資格試験・資格取得の情報サイト>公認会計士>TACの強み | 公認会計士>合格カリキュラム(TACの強み02)|公認会計士

合格カリキュラム

TACのカリキュラムに沿って学習するだけで、合格力を習得!

合格に必要不可欠な「講義」と「教材」を効果的かつ効率的に活かすのが、TAC独自の「戦略的合格カリキュラム」です。
長年の試験研究により、短答式と論文式の学習を同時に進め、一括合格を目指せる効率的なカリキュラムを実現。
TACのカリキュラムに沿って学習するだけで、合格力を習得することができます。

ポイント1

講師ミーティングで試験傾向を
徹底追究!

TACでは、試験傾向の分析や、制度改正に伴うカリキュラムの見直しが必要かどうか等を科目横断的に協議し、カリキュラムに迅速に反映しています。
科目毎にもミーティングが行われ、試験委員の研究や教材・講義の進め方など、合格に必要なコンテンツを提供するための議論が行われます。

ポイント2

科目間の連携で
効率的に学習できる

TACでは、自ら試験を突破した合格者講師陣が、科目ごとに適切な学習開始時期を設定しているので、科目間の繋がりがバラバラになることがありません。
合格までの戦略を明確にし、効率的に学習できるカリキュラムになっています。

ポイント3

最適な順序で学べる
戦略的カリキュラム

公認会計士試験の学習範囲は広く、かつ複数の科目を同時に学習する必要があります。
そこでTACでは、本試験に照準を合わせ、科目特性や科目間の繋がりを分析し、無理なく合格できるバランスの良いカリキュラムを設計しています。

合格カリキュラムが良かった!
合格者の声

  • しっかりと復習を行えるカリキュラム!

    髙木 勇佑さん
    大阪大学 卒業
    [2023年合格]

     

    短答式試験合格後から論文式への勉強移行期のカリキュラムがしっかりしており、年明けからすぐに答練が始まるため、だれることなく論文対策に切り替えられました。また、論文全国模試前の復習期間(約1ヵ月)のおかげで、遅れている答練も消化することができ、社会人受験生にとっては有り難かったです。

  • 合格へ最短距離で進むカリキュラム!

    江端 さおりさん
    北里大学 卒業
    [2023年合格]

     

    重要度の高い分野を中心としてカリキュラムが組まれていて、効率的な学習ができました。講師によらず統一したカリキュラムで、ばらつきがなくて良いと思いました。合格までの最短距離のカリキュラムが組まれていました。

  • 優れたカリキュラムと学習環境!

    吉田 友希さん
    明治大学 卒業
    [2023年合格]

     

    TACに移籍して良かった点は、カリキュラムと学習環境です。やるべきことが明確なため、安心して学習を進めることができました。また、私は自宅での勉強が苦手だったのですが、以前利用していたスクールは自習室の数が少なく、自宅学習をせざるを得ない状況でした。TACは自習室の数が多かったので、メリハリをつけて勉強することができました。

公認会計士合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

公認会計士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談