不動産・建築・設備 関係
電気工事士
(第二種・第一種)
電気工事士は、電気設備の工事・取扱の際に必要な国家資格です。第二種は一般住宅や小規模な店舗など600V以下で受電する設備、第一種はさらに最大電力500kw未満のビルや工場、大規模な店舗などの電気工事に従事できます。
思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!
-
第二種 電気工事士
上期/下期
-
第一種 電気工事士
2022年合格目標
開講コース一覧
2022年上期(筆記:5月/技能:7月)合格目標|第二種電気工事士試験
第二種 技能 上期(7月)向け 申込受付中
|
ベテラン講師陣による徹底サポート付き!技能試験対策(講習会) [対象者] 筆記試験合格者/筆記試験免除者 |
---|
2022年下期(筆記:10月/技能:12月)合格目標|第二種電気工事士試験
第二種 筆記 下期(10月)向け 2022年5月~ |
はじめてでも安心!短期間で「合格するための」ポイントを凝縮! [対象者] 受験者全員/初学者 |
---|
第二種 筆記 下期(10月)向け 【オプション講座】 2022年10月23日(日) |
本試験直前!過去問演習と徹底解説で、合格に向けて最終対策! [対象者] 受験者全員/演習を解きたい |
---|
第二種 技能 下期(12月)向け 2022年8月~
|
ベテラン講師陣による徹底サポート付き!技能試験対策(講習会) [対象者] 筆記試験合格者/筆記試験免除者 |
---|
第二種 筆記 技能 下期(10・12月)向け 筆記:2022年5月~/技能2022年8月~ |
【通信講座限定】セットでお得! [対象者] 受験者全員/初学者 |
---|
2022年合格目標|第一種電気工事士試験
第一種 筆記 2022年6月~ |
第一種の出題ポイントを「効率的」に学習! [対象者] 受験者全員/初学者 |
---|
第一種 技能 2022年8月~
|
ベテラン講師陣による徹底サポート付き!技能試験対策(講習会) [対象者] 筆記試験合格者/筆記試験免除者 |
---|
第一種 筆記 技能 筆記:2022年6月~/技能2022年8月~ |
セットでお得! [対象者] 受験者全員/初学者 |
---|
2021年電験二種試験 合格目標
1次・2次完全攻略
開講中
|
1次・2次試験のオールインワンコース! 1次も2次もしっかり対策できる! |
---|
しっかり対策
開講中 |
1次試験に特化したコース! 1次試験をしっかり対策できる! |
---|
2次完全攻略
2021年2月開講 |
2次試験に特化した知識+記述練習の完全攻略コース 2次をしっかり対策できる! |
---|
しっかり対策
開講中 |
1次試験を自分に必要な部分だけ受講する 1次試験をしっかり対策できる! |
---|
2次完全攻略
2021年9月開講 |
2次の記述に特化した受験経験者向けコース 記述対策ができる! |
---|

スキマ時間にWebでチェック!
デジタルパンフレットを閲覧する
お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
TAC 電気工事士講座(第二種・第一種)の
3大特徴
-
筆記対策は受かるための講義を提供
重要ポイントを押さえたテキストと知識豊富なTAC講師陣だからこそ、分かりやすい!
筆記攻略のカギは過去問分析し、どこが出やすいのかを把握しつつ繰り返し練習して覚えること。電気工事士(第二種・第一種)の筆記試験を知り尽くしたTAC 講師が効率よくポイントに絞って講義します。
-
技能教室は複数の講師・スタッフが徹底対応
複数の講師・スタッフがいるから安心!出来るようになるまでしっかりサポート指導します!
技能は初心者も多く、工具の使い方に慣れていないと手惑うことも多い試験。TACベテラン講師が分かる、出来るようになるまで徹底対応します。一発で受かるためには組み立てに慣れ、作品のどこをチェックされるかを知ること。講師がしっかりお教えします!
-
技能通信でも安心の添削指導
メール、対面、オンラインで徹底添削!通学の不安や遠方からの受験も応援します!
校舎に通うことが難しい方、コロナ禍で通学を控えたい方にもTACはお応えします!作成していただいた作品<第二種>13課題<第一種>10課題分、メール、対面、オンラインを駆使してしっかり添削。欠陥部分のチェックとどのように修正すればよいのか指導します。教室に通うのとほぼ同じ環境で練習を進めることが可能です。

電気工事士とは?

電気工事士を知ろう!
-
新着情報