2級ダイレクト合格本科生
2022年度
統一試験・ネット試験2022年2月~開講
初めての簿記の学習でも安心して一気に2級合格を目指せる!
初学者が一気に2級までの合格を目指すコースです。2級合格のためには3級の知識の習得がとても重要です。当コースでは、3級商簿講義を全12回でしっかり行い、それをベースにして時期を空けずに2級学習へ進みます。
3・2級ステップ合格本科生と比べて、短期間で、簿記の基本(3級)から、2級合格まで目指せる人気のコースです。
対象者
初学者[3級修了者も対象]
回数
解法テクニック講義付 全58回
解法テクニック講義なし 全50回
教室講座
ビデオブース講座
Web通信講座
DVD通信講座
Webフォロー
音声DLフォロー
2級合格応援キャンペーン!
今なら無料で!工業簿記の入門講義をプラス!
期間限定:2022年4/25(月)~5/25(水)
工業簿記の入門講義「原価計算初級Web講義」で、2級工業簿記の学習がスムーズに!
■2級ダイレクト合格本科生【解法テクニック講義付】 + 原価計算初級Web講義
-
Web通信講座
¥92,900◆ ⇒ ¥88,200 (¥4,700割引)
-
教室講座
ビデオブース講座¥105,900◆ ⇒ ¥101,200 (¥4,700割引)
◆印は2つのコースの合計受講料です。
2022年11月(統一試験)目標コースが対象です。
また、通学講座は11月(統一試験)目標コース6月入学クラスが対象です。
原価計算初級Web講義は申込後随時配信しています。
当コースは「一般教育訓練給付制度」の対象外です。
3級と2級の違い、2級取得のメリット、2級の合格率などをまとめて解説![所要時間:26分12秒]
簿記2級の学習を検討している方に、5つのテーマを
TAC簿記検定講座高橋冬樹(たかはしふゆき)講師がお教えします!
(1)3級と2級の違い
(2)2級取得のメリット
(3)TACのおすすめ
(4)最近の合格率とネット試験
(5)TACの通信講座と教室講座の特徴
1テーマ5分程度になっています。ぜひ、ご視聴ください!
2級受験に進もうかどうかお悩みならこちらでセルフチェック!
今のご自身の3級の習熟レベルがわかる確認テストを解いてみよう!
2級受験を考えている皆様に、現在の習熟レベルが分かる「習熟度確認テスト」をご用意いたしました。本試験と同じく、全3問構成で制限時間60分です。時間を計って挑戦してみてください。
解答後は模範解答PDFより採点して、進級の判断材料としてお役立てください。
※PDFダウンロードの際はA4サイズで出力してください。
このコースの特徴
1
簿記が初めての方が最短スケジュールで2級合格を目指せる!
2級合格に必要な基礎となる3級をしっかり学習してから2級の学習に進むので、初めて簿記を学習する方も効率良く、安心して2級合格を目指すことができます。
2
3級・2級対策を別々にお申込するより受講料がお得!
「3級商簿講義」「2級合格本科生」を別々にお申込みするよりも、通学メディアで¥14,500、通信メディア(Web通信講座)で¥11,000お得な受講料でお申込みができます。簿記が初めての方、3級受験または3級学習から時間が経過してしまっている方におススメです。
3
始めたいタイミングで学習をスタートできる!
年3回開催される試験に合わせて、学習開始の時期を豊富に設定しています。
ご自身のスケジュールに合わせて、始めたいと思ったタイミングで学習をスタートできます。
合格者からのメッセージ

多くの方が時間の大部分を仕事、学業などの本業の方にとられていると思います。そんな状況の中で、毎日決められた時間を作り出し、スケジュールに則って勉強できた人が合格します。
復習をため込んでしまうと、なかなかやる気を取り戻すことが難しく、挫折しがちです。常に一定のペースを保持して勉強をすることが大切かと思います。
(小村 揚子さん/2級ダイレクト合格本科生 教室講座)
学習内容・カリキュラム
2級ダイレクト合格本科生 カリキュラム
2級ダイレクト合格本科生は3級直前対策が含まれておりません。3級も受験される場合は「3級直前対策」も受講されるのがおすすめです。
【3級商簿講義】 ……初めての方でも簿記の仕組みが理解できるよう具体例を出しながら基礎からしっかり学習していきます。
【2級講義 (商簿個別論点/商簿特殊論点/工簿) 】 ……商簿、工簿それぞれの基本的な論点を学習するにあたって、具体例を使った丁寧な解説で理解を深めていきます。
【2級解法テクニック講義】 ……分かりやすい過去問解説で、独学での習得が難しい解法テクニックを習得し、得点力をUPさせることができます。(※)
【2級総まとめ講義演習・2級プレ答練・2級解法力完成答練】 ……これまで学習した内容の総まとめ→問題を解くトレーニング→本試験予想問題を解く、の段階的アウトプットにより、知識を合格答案に反映させるスキルの習得を目指します。
「2級解法テクニック講義」は、DVD通信講座でお申込みの場合のみDVDでの受講、教室講座・ビデオブース講座・Web通信講座をお申込みの場合はWebでの受講となります。
教材・サポート
教材
主教材は試験傾向にしっかり対応!
3級商簿:『合格テキスト・合格トレーニング(TAC出版刊)』
2級商簿:『合格テキスト・合格トレーニング(TAC出版刊)』
2級工簿:『合格テキスト・合格トレーニング(TAC出版刊)』

使用する合格テキスト・トレーニングVer.について
再受講割引にてお申込の場合は、3級・2級それぞれの目標月ごとに下記Ver.のテキストとトレーニングをご用意ください。
目標月 | 使用する合格テキスト | 使用する合格トレーニング |
---|---|---|
2022年11月目標 2023年2月目標 |
3級合格テキストVer.13.0 2級商簿合格テキストVer.16.0 2級工簿合格テキストVer.9.1 |
3級合格トレーニングVer.13.0 2級商簿合格トレーニングVer.16.0 2級工簿合格トレーニングVer.9.1 |
2級ダイレクト合格本科生(2級解法テクニック講義付/なし)の教材一覧はこちら
- 3級商簿テキスト(合格テキスト):1冊
- 3級商簿問題集(合格トレーニング):1冊
- 3級ミニテスト ※1
- 3級実力テスト(通信メディアのみ配付・添削):1回
- 2級商簿/工簿テキスト(合格テキスト):各1冊
- 2級商簿/工簿問題集(合格トレーニング):各1冊
- 2級ミニテスト ※1
- 2級実力テスト(通信メディアのみ配付・添削):1回
- 2級総まとめ講義演習(通信メディアのみ添削) :3回
- 2級プレ答練(通信メディアのみ添削) :1回
- 2級解法力完成答練(添削課題) :4回 ※2
- 受講ガイド
- ガンバルメッセージ ※3
- 質問電話・質問カード・質問メール ※4
- 本試験問題集:1冊
- 講義:8講義
- 受講ガイド
※1:ミニテストは講義録に添付しています。Web通信講座の方は、PDF形式のものをダウンロードしてご利用ください。
DVD通信講座の方は、講義録集に含まれています。
※2:ビデオブース講座は解法力完成答練を始め、答練はすべて自己採点になります。
※3:ガンバルメッセージは通信メディアのみのサービスとなります。
※4:教室講座の場合、講義前後の質問を承りますので、「質問カード」はございません。
【テキストなし】【再受講】でお申込の場合は合格テキスト・トレーニングは含まれません。
サポートサービス
Webフォロー標準装備[通学本科生限定]
講義復習、欠席フォロー、弱点補強に何度でも利用できる!
2級ダイレクト合格本科生・通学講座をお選びの方なら、受講している同一コースの講義を「Webフォロー」で学習できます。本試験まで何度でも視聴可能です。
フォロー制度
受講をバックアップするフォロー制度がございます。
お得な受講料で申込できる![ 割引受講制度 ]
TAC簿記検定講座では、お申込み前・お申込み時にご利用いただける嬉しいサービスをご用意しております!
雇用保険の被保険者(または被保険者であった方)のうち一定の要件に該当する方は、厚生労働大臣の指定したTAC簿記検定講座指定コースを一定の条件を満たして修了した場合に、ハローワークから受講費の20%が支給される制度です。
簿記検定講座ではオプション講座なしのコースが対象となります。2級ダイレクト合格本科生の場合、下記入学月の「2級解法テクニック講義」なしのコースが対象となります。
-
対象コース[通学]
2022年11月目標「2・3月入学」「4月入学」
2023年2月目標「6月入学」「7月入学」「8月入学」 -
対象コース[通信]
2022年11月目標
2023年2月目標
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
通信講座 配信開始日・教材送付開始日
Web通信講座
-
教材送付・
配信開始日2022年3/1(火)~発送開始
2022年3/4(金)~配信開始
★キャンペーン対象コース
-
教材送付・
配信開始日2022年6/7(火)~発送開始
2022年6/10(金)~配信開始
DVD通信講座
-
教材送付開始日
2022年3/1(火)~発送開始
-
教材送付開始日
2022年6/7(火)~発送開始
2級解法テクニック講義(オプション講座)の日程についてはこちら
-
2022年11月目標
2022年6/7(火)~教材発送・2022年6/10(金)~Web配信開始
-
2023年2月目標
2023年1月中旬~教材発送・Web配信開始予定
DVD通信講座でお申込みの場合は教材発送日に講義DVDも発送いたします。
通学講座 開講日・開講校舎
教室講座
-
2・3月入学
2022年2/28(月)~順次
-
4月入学
2022年4/11(月)~順次
-
6月入学
2022年6/13(月)~順次
★キャンペーン対象コース -
7月入学
2022年7/2(土)~順次
-
6月入学
2022年6/13(月)~順次
-
7月入学
2022年7/2(土)~順次
-
8月入学
2022年8/18(木)~順次
-
9月入学
2022年9/12(月)~順次
-
10月入学
2022年10/5(水)~順次
ビデオブース講座
-
視聴開始日
2・3月/4月/6月/7月入学
2022年3/4(金)~視聴開始
★6月入学キャンペーン対象コース -
時間帯
(1)9:30~12:30
(2)12:30~15:30
(3)15:30~18:30
(4)18:30~21:30※
※日曜日は(4)の時間帯はありません。
-
視聴開始日
6月/7月/8月/9月/10月入学
2022年6/10(金)~視聴開始 -
時間帯
(1)9:30~12:30
(2)12:30~15:30
(3)15:30~18:30
(4)18:30~21:30※
※日曜日は(4)の時間帯はありません。
2級解法テクニック講義(オプション講座)の日程についてはこちら
-
2022年11月目標
2022年6/10(金)~Web配信開始
-
2023年2月目標
2023年1月下旬~Web配信開始
2級ダイレクト合格本科生(「2級解法テクニック講義付)を教室講座・ビデオブース講座でお申込みされた場合も「2級解法テクニック講義」部分はWeb配信での受講となります。教材は窓口にてお受け取りください。配付時期は校舎内掲示物やTAC WEB SCHOOL マイページにてご案内いたします。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
2級合格応援キャンペーン(2級ダイレクト合格本科生[2級解法テクニック講義付]+原価計算初級)
「合格応援キャンペーン」は受講料がお得!
Web通信講座
¥88,200 2つのコースの合計受講料:¥92,900
-
申込締切日
2022年5月25日
-
商品コード
専用チラシまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
2級ダイレクト合格本科生 【2級解法テクニック講義付】
Web通信講座
¥88,200
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
DVD通信講座
¥105,000 ¥107,300
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
2級ダイレクト合格本科生
Web通信講座
¥80,300 ¥82,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
DVD通信講座
¥97,000 ¥99,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
フォロー
Webフォロー
¥25,000 ¥25,500
-
商品コード
パンフレットにてご確認ください。
音声DLフォロー
¥37,500 ¥39,000
-
商品コード
パンフレットにてご確認ください。
2級合格応援キャンペーン(2級ダイレクト合格本科生[2級解法テクニック講義付]+原価計算初級)
「合格応援キャンペーン」は受講料がお得!
教室講座
¥101,200 2つのコースの合計受講料:¥105,900
-
申込締切日
2022年5月25日
-
商品コード
専用チラシまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
「合格応援キャンペーン」は受講料がお得!
ビデオブース講座
¥101,200 2つのコースの合計受講料:¥105,900
-
申込締切日
2022年5月25日
-
商品コード
専用チラシまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
2級ダイレクト合格本科生 【2級解法テクニック講義付】
教室講座
¥101,200
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース講座
¥101,200
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
2級ダイレクト合格本科生
教室講座
¥92,500 ¥95,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース講座
¥92,500 ¥95,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
フォロー
音声DLフォロー
¥37,500 ¥39,000
-
商品コード
パンフレットにてご確認ください。
簿記検定講座は単科申込を含め入会金を免除となります。(当講座の入会金免除コースを申し込まれると、今後別途入会金(¥10,000・10%税込)は必要ありません。)
教室講座またはビデオブース講座の各本科生をお申込みの場合、Webフォローが標準装備されておりますので、別途お申込みいただく必要はございません。
Webフォロー、音声DLフォロー(有料)は対象の本科生コースをご受講の方のみお申込みいただけます。
各コースごとによって異なります。
下記を参照ください。
※キャンペーン商品は目標月に関わらず、キャンペーン期間終了日までとなります。
-
2022年11月目標
教室・ビデオブース講座・Web通信講座:2022年11月20日
DVD通信講座:2022年11月30日
-
2023年2月目標
教室・ビデオブース講座・Web通信講座:2023年2月26日
DVD通信講座:2023年2月28日