合格者累計9,307名 & 全国最年少合格者も誕生!
公認会計士試験ならTAC
合格者累計実績9,307名!
TACは日本全国で選ばれています
北海道から九州まで全国展開するTACは、多くの受験生に選ばれ続けています。新試験制度が制定後からの合格者累計は、なんと9,307名!
多くの受験生に選んでいただいた信頼の証です。
<2006年~2021年公認会計士論文式試験 合格者数内訳>2006年633名+2007年1,320名+2008年1,170名+2009年806名+2010年885名+2011年554名+2012年550名+2013年458名+2014年415名+2015年372名+2016年385名+2017年352名+2018年357名+2019年360名+2020年401名+2021年289名
合格者占有率37.9%!
多くの合格者がTAC出身です
2006年~2021年本試験合格者に占める、TAC本科生合格者の割合は実に37.9%!合格者の約4割はTAC出身の合格者です。
公認会計士試験において、受験スクール規模は合否を分ける重要な要素です。多くの受験生が選ぶTACで学ぶことは、合格への近道です。
会計士試験のプロが
合格直結の講義を展開!
TACでは、会計士試験に合格した優秀な講師を厳選して採用しています。
出題傾向を踏まえた講義や受験テクニックを提供することはもちろん、受験期間中に生じる悩みや不安も、
受験を経験している合格者講師だからこそ受験生の立場に立ったアドバイスをすることができます。
受験を有利に進めるには
スクール規模が重要です!
スケールメリットとは、受験指導校の規模が大きいことから得られるメリットのことを言います。
競争試験である公認会計士試験では、合否を左右する重要な要素となります。
TACで学習すれば、スケールメリットの優位性を活かして、受験を有利に進めていくことができます。
すべての教材が良質!
TACの教材だけで合格できる!
TACの教材は、試験の出題傾向や試験委員の専門分野などを徹底分析し、毎年改訂を行っています。
TAC合格者講師の経験と情熱を凝縮し、合格に必要な部分だけをコンパクトに集約しているので他の教材に手を広げる必要はありません。
TACの教材だけで合格することができます。

合格に必要なすべてが揃っているスクール、それがTAC!
TACには長年蓄積してきた合格するためのノウハウがあります。
そして多くの人が選ぶTACだからこそ、合否を左右するスケールメリットを得られます。
合格実績・スクール規模ともにTACなら安心!公認会計士を目指すなら、やっぱりTACです!

TACの強みを動画で見る
高い合格実績を支える、TAC公認会計士講座の強みや特徴を動画で分かりやすくお伝えします。TACで受講された「全国1位合格者」のインタビューや、TAC講師陣のご紹介もしております。
在学中一発合格
-
講師の強い熱意が伝わる講義!
内田 莉乃さん
早稲田大学 3年在学中
[2021年度 在学中一発合格]TACの講師の方々は、熱意をもって講義を行ってくださいました。それは講師自身が、合格までの険しい道のりを体験しているからだと感じます。実際、講義内での受験時代のお話や励ましの言葉に何度も背中をおされました。また、受講生が多いにも関わらず一人一人の悩みに対し親身に相談にのってくださり、サポートが手厚いと感じました。
-
講義中の実務の話がモチベーション向上に繋がった!
羽田 凌さん
横浜国立大学 3年在学中
[2021年度 在学中一発合格]TACは公認会計士としても活躍している実務家講師が多く、講義中に触れる実務話が面白いため、モチベーションアップに繋がりました。また、自分の年代に近い講師の方もいらっしゃるため、フランクに話すことができ、とても接しやすかったです。
-
無理なく最後まで続けられる凝縮されたカリキュラム!
伊藤 優宏さん
東北大学大学院 2年在学中
[2021年度 在学中一発合格]TACのカリキュラムは、無理をしなくても進められる程度に凝縮されています。私は試験範囲の隅々まで学習をしたくなかったので、TACのカリキュラムのような、無理なくこなすことのできるボリュームは助かりました。おかげで最後まで学習を続けることができたと思っています。
-
環境変化にも柔軟なTACのカリキュラム対応!
川西 真央さん
関西学院大学 3年在学中
[2021年度 在学中一発合格]短答式試験が年1回に変更となり、短答と論文の学習を並行して行わなければいけなくなった時、私はTACの講義・答練日程表に沿って進めていくことで最後まで乗り切ることができました。今回のような状況でも臨機応変に迅速に対応していただけたのは、長年の実績を誇るTACだからだったと感じています。
-
様々な講師に質問できるオンライン質問・相談コーナー!
鶴田 ひろのさん
神戸大学 3年在学中
[2021年度 在学中一発合格]オンライン質問・相談コーナーでは、自分の住んでいる地域を選ばずに、オンラインで様々な講師に聞くことができたのが良かったです。また、私が理解できるまで教えてくださり、それ以外での悩みや不安も聞いていただきました。
-
テキストのメモスペースを使って情報を一元化!
畠 彩人さん
早稲田大学 3年在学中
[2021年度 在学中一発合格]テキストは要点がまとまっており分かりやすいのはもちろん、メモスペースが設けられていました。そこに図や表などを書くこともでき、テキストに情報を一元化できるため、使いやすかったです。また答練やアクセス答練は基礎的な問題から応用的な問題まで幅広く出題されていたため、大変役立ちました。
受験専念合格
-
効率的に学習できるデジタル教材!
米倉 匡亮さん
慶應義塾大学 卒業
[2021年度 一発合格]デジタル教材は、タブレットのアプリに教材データをダウンロードしておくことで、いつでもどこでもテキストを確認できます。わざわざ重い教材を持ち運ぶ必要もなく、とても助かりました。またデジタル教材には検索機能があり、キーワードで検索することで網羅的に確認することができ、効率的に学習できました。
-
学習以外も相談できる質問・相談コーナー!
白石 丈さん
武蔵野大学 卒業
[2021年度 一発合格]学習内容や勉強方法に限らず、モチベーションの維持の仕方やメリハリの付け方など、合格に必要なあらゆる点で相談にのってもらえたのが、非常にありがたかったです。悩んだり、迷った時はまず講師の方に相談に行くことをお勧めします。私の場合は、メリハリの付け方や、恋愛、株式投資のことまで相談にのってもらってました。
-
丁寧な解説のおかげで疑問が解消できた!
田中 駿也さん
京都大学 卒業
[2021年度 一発合格]解説が丁寧に記載されており、質問等をしなくてもテキストを読めば内容が理解できるようになっていました。特に復習管理表が便利でした。アクセス答練は全てに重要度・難易度が記載されており、直前期の復習時に短時間で効率的に復習することができました。
社会人合格
-
柔軟かつ迅速なTACのカリキュラム対応!
橋本 純さん
早稲田大学 卒業
[2021年度 一発合格]コロナ禍で12月の短答式試験が中止になったにも関わらず、状況に合わせたカリキュラムを即座に提示していただき、学習方針を示してくださった点が非常に助かりました。短答式と論文式の学習を並行する厳しい状況でしたが、カリキュラムに沿って正しい学習ができたため、合格することができました。
-
時間を有効活用できるWebフォロー!
小田 紗葉子さん
兵庫県立大学 卒業
[2021年度 一発合格]Webフォローは社会人として働いていたときに大いに助けになりました。倍速再生ができるため、時間の有効活用に大変役立ちました。また、アプリにダウンロードしておけば電波状況が悪くても視聴できるため、出張中の新幹線等で視聴することもでき効率よく学習できました。
-
オンライン学習法セミナーで目標を立てて学習できた!
齋藤 瑞月さん
名城大学 卒業
[2021年度 一発合格]短答式試験の前後や論文式試験の直前など、時期ごとの学習の心構えや気を付ける点などを知ることができたため、短期・長期の目標を立てて学習を進められました。また、セミナー後は質疑応答の時間があるため、リアルタイムで悩みを解消することができました。
-
ポイントに絞った論点を明確に教えてくれる!
舛見 聖太さん
岡山大学 卒業
[2021年度 一発合格]講師の説明が分かりやすく、映像講義の視聴をほとんど止めることなく、スッと理解することができました。講義の中で、力を入れるべき論点とそうでない論点を常に明確にしていただいた点も、非効率な学習に陥ることを防ぐことができたので助かりました。
-
間違いなく合格できるノウハウが詰まったテキスト!
柴田 勇樹さん
中京大学 卒業
[2021年度 合格]テキストは長年の経験により培われたノウハウが詰まったものであり、公認会計士試験の膨大な試験範囲を、効果的・効率的に学習するために非常に役立ちました。そして、最終的に合格できた者としては、TACのテキストの内容を本質的に理解できていれば、公認会計士試験には間違いなく合格できると感じています。
-
相対的な自分の立ち位置や弱点を把握できた!
蓮沼 潤さん
慶應義塾大学 卒業
[2021年度 合格]TACで学習することで、多数の受験者の中における相対的な自分の立ち位置・弱点の把握に大変役立ちました。全国公開模試は、結果を受けて合格までに何をすべきか再確認ができ、自分の学習プランを軌道修正できる良い機会でした。
通信生合格
-
モチベーションが上がる講師のエピソードトーク!
篠崎 拓馬さん
高知大学 3年在学中
[2021年度 在学中一発合格]私にとっては、TACの講師陣が講義の開始時にしてくださる雑談がとても励みになりました。監査を行っていく上での実体験や、学習に取り組んでいる受講生に対する励まし、豆知識など様々なことを話していただき、講義を受けることへのモチベーションとなっていました。
-
通信生も講師に質問して疑問点を解決できる!
村部 里莉さん
一橋大学 3年在学中
[2021年度 在学中一発合格]私は通信生だったので講師に直接質問することができないことが不安でした。しかし、オンライン質問・相談コーナーが開始されたことを知ってからは、学習法についての相談や分からない問題があった時に積極的に活用しました。直接、講師に教えていただけたことがとても良かったです。
-
スクーリング制度で受験仲間と出会えた!
石川 翔悟さん
福島大学 卒業
[2021年度 一発合格]私はスクーリング制度と自習室を頻繁に利用していました。実際に校舎に通い、自習室で勉強したり答練を一緒に受けたりすることで、切磋琢磨し合えるかけがえのない受験仲間をつくることができました。これは私が合格した要因の大部分を占めてます。
女性合格
-
自分に合った最適なコースを選べるのが魅力!
遠藤 由季子さん
東北大学 卒業
[2021年度 合格]TACでは初学者の方、受験経験者の方向けのカリキュラムがそれぞれ用意されています。私は、論文式試験で一度失敗しているので、短答免除者向けのコースを活用して論文に特化したカリキュラムで学習していました。多くの選択肢の中から、最適なコースを選ぶことができる点がとても魅力的です。
-
必要な情報が全てそろっているテキスト!
目黒 雅さん
明治大学 3年在学中
[2021年度 在学中一発合格]「TACのテキストを完璧に仕上げれば絶対に合格できる」と講師がおっしゃる通り、テキストに必要な情報が全てまとまっています。インプット教材としてテキストを使い倒し、アクセス答練で知識の確認をすることが大事だと感じました。答練期は毎日答練に追われて大変ですが、日程通りに受験することで確実に力がつくと思います。
-
自分のペースで学習できるWebフォロー!
奥寺 麗香さん
横浜国立大学 4年在学中
[2021年度 在学中一発合格]Webフォローは、コロナ禍になって校舎に行けない時期によく使いました。Webで講義を受けるときは自分の好きなタイミングで休憩を入れたり、すき間時間に少しずつ動画を視聴できたりするため、直接講義を受けるときとは違った利点がありました。
-
受験生全体から自分の立ち位置と実力を把握!
清宮 なつみさん
早稲田大学 卒業
[2021年度 合格]答練の種類が非常に多いことがTACの魅力だと思っています。また、それら全ての答練を提出し採点して頂くことで成績表に反映されるため、自分の実力や立ち位置を把握することができました。順位も記載されているためモチベーション維持にも繋がりました。
-
丁寧な指導で初めての就職活動でも安心!
村井 夕珠さん
同志社大学 4年在学中
[2021年度 在学中一発合格]今まで気付いていなかった自分の話し方の癖や、誤った言葉遣いをその場で指摘して頂き、本番までに対策できた点が良かったです。面接経験はほとんどなかったので、TACでこのようなサポートをしてくださるのは非常に心強かったです。
-
無理なく大学生活と両立できた!
浅野 真里さん
早稲田大学 4年在学中
[2021年度 在学中合格]無理のないペースでカリキュラムが組まれていたため、自分のペースで学習を進める事ができました。また、大学の期末試験の時期には講義が休みになるなど、配慮がされていたので大学生活とTACを両立することができました。
他スクールからTACに移籍して合格
-
文字以上の学びある解説と心強い講師陣!
原 水貴さん
兵庫県立加古川南高等学校 卒業
[2021年度 合格]TACの講師は、どの科目も、文字以上の学びがある解説をしていただけたのが良かったです。以前に通っていた受験指導校は答練の解説などを務める講師が答えを読み上げているのみで頼りなく感じておりました。その点、TACの講師は心強い方が多い印象からTACを選ぶ決め手となりました。
-
TACの決め手は「立地」と「アクセス答練」!
林 和輝さん
慶應義塾大学 卒業
[2021年度 合格]以前に通っていた受験指導校は通信専用であり、学習のリズムがつかめずにいました。 周りに勉強している仲間もいなかったため、モチベーションが下がっており、他校を検討しました。 TACを選んだ理由は立地が近く、通学しやすかったです。 また働きながらでもアクセス答練により朝の時間を有効活用でき、生活リズムが良くなりました。
-
網羅性のあるTACのテキストと講義が良かった!
新田 優志さん
法政大学 卒業
[2021年度 合格]TACのテキスト・講義は全て網羅性が勝っており、かつ条文の背景知識等もTACでは指導してくれるため、そこが良かったです。以前に通っていた受験指導校ではテキストが全体的に網羅性が欠け若干範囲が足りてないのではという不安もありました。その点、TACは良く、特に財務理論は、理論テキストの網羅性や範囲の広さが良かったです。