お得な割引制度・各種特典 ~警察官・消防官コース~
警察官・消防官奨学生制度
本科生受講料 最大30%OFF!
独学で再受験の方、柔道・剣道等の有段者の方、スポーツで全国規模の大会出場経験のある方等も、TACがバックアップします!
TACでは「活躍できる警察官・消防官」の輩出を願っております。あなたの警察官・消防官に対する思い入れや熱意、スポーツ経歴等をお聞かせいただき、「この方なら」という方には受講料の面で も大きくバックアップさせていただきます。
割引率は審査結果により変動します。
割引対象コース | 警察官・消防官コースの「入門付総合本科生(警視庁Plus、東京消防庁Plus)」「総合本科生(警視庁Plus、東京消防庁Plus)」「2年総合本科生」 |
---|---|
お申し込み方法 |
当制度の利用申込の受付は、TACホームページでの受付のみとなります。 |
当制度に関するご案内 | 申請から割引証明書発行まで10日前後のお時間をいただきます。 割引証明書の有効期限は発効日の翌々月末日までとなります。 割引証明書発行前にお申込みいただいた場合の返金等には応じられませんので、予めご了承ください。 各種キャンペーンや特典・他の割引制度との併用はできません。(入会金免除券を除く)通常受講料からの割引となります。 奨学生制度のご利用はお一人様一度限りとさせていただきます。 学内セミナーは対象外となります。 TAC宮崎校は適用対象外となります。 割引率及び審査基準についてのお問合わせには、一切お答えできません。 各種特典・割引制度は、講座ごとに取り扱いが異なります。詳細は、各講座専用のご案内をご確認ください。 |
再受講割引制度
(元TAC・Wセミナー本科生の方)
本科生通常受講料 一律 30%OFF!
過去にTAC公務員講座およびWセミナー公務員講座で本科生(コース生)として学習されていた方の再チャレンジをTACが強力にバックアップ!面倒な手続きなしで、お得な受講料で各種本科生をお申込みいただけます。
対象者 | 過去にTAC公務員講座本科生またはWセミナー公務員講座本科生(コース生)をお申込みされた方 受講年、受講メディア、講座の種類(国家総合職/外務専門職/地方上級・国家一般職/警察官・消防官)は問いません。 |
---|---|
割引対象コース | 警察官・消防官コース各種本科生の教室+Webフォロー講座/ビデオブース+Webフォロー講座/Web通信講座 2年総合本科生及び一部大学専用本科生は適用対象外となります。 |
お申し込み方法 | 以前受講されていた際のTAC(Wセミナー)の会員証と写真付の身分証明書(運転免許証・学生証等)と所定の受講料をご持参の上、TAC各校受付にてお手続きください。 |
当制度に関するご案内 | 大学生協・取扱書店、e受付でのお申込みはできません。 各種キャンペーンや特典・他の割引制度との併用はできません。通常受講料からの割引となります。 受講料及びコースNo.は、警察官・消防官講座パンフレットの受講料一覧ページをご参照ください。 |
他校学習経験者割引制度
(元TAC・Wセミナー本科生以外の方・大学の学内講座の受講生)
本科生通常受講料 最大30%OFF!
TAC・Wセミナー以外の予備校、もしくは大学内で実施された公務員試験対策講座(TAC本科生相当の受講料100,000円以上の講座)を受講された方が各種本科生をお申込みの場合、審査結果により最大30%割引いたします。
割引率は審査結果により変動します。
対象者 | TAC(Wセミナー)以外の予備校、もしくは大学内で実施された公務員試験対策講座を受講された方 原則、講義や面接指導等を含んだコースタイプで、受講料が10万円以上(TAC本科生相当)の講座を受講された方を対象とさせていただきます。 受講年、受講メディア、講座の種類[国家総合職/外務専門職/地方上級・国家一般職/警察官・消防官]は問いません。 |
---|---|
割引対象コース | 警察官・消防官コース各種本科生の教室+Webフォロー講座/ビデオブース+Webフォロー講座/Web通信講座 2年総合本科生及び一部大学専用本科生は適用対象外となります。 |
お申し込み方法 |
当制度の利用申込の受付は、TACホームページでの受付のみとなります。 |
割引率の決定方法 | ●割引率は、受講された講座の内容と過去の学習状況を、申請書類によって総合的に評価し、決定させていただきます。 正確な評価ができますよう、できる限り詳細な情報をお知らせください。 ●各種公務員採用試験の第一次試験(主に筆記試験)に合格された方は、一定の学力レベルにある方として考慮させていただきます。申請書提出の際に、試験名と第一次試験の合格が確認できる証明書(合格通知のコピー等)を添付してください |
当制度に関するご案内 | 受講料が10万円に満たない講座や、不完全なコースタイプの講座を受講された方の申請も可能ですが、最大割引率に達しない場合がございます。割引率は、受講された講座の内容と過去の学習状況を、申請書類によって総合的に評価し、決定させていただきます。 単科講座や公開模試など、極端にカリキュラム数が少ない講座のみを受講された方は、割引対象外とさせていただきます。 受講された大学内講座の受講規約に、TACでの再受講割引規約がある場合は、そちらを優先適用いたします。 各種キャンペーンや特典・他の割引制度との併用はできません。(入会金免除券を除く)通常受講料からの割引となります。 申請から割引証明書発行まで10日前後のお時間をいただきます。また、有効期限は発効日の翌々月末日までとなります。 お送りいただいた会員証・受講証明書の原本またはコピーは返却できませんので、予めご了承ください。 申請書・アンケートの再提出はできません。 事前申請がない場合は、当制度の割引対象外となります。 大学生協・取扱書店、e受付での直接申込みはできません。 |
新規入会者紹介制度
新規入会者・紹介者それぞれにQUOカード3,000円分プレゼント!
ご友人・後輩など、お知り合いをご紹介ください!
TAC(Wセミナー)会員の方( 0 から始まる10 桁の会員番号をお持ちの方)が、TAC(Wセミナー)へ新規入会を希望される方をご紹介いただき、その方が公務員講座各種講座の「本科生(通学・通信問わず)」としてTACに新規入会された場合、新規入会者・紹介者それぞれにQUOカードを差し上げます。
ご利用方法 | 講座お申込み時に「新規入会者紹介制度利用申込書」をTAC各校窓口にご提出ください(後日提出は適用不可)。 |
---|---|
当制度に関するご案内 | 申込書はTAC各校窓口(直営校のみ)にてお受け取りいただくか、出力してご利用ください。 入会者が既にTAC・Wセミナー会員(0から始まる10桁の会員番号をお持ちの方)の方は、当制度はご利用いただけません。 当制度をご利用の場合は、新規入会者様の講座お申込時に、「新規入会者紹介制度利用申込書」を必ずご提出ください(後日提出の場合は適用不可)。 お申込み手続き後に遡ってのご利用及び各種割引制度(各種奨学生制度・他資格合格者割引制度・再受講割引制度・他校学習経験者割引制度・1次試験合格者割引制度)との併用はできません。 適用条件を満たしていない場合は、QUOカードの発送を見送らせていただきます。 ご紹介者の在籍年度・講座・校舎・コースは問いません。 一部の提携校・大学内講座・一部大学専用本科生をお申込みの場合は、ご利用いただけない場合がございます。 |
TAC公務員講座
-
TEL
0120-555-962
-
受付時間
土日祝を除く 10:00~18:00
各種割引制度・特典は、事前の予告なく変更・廃止となる場合がございます。予めご了承ください。
新型コロナウイルス感染防止に伴うTAC校舎および各種サービスの営業等について
問い合わせ受付時間は、新型コロナウイルス感染症の状況により、変更させていただく場合がございます。