択一試験の得点分布&問題ごとの正答率などをフィードバック!

「本試験データリサーチ」のご案内
【TAC生以外もOK・参加無料】

本試験データリサーチとは?

Web上でご自身の解答を入力(選択)いただくと、全国の受験者からのデータを集計・分析した試験別の平均点・順位、問題別の正解率等が確認できるTAC独自のシステムです。 パソコン・スマートフォン等を利用して、無料で参加することができます。多くの受験生が参加するTACのデータリサーチによる詳細なデータ分析に、ぜひ積極的にご参加ください。

データリサーチは択一試験のみ対応しております。論文・面接試験等のデータリサーチは実施しておりません。

データリサーチ

【参加特典
問題ごとの正答率・得点分布表が確認できる!

問題ごとの正答率、得点分布表の詳細なデータについては、当ホームページにて本試験より約10日後に公開いたします。

データリサーチの登録・ログインに関するよくある質問

 結果閲覧用のパスワードが分からない(忘れてしまった)
 結果閲覧に必要なパスワードは登録後に表示される「確認メッセージ」にてご確認いただけます。
 確認メッセージの表示ができておらず、パスワードが分からない(忘れてしまった)方は、 正常に登録がされていない可能性がありますので、
 再度データリサーチのご登録をお願いいたします。
登録時の確認メッセージが表示されない
→ 確認メッセージが表示されない場合は、正常に登録がされていない可能性がありますので、再度データリサーチのご登録をお願い致します。

その他のお問い合わせ:TAC公務員講座下記メールアドレスにお問合せください。
→ komuin@tac-school.co.jp

新型コロナウイルス感染防止に伴うTAC校舎および各種サービスの営業等について

問い合わせ受付時間は、新型コロナウイルス感染症の状況により、変更させていただく場合がございます。

対象試験種・実施スケジュール

対象試験種(警察官・消防官) 解答入力期間 結果閲覧期間(※)
警視庁警察官I類第1回 2023年4/29(土)17:00 ~ 5/15(月)10:00
※終了いたしました※
正答発表日の翌営業日 ~ 7/31(月)12:00
東京消防庁 消防官Ⅰ類1回目
2023年5/14(日)17:00 ~ 5/29(月)10:00
※終了いたしました※
2023年5/22(月)13:00 ~ 7/31(月)12:00
  • 結果閲覧開始は、変更になる場合があります。予めご了承ください。
  • データリサーチの解答入力受付開始は、本試験終了後からとなります。
  • 結果閲覧終了日は、全試験種共通で2023年7/31(月)12:00までとなります。(後日変更となる場合があります)
  • 警視庁警察官Ⅰ類は、正答発表日が公表されておりません。結果閲覧は、正答発表が行われた翌営業日の17:00頃を予定しております。(土日祝は営業日に含みません)
  • 新型コロナウイルス感染症をめぐる状況により本試験日程が変更になった際は、データリサーチの各日程も変更になる場合がございます。

警視庁警察官Ⅰ類第1回 結果閲覧はコチラ!

2023年5/16(火)更新…最終版

※ 閲覧にはパスワードの入力が必要です。結果閲覧に必要なパスワードは登録後に表示される「確認メッセージ」にてご確認いただけます。

東京消防庁 消防官Ⅰ類1回目 結果閲覧はコチラ!

2023年5/29(月)更新…最終版

※ 閲覧にはパスワードの入力が必要です。結果閲覧に必要なパスワードは登録後に表示される「確認メッセージ」にてご確認いただけます。

新型コロナウイルス感染症をめぐる状況により本試験日程が変更になった際は、データリサーチの各日程も変更になる場合がございます。

公務員(警察官・消防官)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

公務員(警察官・消防官)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談