なんば校
-
アクセス情報・
校舎からひとこと -
新着情報・
おすすめコース -
イベント情報
-
通学講座一覧・
フォトギャラリー
資格の学校TAC なんば校
アクセス
〒542-0076 大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 13F
※地下鉄なんば駅24番出口直結
(B1F・スターバックス裏側にエレベーターがあります)
受付営業時間
月~土・祝日 9:00~19:30、日 9:00~18:00
※日曜日と祝日が重なる場合は、曜日の営業時間に準じます。
お問い合わせ
電話番号 06(6211)1422(代)
電話番号 06(6211)1422(代)
※おかけ間違いには十分ご注意ください。
校舎からひとこと
皆さま、こんにちは。TACなんば校の北浦と申します。
桜などの花々が日常の風景を彩るよい季節になりましたね。
新しい年度が始まり、新しいことに挑戦するには絶好とタイミングとなります。
TACなんば校では、4月より「簿記検定講座」「公認会計士講座」「公務員講座」といった多数のコースがスタートしていきます。開講日は体験入学も可能ですので、校舎や講義の雰囲気を知っていただく絶好の機会です。
なんば校は地下鉄24番出口直結で通学に最適な校舎です。
皆さまのライフプランに合ったさまざまな学習プランをご用意しております。
まずはお気軽になんば校までお問合せくださいませ。
皆さまのご来校を心よりお待ちしております。

なんば校責任者 北浦
新着情報
2018年3月12日 【税理士】2018年合格目標 チャレンジコース・直前対策講座のご案内 4~7月期「チャレンジコース」・5~7月期「直前対策講座」のオススメポイントや、5~7月期のなんば校の多彩な教室開講クラス一覧をご案内いたします。 2018年3月7日 【税理士】なんば校 簿記論・財務諸表論「完全合格コース」が5/12(土)に開講!! 年内は週1回の講義ですので、簿記論・財務諸表論の同時学習に最適のコースです。
なんば校5/12(土)の開講日には無料体験も承ります。また、開講までに無料公開セミナー等のイベントも実施します。各々お気軽にお越し下さい。(無料体験・無料イベントとも、予約不要。)2018年3月7日 【税理士】お得な「本科生(5科目パック)」のご案内 複数年での税理士学習計画の方には、1科目ずつのお申込よりも断然お得で、豪華特典盛りだくさんの「本科生(5科目パック)」がオススメです!
早期申込キャンペーンは4/30(月・祝)まで実施中です!
なんば校のおすすめコース
公認会計士
公認会計士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
2019年合格目標 1.5年S本科生
|
2018年目標 上級ストレート本科生 2018年目標 論文専攻上級本科生 |
2020年合格目標2年L本科生
|
税理士
税理士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
直前期の学習効果を最大限引き出す!チャレンジ講義+チャレンジ演習で直前期前から本格学習を4月より始めましょう!
|
簿記論・財務諸表論 同時学習に最適!
|
簿記検定
簿記検定に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
◆2018年11月合格目標 1級合格本科生
|
2018年度改定試験に対応した安心の充実カリキュラム!
|
3級:2018年6月 ≫ 2級:2018年11月
|
社会保険労務士
社会保険労務士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
2018年目標 直前対策 弱点克服の「オプション講座」、答案練習と公開模試がセットになった「実力完成講座」のTAC直前対策。ここからのガンバリが勝負の分かれ目です。「オプション講座」は毎年定員締切続出の人気講座ですので、お早めにお申込ください。 |
2019年目標 総合本科生Wide 4月生・5月生
|
中小企業診断士
中小企業診断士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
科目合格制度を活かして無理なく、着実に合格を目指す! 中小企業診断士試験対策は、規模と実績のTACにお任せください! |
公務員(地方上級・市役所・国家一般職)
公務員(地方上級・市役所・国家一般職)に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
地方上級・市役所・国家一般職などに加え、『国税専門官』も目指せる入門講義付きスペシャルコース!
|
地方公務員や国家公務員など主要な公務員試験を幅広く併願受験できる、人気No.1のスタンダードコースです。教養試験と専門試験対策はもちろん、論文試験と人物試験対策も含んだ安心のオールインワンのカリキュラムが、毎年多数の最終合格者&上位合格者を生み出し続けています。
![]() |
警察官・消防官
警察官・消防官に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
受験経験の少ない、学習に不安がある方にも安心のコース
|
宅地建物取引士
宅地建物取引士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
2018年目標 総合本科生 ≪全45回≫
|
司法書士
司法書士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
2019年目標 1年総合本科生プラス≪全176回≫/1年本科生 ≪全156回≫ |
2018年合格目標 4月答練パック ≪全10回≫
|
行政書士
行政書士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
2018年合格目標(初学者にオススメ) | 【開講日】 無料体験入学でご参加いただけます。 <プレミアム本科生> |
---|
医療事務
医療事務に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
4月生 医科Sコース・歯科Sコース(全19回) 短期学習と地域密着型の職業支援で知識習得から就職までをスピィーディーに実現!未経験者も安心のOJT制度あり。 |
なんば校のイベント情報
TACなんば校で実施している「講座説明会」「公開セミナー」「体験入学」の
直近の予定をご紹介します。
日時 | 講座 | 種類 | 内容 |
---|---|---|---|
4/23(月) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! |
4/24(火) | 医療事務 | 講座説明会 | 医療事務講座ガイダンス |
4/25(水) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2019・2020年合格目標 4月入学 数的推理1(体験2) 後発クラス |
4/28(土) | ファイナンシャルプランナー(FP) | 講座説明会 | 講座ガイダンス(3・2級) |
4/28(土) | 税理士 | セミナー | 5月入学 完全合格コースセミナー(60分) |
4/30(月) | 行政書士 | セミナー | 効率重視で短期合格!「短期集中カリキュラムの組み方」 |
5/1(火) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2019・2020年合格目標 5月入学 オリエンテーション(体験1) 先発クラス |
5/1(火) | 司法書士 | 体験入学 | 2019年合格目標「1年本科生」基礎講座≪全体構造編≫まとめ講義(吉田修三講師) |
5/2(水) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! |
5/2(水) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2019・2020年合格目標 4月入学 数的推理2(体験3) 後発クラス |
5/5(土) | ファイナンシャルプランナー(FP) | 講座説明会 | 講座ガイダンス(3・2級) |
5/5(土) | 税理士 | セミナー | 5月入学 完全合格コースセミナー(60分) |
5/7(月) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2019・2020年合格目標 5月入学 憲法1(体験2) 先発クラス |
5/8(火) | 行政書士 | 体験入学 | 2018年合格目標 ベーシック本科生(基本講義 行政法 第1回) |
5/9(水) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2019・2020年合格目標 5月入学 オリエンテーション(体験1) 後発クラス |
5/10(木) | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2018年合格目標 基本講義-民法等7 |
5/10(木) | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2018年合格目標 基本講義-民法等7 |
5/11(金) | 医療事務 | 講座説明会 | 医療事務講座ガイダンス |
5/12(土) | 公認会計士 | セミナー | 公認会計士セミナー ~試験制度から受講方法まで疑問を解消します!~ |
5/13(日) | 社会保険労務士 | セミナー | 春から始める社労士受験!一発合格必勝法 |
5/16(水) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! |
5/20(日) | 簿記検定 | 講座説明会 | 3・2級講座説明会 |
5/21(月) | 宅地建物取引士 | 体験入学付 講座説明会 | 基本講義をお試し体験!宅建士試験の王道を行くわかりやすい講義を体感! |
5/21(月) | 宅地建物取引士 | 体験入学付 講座説明会 | 基本講義をお試し体験!宅建士試験の王道を行くわかりやすい講義を体感! |
もっと見る
なんば校の通学講座
各講座の詳しい開講状況については、各校舎にお問い合わせください。
教室講座のみ
教室・ビデオ(DVD)講座
ビデオ(DVD)講座のみ
会計・経営・労務
金融
不動産
法律・公務員
情報処理・パソコン
フォトギャラリー

- なんば校|受付フロア
- なんば校|教室