私たちTACで最終合格しました! 2022年度 警察官・消防官 合格体験記
TAC合格者から合格の秘訣を伺いました!
合格の一歩は、実際に合格した人の学習のノウハウを吸収し、マネすることから始まります。
そこで見事栄冠を勝ち取った合格者の方に、受験時代に培った学習法やTACの利用法など、合格するための秘訣を公開していただきました!
合格者座談会が開催されました!
■警察官・消防官講座 R4年度合格者座談会
TACを活用して見事に合格を勝ち取った合格者にインタビュー形式でお答えいただきました。実際に、試験を経験して感じたことやどのように試験勉強に取り組んだかなど、貴重な生の声を収録しています。
■大卒程度 警察官・消防官試験対策はTAC!
人物重視の選考、だからTACは面接対策に力を入れます。人間を高めるために必要なカリキュラムがココ(TAC)にはあります。警察官・消防官という夢に向かって、TACが全力でサポートいたします。
公務員講座生とは公務員試験対策講座において、目標年度に合格するために必要と考えられる、講義、演習、論文対策、面接対策等をパッケージ化したカリキュラムの受講生です。単科講座や公開模試のみの受講生は含まれておりません。
* 上記は、2023年1月31日時点で、調査にご協力いただいた方の人数です。
合格体験記 INDEX
-
周りの先生や仲間に感謝
西田 光希さん
関西大学 人間健康学部 在学中
【最終合格試験種】
西宮市消防職(大卒程度)
大阪市消防局 消防吏員
東京消防庁消防官Ⅰ類
大阪府警 警察官A
兵庫県警 警察官A受験は一人で挑むよりも、同じ目標を持った仲間と高めあった方が絶対良いと思います。私も毎日のように仲間とTACの自習室で学習をし、面接前には何度も納得がいくまで面接の練習をしていました。試験中はライバルですが、周りの仲間がいなければ合格はなかったと思います。試験当日に自信を持って挑めるように頑張ってください。
続きを読む≫ -
試験対策はTACの教材だけで十分だと思いました。基本的に合格に必要なことは全部載っていますし、講義でメモを取りながら聴けば試験範囲をほぼ網羅できます。他の教材に手を出すよりはTACの教材を繰り返し解いた方が良いです(英語と現代文は足りないようであれば他の教材を使ってもいいかもしれないですが)。
続きを読む≫ -
仲間と共に勝ち取った合格
宮川 弦さん
獨協大学 法学部 在学中
【最終合格試験種】
東京消防庁消防官Ⅰ類TACには、同じ消防官・警察官を目指すたくさんの仲間と全力でサポートしてくれる担任講師がいます。もし、受験勉強中、進路に迷いが出てきたときには、是非自分から仲間や担任講師に話かけてみてください。目標や考えを共有するだけでも、気持ちが少し楽になると思います。実際に私は、TACで仲良くなった仲間や担任講師と共に面接練習や情報共有を行ったおかげで、合格を勝ち取ることができました。
続きを読む≫ -
東京消防庁一本!
鈴木 怜さん
国士舘大学 法学部 在学中
【最終合格試験種】
東京消防庁消防官Ⅰ類担当講師は自然科学の担当であり、とても熱血的な講師でした!教養試験のことはもちろん、大変熱意のこもった面接指導を行っていただきました。少しでも回答に詰まると都度深掘りして頂き、「なんで~なの?」と、正直本番ではそこまで聞いてこないだろと思うまで熱い指導を受けることができました。そのおかげで本番は一ミリも緊張しませんでした。
続きを読む≫ -
私がTACを選ぶ決め手となったことは面接対策の手厚さです。公務員試験といえば教養試験に注目が行きがちですが、配点は面接試験の方が高いことを事前に調べていたので、面接対策もしっかりサポートしてくれるTACを選びました。その結果、面接の対策・練習に十分な時間を充てることができ、第1志望に合格することができました。
続きを読む≫ -
試験に合格するには、まず自分に勝たなければいけません。通信講座では自分の部屋で学習することが多くなると思いますが、そうした誘惑がとても多い環境での学習はまず自分の欲望に打ち勝つことが大切になります。この数ヵ月間、誘惑を我慢することで夢を叶えられますので、絶対に合格して見せるという強い気持ちを忘れずに頑張ってください。
続きを読む≫ -
目標に向かって
Aさん
専修大学 法学部 卒業
【最終合格試験種】
皇宮護衛官 1位
自衛隊幹部候補生どこか受かればいい、という心持ではなく「ここでなければ何が何でもダメ」という熱い心意気で取り組んでください。長丁場の割に何も確証が無い不安な期間となりますが、TACで訓練して自信をつけてめげずに頑張ってください。
続きを読む≫ -
継続が大事
大西 京介さん
東洋大学 法学部 在学中
【最終合格試験種】
警視庁警察官Ⅰ類
千葉県警 警察官A
兵庫県警 警察官A私がTACを選んだ理由は、自宅から近くにあるため通いやすく、また比較的受講料が安価で学習を始めやすかったことです。私は、公務員試験を受ける上では独学ではなくプロの講師に頼った方が合格可能性が高いと考えていました。独学では、論文の添削や面接の練習といった他者評価の部分における対策を十分に行うことが難しいと思ったことが理由です。結果として、学習面はもちろん、自習室の設備といった環境面も充実しており、TACを選んで本当に良かったです。
続きを読む≫ -
教養試験を楽に突破する
大嶋 航太朗さん
中央大学 法学部 在学中
【最終合格試験種】
埼玉県警 警察官Ⅰ類
陸上自衛隊一般曹候補生独学も検討しましたが、他の方よりも学習を始める時期が遅かったため予備校に通った方が効率的に学習することができるだろうと思いました。また、予備校であれば個人で対策することが難しい論文試験や面接試験の対策もできるので、その点も予備校に通うメリットだと思います。予備校の中でもTACを選んだ理由は、私が警察官を目指すきっかけの1つだったということに加え、無料ガイダンスにてスタッフの方が私の疑問に丁寧に答えてくださったことが決め手でした。
続きを読む≫ -
最後までやりきる
能登 大樹さん
立教大学 法学部 在学中
【最終合格試験種】
警視庁警察官Ⅰ類
千葉県警 警察官A警察官・消防官の試験は科目数が多く、何をすれば良いかわからなくなったりやる気がなくなったりしてしまうこともあるかと思います。そのような時は、モチベーションを保つためにもTACの講師や友人に相談したり、自分が目指す場所の説明会に参加したりして、改めて自分がなぜ警察官・消防官を目指すのか思い出してください。最後まで妥協せずやりきることができればおのずと結果はついてきます。
続きを読む≫ -
担任講師は、わからないことや不安なことがあれば親身になって相談に乗ってくれました。各科目の講義を担当する講師の方々も、テキストをダラダラと説明するのではなく、近年の出題傾向、ここだけは押さえておきたいポイントや深追いしなくても良いところなどを事細かに指導してくれました。特に社会科目のある講師が私のお気に入りで、毎回講義に人形やライトセーバーなどを持ってきてわかりやすく説明してくれたのがとても印象に残っています。
続きを読む≫ -
自分を信じること
伊藤 宙さん
中央大学 文学部 在学中
【最終合格試験種】
警視庁警察官Ⅰ類試験に向けて学習している中で、学習に行き詰ったり、周りと比較して試験に向けて不安になったりすることもあると思います。ただ、今学習していることや頑張っていることは必ずこれからの自分の糧になり、自信につながっていきます。悩んだ時はTACで同じ志をもつ仲間や先生方に相談し合いながら乗り越えて、最後まで自分を信じて、合格を掴んでほしいと心から思っています。
続きを読む≫ -
継続が合格への近道
R.Sさん
関西大学 人間健康学部 在学中
【最終合格試験種】
京都市消防局 上級Ⅰ(消防職A)私は、たくさんの公開模試を受験しましたが、いずれも合否判定が悪く、なかなか合格できる自信を持てないでいました。しかし、最後の1日まで諦めずに毎日コツコツと学習を続けたことで最終的に合格を勝ち取ることができました。これを読まれている皆さんも、来年の公務員試験に向けて毎日の「少しずつ」を積み重ねて合格を勝ち取ってください。応援しています。
続きを読む≫