コース・料金
思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!
-
初学者の方
はじめて試験を受けられる方
-
受験経験者の方
試験を受験した経験がある方
-
宅建士受験生の方
開講コース一覧
2021年合格目標
早割キャンペーン第2弾実施中! お申し込み好評受付中! W合格本科生S・マンション管理士本科生S・管理業務主任者本科生S 2021年2月・3月・4月・5月開講 |
全くの初心者でも無理なく確実に合格が狙えるコース 合格するには、「皆が正解できる問題をいかに間違えないか」、つまり基礎をしっかりおさえ、その基礎をどうやって本試験レベルの実力へと繋げるかが合格の鍵となります。各コースには「過去問攻略講義」をカリキュラムに組み込み、基礎から応用までを完全マスターできるように工夫を凝らしています。じっくりと徹底的に学習をし、本試験に立ち向かいましょう。 |
---|
2021年1月より開講 |
初学者対象コースのウォーミングアップにピッタリ! 初めて学習される方にオススメの講義です。マンション管理士試験と管理業務主任者試験の両試験に対応した内容で、各科目の全体像とともに科目間の関連性もおさえていきます。初学者対象コースを受講される方は、開講前に本講義を受講することで、その後の学習をスムーズにすすめることができます。 |
---|
お申込み好評受付中!
2021年5月・6月・7月開講 |
スタンダードコースの決定版 基本をしっかり学ぶ。基本講義、基礎答練で本試験に必要な基本知識を徹底的にマスターしていきます。また、過去20年間の本試験傾向にあわせた項目分類により、個別的・横断的な知識を問う問題への対策を行っていきます。基本を徹底的に学習し、2つの本試験に立ち向かいましょう! |
---|
申込受付中!
2021年8月・9月開講 |
管理業務主任者試験専用の短期合格コース 管理業務主任者試験の短期合格を目指すコースです。 講義では難問・奇問に深入りせず、基本論点の確実な定着に主眼を置いていきます。 週2回のペースで無理なく無駄のない受講が可能です。 |
---|
リニューアル!
2021年9月・10月開講 |
宅建士受験生専用コースで同一年度に宅建士試験と管理業務主任者試験のW合格を狙う 宅建士試験後から約2ヵ月弱で管理業務主任者試験の合格を目指すコースです。 |
---|
2021年合格目標
お申込み好評受付中!
2021年5月・6月・7月開講 |
スタンダードコースの決定版 基本をしっかり学ぶ。基本講義、基礎答練で本試験に必要な基本知識を徹底的にマスターしていきます。また、過去20年間の本試験傾向にあわせた項目分類により、個別的・横断的な知識を問う問題への対策を行っていきます。基本を徹底的に学習し、本試験に立ち向かいましょう! |
---|
申込受付中
2021年7月開講 |
管理業務主任者試験合格の知識を活かして、マンション管理士試験特有の出題内容を重点的に押さえる! 管理業務主任者試験を合格された後に、マンション管理士試験を挑戦される場合、改めて基礎から学習するよりも、管理業務主任者試験に合格した知識を活かした学習を行うほうがより効率的です。その効率的な学習をサポートするための講義が「マンション管理士ステップアップ講義」です。 |
---|
申込受付中
2021年8月・9月開講 |
管理業務主任者試験専用の短期合格コース 管理業務主任者試験の短期合格を目指すコースです。 |
---|
申込受付中 W合格攻略パック・マンション管理士攻略パック・管理業務主任者攻略パック 2021年9月開講 |
基本知識を再構築し、得点力アップ! 昨年度、あと一歩合格に届かなかった方のための講義付き問題演習コースです。基本的な内容が本当に理解できているのか不安な方、知識の総整理をしたい方、基本的な内容をしっかりとチェックして本試験に立ち向かいましょう。 |
---|
申込受付中
2021年10月・11月開講 |
問題演習で磨く応用力 本試験に合格するするためには応用力がポイントとなります。学習した内容が本当に理解できているのか、自分の弱点はどこなのかは問題演習をすることでわかります。TACの良問揃いの演習で得点力を高め、合格を勝ち取ってください。 |
---|
2021年合格目標
リニューアル
2021年9・10月開講 |
宅建士受験生専用コースで同一年度に宅建士試験と管理業務主任者試験のW合格を狙う 宅建士試験後から約2ヵ月弱で管理業務主任者試験の合格を目指すコースです。 |
---|