講師からの激励メッセージ

簿記論講師からのメッセージ

札幌

  • boki_56.jpg

    簿記論

    おかざき ゆうこ

    岡崎 優子 講師

    税理士試験・簿記論を受験する皆さん。日々の勉強、本当にお疲れ様です。このまま、自分に負けずに精一杯頑張ってください。力の限り努力した経験は、この先必ず本人の宝物になると思います。自分自身の実力を高めるために、休みたい気持ちや遊びたい気持ちに打ち勝ち、眠たい・疲れたという状況に負けずに勉強をし、精一杯努力した経験は、その人だけのものであり、その後の人生においても絶対に役に立つ素晴らしい宝物であると信じます。健闘をお祈りします。

仙台

  • boki_03.jpg

    簿記論

    さとう ひろゆき

    佐藤 浩之 講師

    答練や問題集を通して、解法手順や集計感覚を身につける復習の日々を過ごしていることでしょう。ここでいま一度、基本テキストに戻り、苦手論点の再確認をして不安要素を残さないようにしましょう。基本テキストの読み返しは、ちょっとした時間でできる復習の一つ。本試験では、どの論点が出題されても、基本的なところを確実に解答することが合格の秘訣。残された期間、1分でも多く簿記に触れる時間を増やし頑張ってください。

関東

  • boki_06.jpg

    簿記論

    あきた あきら

    秋田 明 講師

    いよいよ本試験が間近に迫ってきました。勉強を継続していくのはとても大変だったと思いますが、あと少しです、悔いの残らないようにしっかりと計画を立てて勉強を進めていきましょう。本試験では基本的な所を確実に得点することが大切です。今一度、基本論点について再確認をしておきましょう。
    税理士試験は努力が報われる試験ですので、最後まで精一杯頑張ってください。そして、自信を持って本試験に臨んでください。皆さんのご健闘を心よりお祈りしています。

  • boki_07.jpg

    簿記論(通信担当)

    あべ ようへい

    安部 洋平 講師

    まもなく本試験です。最後のラストスパートの期間こそ、他のことがちらつくものです。あと少しです。ここまで来たのですから、ブレないように集中していきましょう。集中!って考えると受験生の頃は一口サイズのチョコレートを口に入れて、解いたりしてました。疲れていても不思議と勉強がはかどったような気がします。
    あとは早く寝る!とか早く起きる!ですね。、、、やっぱりこういうことを書いていると、何事も基本が大事って思います。
    勉強も試験も一緒です。基本的な箇所を落とさないように集中!していきましょう。ご健闘をお祈りしています。

  • boki_09.jpg

    簿記論

    あわじ ゆきひと

    淡路 幸史 講師

    税理士試験は競争試験と言われますが、自分自身との戦いでもありますよね。学習を始めてここまでの道のり、決して平坦なものではなかったと思います。想像以上の学習量、答練の点数の伸び悩みなどあげればきりがありません。しかし、ここまで努力を惜しまず、情熱をもって取り組んできました。気持ちが折れそうなとき思い出してください。この試験を志した時の思いを。そして本試験まで愚直に問題に向き合ってください!極限の緊張感の中、プレッシャーをも味方にし、最大の成果をあげることを心より願っています。

  • boki_10.jpg

    簿記論

    いそべ まさひろ

    磯部 政博 講師

    毎年この時期になると、「答練の成績が悪くても諦めてはいけないよ」と激励するのだが、「こんな成績で合格できるわけがない」と半ば諦めてしまう受講生がいる。しかし、そんな受講生のうち何人かが、「合格しました」と報告に来てくれる。合格の秘訣を尋ねると、興味深いことに全員が、「本試験直前は死ぬ気で勉強した」「本試験は簡単な所だけ解答した」と答える。「直前の追い込み」と「本試験の取捨選択」、この二つが一発逆転合格の秘訣。だから、諦めかけている受講生には、何度でも、心の底から、全力で伝えたい。「絶対に、絶対に、絶対に、絶対に、諦めてはいけないよ」

  • boki_11.jpg

    簿記論(通信担当)

    おきゅうど きみのり

    尾久土 公憲 講師

    不安な時期が続く中、本試験が間近に迫ってきました。学習開始から今まで様々な論点を学習してきた皆さんの中には、「どの論点から復習したらよいか?」と悩まれている方も多いと思います。ここで再認識して欲しいのが、「本試験では基本的な解答箇所が取れなかったら合格できない。」ということです。本試験で基本的な解答箇所を確実に正解していくためにも、今こそ基本的な論点を重点的に復習し基本的な論点に関しては万全の状態で本試験に臨んでください。受験生の皆さんの健闘を心よりお祈りしております。

  • boki_12.jpg

    簿記論

    かわい しょうた

    河井 翔太 講師

    ゴールまでのエスカレーターやエレベーターのような楽な道はないからこそ、毎日地道にコツコツと努力を積み重ねることでしか合格を引き寄せることはできません。
    時には逃げたくなることもありますし、やっていて楽しくないこと、不安になることもあると思います!それでも、やる以外の選択肢はないのです。今、足を止めている時間が自分を前進させてくれるわけではありません。後退しても前を向いて進めば、ゴールは近づきますよ。頑張れ!皆さんであればきっとできる!

  • boki_13.jpg

    簿記論

    きむら たつお

    木村 達生 講師

    受講生の皆さん、いよいよ本試験が近づいてまいりました。ご存じのように今年から受験資格がなくなったため多くの受験者が見込まれます。そのため合格率が前年ほどでなくても、合格者数は確実に多くなります。今までTACカリキュラムに沿って真剣に頑張ってきたみなさんは、きっと合格者の中心となるでしょう。不安になる気持ちは十分わかります。しかしそれは一生懸命やってきた証です。さあ、前を見て大胆に慎重に、そして何と言っても笑顔で臨んでください。私はずっと見てますよ!

  • boki_15.jpg

    簿記論(通信担当)

    すなやま はじめ

    砂山 源 講師

    本試験が迫ってきましたが、まだ、かなりの学習時間が取れます。まず、合格可能性が少しでも高くなるために、自分はこれから何をすべきかを書き出してみて下さい。(後は答練を反復するだけでいい人もいれば、苦手論点をいくつか確認しなければならない人もいるはずで、人それぞれです。)そして、試験前日から逆算してそれを当てはめていきましょう。
    試験直前に学習した内容が試験にズバリ出題されることはよくあることです。最後の最後まで、最善を尽くしましょう。最高の結果になるようにお祈りしています。
    (仕事や家事と勉強を頑張ってきた二刀流>>>野球だけの二刀流・・・尊敬します。)

  • 簿記論(通信担当)

    せとがわ ゆたか

    瀬戸川 豊 講師

    知ってました?人間というのは、実現不可能な夢を抱くことはないのだそうです。裏を返せば、人はそれぞれ実現可能な範囲内で、夢を持つということです。考えてみると、私は総理大臣になりたいと思ったことは一度もありません。これはそれだけの才能がないからなのでしょう。
    あなたの夢は何ですか?その夢はきっと実現できるはずです。でも、猛烈な努力も必要です。努力して、税理士試験に合格して、その先にある大きな夢の大輪をいつか咲かせてください。いつまでも応援しています!

  • boki_55.jpg

    簿記論

    たなか やすひろ

    田中 泰裕 講師

    ここまでの勉強はいかがでしょうか?「何回やっても同じミスばかりで落ち込む」「漠然と不安が襲ってきて勉強が手につかない」「受かる気がしない」「逃げ出したい」そんな思いの方も少なくないかと思います。そんな方にバスケの神様マイケル・ジョーダンの名言を。
    『10本連続でシュートを外しても僕はためらわない。次の1本が成功すれば、それは100本連続で成功する最初の1本目かもしれないだろう。』
    次の問題が解けたときがあなたの快進撃のきっかけかもしれません。立ち止まらずに強気に最後まで!!

  • 簿記論

    つぶく ゆうじ

    津布久 裕司 講師

    直前答練で成績が伸び悩んでいる方、ここで諦めないでください。直前答練の成績が優秀な方、ここで油断しないでください。答練はあくまでも答練であって本試験ではありません。答練の成績は、その時点における合否の目安というだけであり、答練の成績が本試験の合否と100%結びつくわけではありません。簿記論に合格するため大切なことは、最後まで問題を解き続けることです。最後まで気を抜かず手を抜かず、電卓とペンを持って問題を解き続けて合格を勝ち取ってください。

  • gekirei_18.png

    簿記論(通信担当)

    てらしま かなこ

    寺島 加奈子 講師

    いよいよ本試験が近づいてきました。直前期は心が不安定になりがちですが、皆同じです。不安な気持ちを少しでも軽減させるため、自分が今よりも自信をもって本試験会場に行けるようになるため、あと少し頑張りましょう!
    そして試験当日、問題を見て難しいなと思ったときは、周りも同じことを思っています。そんな時は、一旦後回しです。見たことがないものに遭遇した時も同様です。潔く捨てましょう。逆に「簡単だな」「これは取れるな」と思ったときは、より一層丁寧に答案を作成してきてくださいね。皆さんが本試験において実力を発揮できることを祈っております。
    応援しています!

  • boki_20.jpg

    簿記論

    まつい けいた

    松井 啓太 講師

    近年の本試験の傾向として、全体的にボリュームは多いが、個別問題が昔と比べて解きやすくなっています。一番大事なことは苦手論点をなくすことです。どの論点から出題されたとしても、基本的知識をすぐに思い出せるように計画的な勉強を心掛けましょう。この直前期が勝負所です。合格目指して頑張ってください!

  • gekirei_watanabenoboru.png

    簿記論

    わたなべ のぼる

    渡辺 登 講師

    皆さん、まずはここまで勉強を続けてきたことに誇りを持ってください!
    そのうえで、今自分にとって何が必要かしっかり見直して試験日までの一日一日を過ごしてください。
    皆さんは試験勉強をしていますが、その勉強は実務への道につながっています。勉強したことが実務に活きてきます。
    お客さんに質問されたらなんて答えますか?そんな視点を持って勉強してみると知識の定着につながるはずです。
    税理士になったことを想像して試験までの道のりを励んでください!

名古屋

  • boki_26.jpg

    簿記論

    いしはら ひさし

    石原 久士 講師

    今年も本試験が迫ってまいりました。直前期に入り伸び悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。会計について勉強間もない中では、まだ勉強の成果が結果につながっていないことは不思議なことではありません。直前期により多くの問題にあたり、試験直前で実力が伸びる方も多くいます。そのため結果に関わらず、本試験までは前を向いて問題にあたり続けてください。特に模試など直前に出題されている問題は多くの方が解答できる可能性がありますので、復習をしっかり行ってください。皆さんが合格を勝ち取られることを願っています。

  • boki_27.jpg

    簿記論

    うのう せいじ

    右納 誠司 講師

    本試験まで残り僅かとなりました。この時期になると、解き直し中心の勉強になり、気持ちがダレたり、焦りもでてくると思います。計算については、普段の慣れが本番でしないように、解き直しの問題であっても、問題文をよく読んで、読み飛ばしをしないように解いてください。理論については、丁寧な暗記を心掛けてほしいですが、押さえきれていない理論は、簡潔に説明できるようにしましょう。
    上記の点に気を付けて、取りこぼしのないように総仕上げをしましょう。
    ①もう一度テキストを読み返す
    ②よく間違えた論点の確認
    ③最近確認していなかった論点の見直し
    アウトプットについては
    ①答練の解き直し
    ②苦手な出題形式の問題の解き直しをしましょう。
    まだ時間はあります。計算もたくさん解けます。理論もまだ頭に詰め込めます。自分を信じて、本試験まで、頑張り通してください。思いは通じます。ファイト!

  • boki_28.jpg

    簿記論

    きたむら ひろあき

    北村 宏昭 講師

    本試験まであとわずかとなりましたが、本番が近づいたからといって特別な勉強が必要なわけではありません。むしろこの時期だからこそ、もう一度基本事項の漏れがないかを確認してみてください。今から新しいものに手を広げるのではなく、「今までに見たことがある問題は確実に解答できる」ことを目標としてください。今頑張ることによって、本試験当日に「あのときやっておいて良かった」と思えることがきっとあるはずです。最後まで粘り強く努力を続けてください。皆さんの合格を心よりお祈りしています。

  • boki_29.jpg

    簿記論

    まきの よしき

    牧野 佳基 講師

    学習は順調に進んでいますか?この時期になると、不安や焦りが先走り、なかなか思うようにいかないという方も多いのではないかと思います。ただそれは誰もが同じこと。ここまで必死にやってきた方ならなおさらです。残りの時間を有効に過ごすためにも、今一度、自分の弱点や課題をピックアップし直して、計画的に進めてください。今から特別なことをやる必要はありません。難問ばかりが気になって基本が疎かになっていませんか?手元にある教材をしっかりやり込んで自信をつけましょう。ご健闘をお祈りします!

関西

  • boki_31_1.jpg

    簿記論

    うえはら じょう

    上原 丈 講師

    いよいよ本試験が近づいてきましたね。不安を感じてる方も多いのではないでしょうか。でもそれが普通だと思います。税理士試験に多くの時間を費やし、本気で向き合ってきたからこその不安だと思います。不安ゼロで試験に臨める方はいないと思います。問題を解く上での不安はまだまだ取り除けます。まずは、中身の整理から始めて一つずつ解決してください。講師をうまく使ってください。まだまだそれだけの時間はあると思います。あとひと頑張りできるかが勝負です!

  • boki_33-1.jpg

    簿記論

    しばぐち あきら

    芝口 晃 講師

    これまでテキスト等でインプットし、問題を反復練習してきたと思います。その結果、苦手論点もなくなり、基礎が固まってきた頃ではないでしょうか? ここからは「作業」ではなく、脳に汗をかかせる勉強法に切替えましょう。「何が論点で、何のために」などを考え、「このテーマはここがポイント!」、「要約するとこういう事!」と言えるようにしていきましょう。
    もちろん、これまでの詰込式学習は無駄ではありません。そのうえで頭を使って『整理』することで自信がつき、合格の可能性が格段に高まるのではないでしょうか。  

  • boki_34.jpg

    簿記論

    すぎもと みなみ

    杉本 南 講師

    いよいよ本試験が目の前にせまってきました。学習が間に合っていないと思い、不安で焦ってしまう気持ちを抱いているのではないでしょうか?その不安な思いはほとんど全員の方が感じるものであり、今まで学習を頑張ったからこそ抱く思いでもあります。その思いは、これから本試験までの間、自分ができる限りのことをこなしていくことで軽減されていくと思います。年に1回しかない本試験ですので、「自分はこれだけやったから合格できる」という強い気持ちで本試験に臨むために、あとひと踏ん張り頑張ってくださいね!

  • boki_36.jpg

    簿記論

    たかだ あきお

    高田 暁生 講師

    最後のラストスパートです。ここからは自分を信じて突き進めていくだけです。困難な道のりであることはわかっておりますが、必ず超えることができる壁だと思います。この資格試験を通じて得るものが必ずあるので、全力で頑張って下さい。精一杯、応援をさせていただきます。

  • boki_37.jpg

    簿記論

    つだ じゅんいち

    津田 純一 講師

    直前期、学習した知識を答案に反映できるように、試験準備に集中しましょう。答練によるアウトプットを通じ知識の定着を確認、また振り返って学びましょう。解答に必要な視点を得ることでインプットの基準も変わるはずです。まだまだ学び直せることがあるということは、今後の伸びしろにも期待。解き直しの際は、問題をしっかり読んで自分で考え経験し、答えを導き出しましょう。「そういうことか…解った。できる。」成功体験を焦らず積み重ねて思考力を鍛えていきましょう。本試験まで学び続けることが、合格への近道です。

  • boki_38.jpg

    簿記論

    とくしげ まさのり

    徳重 正宣 講師

    思うように解けないし成績も上がらない。解けた問題も二回目解き直したら間違うし、自分は税理士に向いていないのかな~この試験は自分の能力では無理かもと思っていませんか? 辞めるも覚悟、やるのも覚悟。覚悟していないと本質と異なるところで悩み苦しみます。辞めない覚悟は人生が変わるチャンスが生まれます。一歩前を向いて踏み出しませんか。
    「笑顔同封」

  • boki_fuyuki.png

    簿記論

    ふゆき まさる

    冬木 勝 講師

    直前期はINPUTとOUTPUTのバランスが大切です。じっくり理解したい気持ちは分かりますが、知識の定着には時間がかかります。簿記論だけに長い年月をかけられませんし、資格試験では解くスピードも必要です。完璧に理解できなくても、トレーニングや答練を何度も解き直して、反射的に答えが出せる状態にしていきましょう。
    一方で、問題の練習量が多過ぎると、ミスが増えたり読解力が落ちたりします。テキストやノートの確認をしたり、他科目に時間を掛けて、バランスの良い勉強をしましょう。

  • boki_40.jpg

    簿記論

    ふるた かつひと

    古田 勝仁 講師

    「どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。いま、現在に最善をつくすことである」(松下幸之助)。税理士試験の日まで残り少なくなってきました。過去を悔やんだり未来を心配している時間はありません。「なにがなんでも合格する!」という強い気持ちを持って、今できることを全力で取り組みましょう。答練の解き直しを中心に、ミスせずに正確に解答できるように繰り返して練習しましょう。本試験で皆さんが実力を発揮できることをお祈りしております。

広島

  • 簿記論

    なかよし けんいちろう

    中吉 賢一郎 講師

    皆さん、日々の受験対策お疲れ様です。本試験が近づき不安や焦りでしんどい時期かと思います。
    ここまでの受験対策が「順調な方」は最後まで「気を抜かない」ようお気を付けください。今のところ「順調ではない方」は最後まで「あきらめない」でください。残り時間で出来うるベストな準備を整えて試験に挑むためにも、もうひと踏ん張りです。 試験当日に皆さんが本来の実力を発揮できるようお祈りしております。

  • 簿記論

    まつお りょうへい

    松尾 凌兵 講師

    本試験の日から逆算して、やらなければならない事を今一度整理整頓してみましょう。苦手論点を洗い出し、一つづつ潰していきましょう。本試験では、基本問題を確実に精度高く回答する必要があります。ケアレスミスはもったいないので、自分がミスをしやすい傾向を把握し、しっかり対策を立てましょう。働きながらの方、専念の方、皆さん状況は違いますが、時間が足りないと思っているのは、全員一緒です。自分が確保できる時間の中で合格可能性を高めるために何をできるか考え、本試験まで走り抜いて下さい。頑張れ!

福岡

  • boki_44.jpg

    簿記論

    うちだ としひこ

    内田 敏彦 講師

    本試験まで残り僅かとなりました。皆さん、試験勉強は捗っていますか。この時期は、不安やストレスを抱え大変かと思います。でも、心配しないでください。大丈夫ですよ。試験は基礎的なところを合わせれば合格できます。特に初学の方は、ぶれずに諦めずに「基礎力」を強化し続けてください。上級生は、保険論点に目が行きがちですが、合わせて基礎の確認も怠らないようにしてください。結果は必ずついてきます。体力的にも精神的にも辛い時期ではありますが、あともうひと踏ん張りです。応援しています。

  • boki_49.jpg

    簿記論

    しのざき すぐる

    篠崎 卓 講師

    これから本試験までの時間を改めて意識しましょう。有効に使うための計画はしっかり立っていますか。着実にこなせていますか。
    本試験までやるべきことは、トレーニングで基礎論点の総点検をすること。そして、ミスの管理を徹底すること。不安ばかりが募るこの時期だからこそ、基礎固めへの意識は強く。丁寧に取り組んでください。精度やスピードの向上、取捨選択にもメリハリが出ますよ。ミスしたってヘコまない!ミスしたことを本試験まで忘れないように、しっかり手当してあげて下さい。

  • boki_50.jpg

    簿記論

    ながた みゆき

    永田 三由希 講師

    本試験に合格するためには、試験が終わるまで絶対にあきらめないことです。
    ①試験当日まで絶対に諦めずに勉強をすること。試験まであと少しですが・・・今から力が伸びてきます!!!
    ②試験当日は「終了」の合図があるまで、絶対に諦めずに1点でも多く狙うこと。その1点で今後の歩む道が変わります!!!
    「簿記論は今年が最後!」になるように。 

これまでの学習効果を最大限引き上げる!「直前オプション」

税理士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

税理士のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談