合格体験記・喜びの声 ~既卒・社会人合格者~
TACを選べば卒業後時間が経っていても大丈夫!
TACなら働きながら転職を目指す社会人も合格できる!
新卒の方が有利?大卒じゃないと合格できない?専念しないと無理?などと不安に思う方も多いはず。
でも、公務員試験は誰でも合格を目指せる『公平公正な就職試験』です。
TACには毎年多くの合格者を輩出しているノウハウがあるから安心!
『TACを選べば既卒でも社会人でも合格できる』合格者が証明しています。
合格おめでとうございます!
公務員試験 既卒・社会人合格者の声
-
努力すれば絶対に合格できる!
則武 宏樹さん(27)
甲南大学 経営学部 卒業
入門つき総合本科生/8月入学
教室+Web講座(VIP)
神戸校
【最終合格試験種】
国家一般職(大卒/行政近畿)TACを選んだ理由は、学生時代の先輩がTACに通っていたからです。そして先輩に相談したところ、TACは良い講師が多いということからTACを選びました。良かったところは、気軽に講師に質問ができることです。勉強の進め方がわからない時は、講師からのアドバイスで効率よく学習することができました。また、卒業生が非常に多く過去の試験データが豊富にあるため、試験データが入手しにくい地方の自治体の情報も手に入れることができ、大変役に立ちました。
-
自分に合った学習方法を
石川 真恵さん(28)
愛知県立大学 外国語学部 卒業
先取り学習つき総合本科生/2月入学
Web通信講座
【最終合格試験種】
名古屋市
国家一般職(大卒/行政東海北陸)
裁判所一般職(大卒)妹が数年前にTACへ入校して公務員試験に合格したため、迷うことなくTACに決めました。実際に一次から二次試験対策まで、TAC以外の教材を使用することなく複数の試験で合格することができました。学習面の手厚さだけでなく、ホームルーム(HR)やブログ、講師相談などで豊富な情報を得ることができる点も魅力でした。担任講師には入学当初から熱心に相談にのっていただき、メンタルの面でも大きな支えになりました。
-
学歴・職歴は関係ない
柴戸 武寛さん(25)
福岡大学 商学部 卒業
入門つき総合本科生/9月入学
教室+Web講座(VIP)
福岡校
【最終合格試験種】
国家一般職(大卒)
国税専門官TACの決め手となったひとつが、2次試験対策が充実していることです。私は筆記試験よりも面接の方が不安でしたが、事前の講座説明の際に、過去の面接情報を閲覧できることや、回数制限なく模擬面接などサポートしていただけることを知りTACに決めました。また福岡校はアクセスが良好で通学も苦になりません。また、担任講師の方も非常に話しやすく、個別の質問時間のみならず、全体のホームルーム(HR)後なども気軽に相談しやすかったため、説明を聞いた上で今後の学習法や併願先の方針なども決めやすかったです。
-
社会人でも合格できます!
佐野 建仁さん(28)
獨協大学 経済学部 卒業
総合本科生Lite/9月入学
教室+Web講座(VIP)
大宮校
【最終合格試験種】
特別区Ⅰ類
埼玉県公務員試験では筆記、論文、面接などの試験対策が必要になりそれぞれに効果的な取り組みが存在すると思います。TACでは過去問を中心とした筆記対策、担任カウンセリングでのきめ細かいサポートや過去の受験者の面接復元シートなど有益な情報が得られるため、公務員試験を受験するにあたって良い環境が整えられている点が魅力的であると感じました。
-
TACのおかげで合格できました!
山下 凌平さん(29)
南山大学 総合政策学部 卒業
総合本科生Lite/8月入学
教室+Web講座(VIP)
名古屋校
【最終合格試験種】
名古屋市
国税専門官公務員になった知り合いの多くがTACを利用していました。筆記試験対策はもちろんのこと、面接対策、学習相談までしっかり行ってくれるということを聞いており安心感があったためです。 校舎も駅近に位置していたため、働きながらでも通えると感じたことがTACを選んだ理由の一つです。 自習室も常に解放されており、周りの受講生と一緒の空間で学習することでモチベーションを維持したまま試験を迎えることができました。
-
合格に必要なものを逆算して。
小森 悠史さん(27)
一橋大学 商学部 卒業
総合本科生/7月入学
教室+Web講座(VIP)
新宿校
【最終合格試験種】
東京都Ⅰ類A新卒で入都している友人からの紹介でTACを選びました。テキストの内容や講師の説明もわかりやすく、Web講義も行っているため、コロナなどの環境に左右されずに自分の学習プランを遂行できるという点は非常に良かったです。2次の面接対策も含めて、TACの講師陣は手厚くサポートしてくれます。自分を信じて合格に向けて頑張ってください。
-
短期離職の無職でも公務員試験は合格出来る
横井 克匡さん(26)
明治大学 文学部 卒業
先取り学習つき総合本科生/2月入学
教室+Web講座(VIP)
大宮校
【最終合格試験種】
特別区Ⅰ類
埼玉県
国家一般職(大卒/大卒)
国税専門官公務員として働いている周囲の友人が全員TACの元受講生だったことが入学の決め手になりました。また、他の公務員試験予備校の合格実績や口コミなどを比較した際、自分自身の中で最も公務員試験に合格するまでのサポートが手厚いように感じたのもTACを選んだ理由になります。特に模擬面接や小論文の添削などについては追加料金が掛からず、他の予備校よりもサービスが充実しているように感じたことから、本気で合格を目指すのならここしかないと考え選びました。
-
自分とTACを信じて合格!
大森 愛実さん(25)
明治大学 文学部 卒業
主要科目本科生/11月入学
教室+Web講座(VIP)
新宿校
【最終合格試験種】
特別区Ⅰ類業界一の規模で、公務員の合格者を多く輩出しており信頼ができると感じたためです。良かったところは、Web講義を利用して自宅でも講義を受講できたところです。私は働きながら学習していたため毎回校舎で講義を受ける時間が取れませんでした。そのため自分の空いている時間で学習できる環境がすごく良かったです。また面接の復元シートのデータも豊富にあるため、実際の質問や試験の雰囲気を知ることができました。
-
諦めないことが大事
岩﨑 楓太さん(26)
法政大学 人間環境学部 卒業
入門つき総合本科生Lite/9月入学
教室+Web講座(VIP)
町田校
【最終合格試験種】
横浜市
大和市校舎の立地条件と、初学者にも分かりやすい丁寧な講義が受けられると考えたからです。前職の職場から徒歩5分の距離に校舎があり、退勤後すぐ学習に専念できる環境が魅力でした。また体験講義に伺った際に、自分が苦手意識のある数的処理を分かりやすく教えて頂き、初学者でも着実に合格に近づく事ができると考えました。
大卒レベルの公務員試験に「最終合格」したいならTAC
他にも続々合格者の喜びの声が届いています