2026年合格に向けてリスタート! リベンジ応援キャンペーン
12月短答式試験に向けてリベンジする方を全力でバックアップ!
今後に役立つイベント[他校生・独学者参加OK]や上級コース申込特典をご用意しています。
キャンペーン内容
実施期間
2025年5月26(月)~7月31日(木)
対象コース(2026年合格目標)
オススメ 早割キャンペーン9/30(火)まで [開講時期]2025年6~9月 |
万全の体制で12月短答合格を目指す! 12月短答受験に完全対応の受験経験者向けコース。短答後は万全の論文対策で短答+論文の一括合格を目指します。 |
---|
[開講時期]随時入学可 |
すべてのカリキュラムを基礎からやり直したい方に最適! すべての科目で、基礎マスター講義を受講可能です。 総復習を通じて基礎力を万全にして『上級講義』へ合流できます。 |
---|
再受講割引制度などの割引制度や「上級Wチャンス本科生」の超割キャンペーン[2025/5/26(月)~6/9(月)]等との併用も可能です。
TAC校舎窓口・e受付・郵送申込が対象です。学習メディアは問いません。
上級コースお申込み特典
キャンペーン期間中に上記対象コースをお申込みの方へ、4つの特典をご用意しました。
1

2
貸ロッカー最長7ヵ月利用無料
TAC直営校でなんと先着400名様に!
【実施校舎】TAC直営22校
貸ロッカー(申込特典)利用申込について
【利用方法】ご希望の方はご希望の校舎窓口に会員証を持参の上、2025/7/31(木)までにお手続きください。
TAC直営22校で合計400個のロッカーを期間中無料でご利用いただけます。【お一人につき1個/2025年6月~2025年12月まで(最大7ヵ月)】
ロッカー設置数は校舎によって異なります。空き状況はご希望の校舎に直接ご確認ください。
お電話等でのご予約は承っておりません。
現在貸ロッカーをご契約中の方は、受付スタッフまでその旨お申し出ください。
3
合格者チューターによる伴走サポート
TACが初めてでも安心!学習計画の見直し&TACの使い方を1on1支援
●学習の進め方や勉強計画を見直したい!
●テキストや問題集の使い方を教えて!
●モチベーションが維持できなくなったので話を聞いてほしい!
などなど、些細なことでもOKです。同じ試験を乗り越えた経験があるチューターならではの立場でサポートします。
【実施校舎】TAC直営22校 【利用方法】対面(校舎)または電話・Zoom

伴走サポート詳細・利用申込について
- 伴走サポートのペースは状況に応じて実施します。
- 仙台校・八重洲校・中大駅前校・広島校では電話(オンライン)でのご対応となります。予めご了承ください。
- 1回のご相談は、お一人につき30分程度とさせていただきます。(詳細は各校舎にお問合せください)
- 当日の混雑状況により多少お待ちいただく場合がございます。
- 伴走サポート終了後も通常の質問制度に従って随時ご質問・ご相談が可能です。
【利用申込】ご希望の方は、TAC各校受付窓口またはお電話にて初回の面談日をご予約ください。→初回申込期限:2025/7/31(木)
4

イベント情報 ~他校生・独学者も参加OK!~
タイトルをクリックすると、予約方法等の詳細をご確認いただけます。詳細内容は確定次第随時ご案内いたします。
日時 | 会場 | イベントタイトル | 講師 |
---|---|---|---|
5/25(日)20:00- | YouTube | 5月短答後状況別セミナー | 平林 |
5/25(日)21:00- | スペース(X) | 5月短答受験生向けスペース | 平林 |
5/26(月)22:00- | スペース(X) | 5月短答受験生向けスペース | 平林・鈴木(厚) |
5/26(月)~随時 | TAC校舎 オンライン |
個別学習相談会 | 各講師 |
5/27(火)19:30- | Zoom | 【移籍検討中の方向け】TACの強みセミナー | 平林 |
5/28(水)19:00- | TAC各校 | 奨学生選抜試験|第1回 | ― |
5/29(木)22:00- | スペース(X) | 短答リスタート生向けスペース | 平林 |
5/30(金)20:00- | Zoom | 【移籍検討中の方向け】Q&Aセミナー | 平林 |
5/31(土)17:00- | 京都校 | 平林講師による出張個別相談会@関西 | 平林 |
6/1(日)13:00- | 京都校(対面) オンライン |
短答リスタートセミナー | 岡本・平林 |
6/1(日)15:00- | 京都校 | リスタート壮行会 | 平林 |
6/2(月)13:00- | 梅田校 | リスタート壮行会&平林講師による出張個別相談会@関西 | 平林 その他講師 |
6/3(火)20:00- | Zoom | 【移籍検討中の方向け】Q&Aセミナー | 平林 |
6/5(木)19:30- | オンライン | 進路選択セミナー | 相澤 |
6/5(木)19:30- | オンライン | 財務会計論-計算 テキストチェックゼミ 第1回 | 竹内 |
6/7(土)15:00- | 新宿校(対面) オンライン |
TAC公認会計士講座×TBSテレビ ライブエンターテイメント部共催 「会計士特別セミナー ~資格のその先に広がる”意外なキャリア~」 |
― |
6/8(日)13:00- | 新宿校(対面) Zoom |
女性会計士座談会 ~会計士というキャリアの魅力~ | ― |
6/12(木)19:30- | オンライン | 財務会計論-計算 テキストチェックゼミ 第2回 | 竹内 |
6/15(日)10:00- | 池袋校 | 管理会計論スタンプラリー | 宮本 |
6/15(日)14:00- | 池袋校 | みんなで財務諸表ガチ分析!〜管理の思考を駆使せよ〜 | 岡本・平林・宮本 |
6/20(金)22:00- | スペース(X) | "耳で聴くセミナー" ~短答合格発表を受けて~ | 平林・岡本 |
6/21(土)16:00- | Zoom | 【移籍検討中の方向け】Q&Aセミナー | 平林 |
6/25(水)19:00- | TAC各校 | 奨学生選抜試験|第2回 | ― |
6/28(土)10:00- | 池袋校 | 財務会計論スタンプラリー | 槇・徳竹・後藤栄 |
7/6日(日)12:00- | オンライン | 財務会計論スタンプラリー | 小野・平林 |
個別相談会
他校生・独学者もOK! オンライン&TAC各校で実施中![参加無料・一部予約制]
講師による
個別学習相談
TAC受講に関わらず、今回の短答式試験を受験されて今後の学習方針などにお悩みの方は是非、経験豊富なTAC講師にご相談ください。各科目の担当講師が学習方法やモチベーション維持など丁寧にアドバイスいたします。

ライセンスアドバイザーによる
個別受講相談
経験豊富な各校舎のライセンスアドバイザーがお客様の状況に合ったコースをご案内いたします。TACの有効活用法や学習スケジュールのイメージなどのご相談も承ります。
※学習内容のご相談については、講師による「個別学習相談」をご利用ください。

イベント(セミナー)情報

【要予約】6/28(土)10:00~16:00
『簿記スタンプラリー』@池袋校
- どなたでも参加OK
- 予約制
TAC生に人気のイベント「スタンプラリー」。今回は特別にTAC生以外の方にもご参加いただけます!ミニテストを満点が取れるまで解き、分からない問題は講師に質問して、疑問点を解消しましょう!
●定員65名
●TAC池袋校405にて実施いたします。
>ご予約は6/27(金)12:00まで

【要予約】7月6日(日)12:00~17:00
『簿記スタンプラリー』@オンライン
- どなたでも参加OK
- 事前予約制
TAC生に人気のイベント「スタンプラリー」。今回はオンライン版で実施し、特別にTAC生以外の方にもご参加いただけます!ミニテストを満点が取れるまで解き、分からない問題は講師に質問して、疑問点を解消しましょう!
こちらもチェック!
令和7年 第Ⅱ回短答式試験
解答解説&予想ボーダー
各科目の解答解説や気になる予想ボーダーを公開中!その他短答後に役立つ情報を多数掲載しております。

アーカイブ配信

アーカイブ配信中!
5月短答後状況別セミナー
5月短答を受験された方を対象に、論文式試験までの今後のスケジュールや合格発表までの過ごし方、またリスタートの方の学習のポイントについてお伝えします。

アーカイブ配信中!
短答受験生向け
オンラインライブ配信 @(X)スペース
- 5/25(日) 21:00~「5月短答受験生向けスペース」
- 5/26(月) 22:00~「5月短答受験生向けスペース」
Xのスペースでライブ配信する「耳で聴くセミナー」です。5月短答を受験をされた方に今後のおすすめのイベントや合格発表までの過ごし方をお話します。
平林講師のXアカウントもフォローお願いします。

アーカイブ配信中!
【移籍検討中の方向け】
最新版TACの強みセミナー
短答リスタートの方を対象に、学習再開のポイントについてお話いたします。「時期別の学習到達目標」、「TACの講義・教材の効果的な活用方法」など、今後の実力強化のためになるお話をお伝えします。

アーカイブ配信中!
短答リスタート生向け
オンラインLive配信 @(X)スペース
- どなたでも参加OK
- 予約不要
Xのスペースでライブ配信する「耳で聴くセミナー」です。短答リスタートの方を対象に、学習再開のポイントについてお話いたします。
平林講師のX(Twitter)アカウントもフォローお願いします。

アーカイブ配信!
移籍検討中の方向け Q&Aセミナー
「TACの講義・教材の効果的な活用方法」などをご紹介した後に、皆様のご質問をZoomのQ&Aを利用して回答していきます。受講する際の様々な疑問、不安を解消できるイベントです。
5//30(金)および6/3(火)に実施した内容のアーカイブ配信を掲載しております。

アーカイブ配信中!
短答リスタートセミナー
立ち止まったら”公認会計士の存在価値”を考えてみよう
『立ち止まった今、なぜ「公認会計士」なのか?』をテーマに、絶対に公認会計士になりたいというあなたを応援するセミナーです。「受験生に無駄な勉強をさせたくない!」をモットーに“合格に直結する”受験生指導をしている岡本匡央講師が、短答リスタート生に向けて今年も【合格するために必要なこと】を語ります!お気軽にご参加ください。

アーカイブ配信中!【5月短答受験者向け】
“耳で聴くセミナー” @(X)スペース
「5月短答合格発表を受けて」
Xのスペースで、ライブ配信する平林講師の「耳で聴くセミナー」です。今回は5月短答式試験合格発表当日の夜に、今回の結果を受けて「管理会計論:岡本匡央講師」と対談形式でお話しするセミナーです。
平林講師、岡本講師より今後の学習のポイント、リスタート生へのメッセージをお伝えした後、皆様からのDMでいただいた質問に回答していきます。
- アーカイブ視聴はこちら
平林講師のX(Twitter)アカウントもフォローお願いします。

【アーカイブ配信中】財務会計論-計算
テキストチェックゼミ@オンライン
受講生の皆様にリアルタイムで参加いただき、講師との質問形式で「テキストを見ずに会計処理・処理の注意点を思い出せるか? 」「計算処理の意味づけ(理論との関連など)ができているか?」「テキストで見落としがないか?」等を確認していきます。当ゼミで初見の問題に対応できる力を身につけましょう!
●全10回(第2回までTAC生以外も参加OK)
第3回以降も継続して参加されるTAC生の方は「受講生専用ページ」にて新たにご登録をお願いいたします。