験入学付 講座説明会 | 3級体験講義付講座説明会 試験概要や受講方法、3級のカリキュラムについてご案内の後、1回目の講義をお試し受講できます |
20220619133000 6/19(日) 13:30 | 簿記検定 | 体験入学 | |
20220620183000 6/20(月) 18:30 | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 論文・作文(導入編2)(体験3) |
20220620183000 6/20(月) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! 【対象者】大学1・2・3・4年生/既卒者/社会人
公務員の受験を決めた方も迷っている方も、大学生の方も既卒者・社会人の方も、まずは当ガイダンスにご参加ください!公務員の職種と仕事内容・試験制度&攻略法・最新の試験動向・TACの合格カリキュラムなど、公務員や公務員受験に関する知識が全くゼロの方でもわかりやすくお話します。 |
20220620190000 6/20(月) 19:00 | 公認会計士 | セミナー | 公認会計士セミナー ~試験制度から受講方法まで疑問を解消します!~ 公認会計士に興味をお持ちの方は必見!会計士の仕事や試験制度、そしてTACのカリキュラムまで丸ごと分かる60分です。 <セミナー:約60分+個別受講相談可> |
20220621100000 6/21(火) 10:00 | 簿記検定 | 体験入学 | |
20220621183000 6/21(火) 18:30 | 理系公務員(技術職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!理系(技術職)公務員! 理系(技術職)公務員の仕事内容、試験制度、最新の試験動向、公務員試験攻略法など、受験や進路の選択に役立つ情報をご提供します。 |
20220622190000 6/22(水) 19:00 | 税理士 | セミナー | 日商簿記学習経験者のための税理士セミナー(60分)簿記:田中 泰裕 講師 日商簿記からのSTEP UPランキング1位の資格が「税理士」です。なぜなら、日商簿記の学習で身につけた知識が最も役立つ資格だからです。当セミナーでは、日商簿記と税理士の学習関連性を踏まえた最適な学習プランをご提案いたします。日商簿記を最近受験された方はもちろん、受験してから期間が空いた方も是非ご参加ください。 |
20220623190000 6/23(木) 19:00 | 通関士/貿易実務検定® | セミナー | 直前対策セミナー 直前期の時間の使い方が成功への鍵です。 直前期の正しい学習方法を伝授し、あなたにピッタリのプランをご提案します。 |
20220624140000 6/24(金) 14:00 | 行政書士 | 体験入学 | 2022年合格目標 スーパー答練 2nd Stage 憲法・基礎法学 『答練本科生B』の開講日です。答練&解説講義を体験できます。 |
20220624190000 6/24(金) 19:00 | マンション管理士/管理業務主任者 | 体験入学 | |
20220625103000 6/25(土) 10:30 | 不動産鑑定士 | セミナー | 【初】実務家が語る!不動産鑑定士の仕事とその魅力 不動産鑑定士とは一体どんな仕事をしているのか?そしてその魅力は?第一線で活躍する実務家がわかりやすくお話しします。 |
20220625103000 6/25(土) 10:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! 【対象者】大学1・2・3・4年生/既卒者/社会人
公務員の受験を決めた方も迷っている方も、大学生の方も既卒者・社会人の方も、まずは当ガイダンスにご参加ください!公務員の職種と仕事内容・試験制度&攻略法・最新の試験動向・TACの合格カリキュラムなど、公務員や公務員受験に関する知識が全くゼロの方でもわかりやすくお話します。 |
20220625103000 6/25(土) 10:30 | 情報処理 | セミナー | 高度試験・情報処理安全確保支援士 ステップアップセミナー(約75分) 高度試験の特徴や合格のための効果的な学習法についてお話しします。応用情報技術者試験合格者のステップアップや、今後のキャリアパス選択にもおすすめのセミナーです。 |
20220625130000 6/25(土) 13:00 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 数的推理2(体験3)土日クラス |
20220626090000 6/26(日) 09:00 | 情報処理 | 体験入学 | ITパスポート 本科生 6月開講(日曜クラス) 「基本講義:テクノロジ系 第1回」 |
20220626103000 6/26(日) 10:30 | 情報処理 | 体験入学 セミナー | 応用情報技術者 正しい午後試験対策学習法(約75分) 最大の難関とも言える午後試験の「記述式対策」。その攻略のノウハウと分野選択のポイント、本試験でのテクニックなど実践的内容をお話しいたします。
≫同日の13:00より無料体験入学にもご参加いただけます。 |
20220626103000 6/26(日) 10:30 | 宅地建物取引士 | セミナー | 夏から狙う超短期合格!チャレンジ本科生のススメ! 本試験申込期間前後の「夏」から本格的に学習を始める方は必見のセミナーです。夏からの3ヶ月で宅建士試験合格を目指すにはどうすればよいかを皆さまにお伝えいたします。 |
20220626130000 6/26(日) 13:00 | 情報処理 | 体験入学 | 2022年秋期合格目標 応用情報技術者 上級コース 「分野別実践講義:セキュリティ 第1回」 |
20220630183000 6/30(木) 18:30 | 教員 | 講座説明会 | <来年受験向け>教員採用試験ガイダンス(90分) <要予約※実施前日の正午締切>受験を決めた方も迷っている方も、まずはガイダンスにご参加ください。教員採用試験の試験制度、最新の試験動向、学習方法、TACのカリキュラムなど、受験や進路に役立つ情報を90分でご提供します。 ▼予約は こちら |
20220630183000 6/30(木) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! 【対象者】大学1・2・3・4年生/既卒者/社会人
公務員の受験を決めた方も迷っている方も、大学生の方も既卒者・社会人の方も、まずは当ガイダンスにご参加ください!公務員の職種と仕事内容・試験制度&攻略法・最新の試験動向・TACの合格カリキュラムなど、公務員や公務員受験に関する知識が全くゼロの方でもわかりやすくお話します。 |
20220702093000 7/2(土) 09:30 | 不動産鑑定士 | 体験入学 | 鑑定理論 基本講義1(23年目標) 対象:1年本科生・短答本科生・論文本科生 |
20220702103000 7/2(土) 10:30 | 教員 | 体験入学 | 2023年合格目標<7月入学>教職教養 入門講義(教育原理1) 学習の全体像や到達レベルを確認することから始めます。入門講義を通して俯瞰的視点を獲得しておくことで、学習が細部に及んだ際も、内容の理解や記憶がスムーズになります。 ※予約不要(開始時間の15分前を目安に校舎受付へお越しください。) |
20220703130000 7/3(日) 13:00 | 弁理士 | 体験入学 | 2023年・24年合格目標 基本講義(体系編) 2023年・24年合格目標 基本講義(体系編)7月生開講となります。無料体験入学(予約不要)ができますので、ふるってご参加ください。 |
20220704183000 7/4(月) 18:30 | 公務員(外交官<外務専門職>) | 体験入学付 講座説明会 | 仕事・試験・コースがまるごとわかる! 受験を決めた方も、迷っている方も、ネットでは教えてくれない情報満載のガイダンスにご出席ください。聞くだけでレベルアップの情報を提供いたします。1回目の講義(オリエンテーション)をお試し受講できます。 |
20220704183000 7/4(月) 18:30 | 理系公務員(技術職) | 体験入学 | 2023年合格目標 7月入学 技術職オリエンテーション(体験1) |
20220704190000 7/4(月) 19:00 | 不動産鑑定士 | 体験入学 | 行政法規 基本講義1(23年目標) 対象:1年本科生・短答本科生 |
20220704190000 7/4(月) 19:00 | 公認会計士 | セミナー | あなたの学習環境に合ったコース・メディアとは?選べるTAC会計士講座 最適な受験計画を立てよう!あなたの環境に合ったコースや学習メディアが分かる60分です。 <セミナー:約60分+個別受講相談可> |
20220706140000 7/6(水) 14:00 | 理系公務員(技術職) | 体験入学 | 2023年合格目標 7月入学 自然7-化学1(体験2) |
20220706183000 7/6(水) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 7月入学 オリエンテーション(体験1)平日クラス 初回講義「オリエンテーション」にご参加ください。ご予約は不要ですので、直接教室へお越しください。 |
20220706183000 7/6(水) 18:30 | 理系公務員(技術職) | 体験入学 | 2023年合格目標 7月入学 工学の基礎-物理5(体験3) |
20220707183000 7/7(木) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 7月入学 数的推理1(体験2)平日クラス |
20220707183000 7/7(木) 18:30 | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 7月入学 オリエンテーション(体験1) |
20220708183000 7/8(金) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! 【対象者】大学1・2・3・4年生/既卒者/社会人
公務員の受験を決めた方も迷っている方も、大学生の方も既卒者・社会人の方も、まずは当ガイダンスにご参加ください!公務員の職種と仕事内容・試験制度&攻略法・最新の試験動向・TACの合格カリキュラムなど、公務員や公務員受験に関する知識が全くゼロの方でもわかりやすくお話します。 |
20220708190000 7/8(金) 19:00 | ファイナンシャルプランナー(FP) | 体験入学 | 2022年9月合格目標 FP3級基本講義 第1回 「ライフ」 無料、ご予約不要です。開始前に受付窓口に「体験入学に来た」とおっしゃって頂ければ、教室をご案内させて頂きます。遅れてもご体験頂けますので、是非お気軽にご参加ください! |
20220710110000 7/10(日) 11:00 | 1級建築施工管理技士 | 講座説明会 | 二次対策本科生 無料講座説明会 新試験制度による本試験対策はここがポイント!具体的で無理のない学習法を解説します。
ご予約不要です。日時・校舎をご確認の上、直接お越しください。 |
20220711183000 7/11(月) 18:30 | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 7月入学 政治学1(体験3)平日クラス |
20220714183000 7/14(木) 18:30 | 公務員(国家総合職) | 体験入学付 講座説明会 | ≪初回講義≫スタートアップ講義無料体験 受験を決めた方も、迷っている方も、ネットでは教えてくれない情報満載のガイダンスと初回講義「スタートアップ講義」の体験講義を実施いたします! |
20220714183000 7/14(木) 18:30 | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 7月入学 判断推理1(体験2) |