3級合格本科生PLUS
統一試験(2021年2月目標~)/ネット試験
通信講座/ビデオブース講座:随時開講
教室講座:2021年6月目標(2021年2月から開講)
講義(INPUT)内での問題演習実施で確かな実力を養成する!
初めて簿記を学習する方を対象に、簿記の基礎から始めて確実に合格まで実力をUPすることを目指すコースです。
18回の講義(INPUT)内でも演習を実施することでよりしっかりとした知識の習得を目指します。直前期は段階的アウトプット養成の新カリキュラムで合格答案作成力がUPします!
対象者
初学者
受講料
¥31,000~
(当講座は入会金免除)回数
全24回 (3級過去問解法テクニック講義付は全28回)
合格目標
2021年2月目標
2021年6月目標
2021年11月目標[2021年3月上旬申込開始]
教室講座
ビデオブース講座
Web通信講座
簿記って何ですか?TAC講師が解説します![所要時間:3分52秒]
「簿記って何?簿記を学ぶと何がわかるの?」
TAC簿記検定講座高橋冬樹(たかはしふゆき)講師がお教えします!
簿記が初めての方に向けて、簿記のイロハをTAC簿記検定講座の高橋冬樹講師が解説します。 簿記を学ぶことで、「財政状態」や「経営成績」を読み取れるようになり、「コスト管理」や「財務分析」も可能になります。 ぜひ、ご視聴ください!
このコースの特徴
1
講義の時間の中で復習をフォローしてくれる!
「3級商簿講義(全18回)」と学習範囲は同一ですが、1講義あたりの進度をゆるやかにし、講義時間内で問題演習を加え、講義⇔演習でメリハリのある講義を展開し、3級の内容をよりしっかりと学習することを目的としています。講義の復習をサポートしてくれるので自宅学習が苦手な方にオススメです。
2
自分の学習レベルに合わせた選択も可能
「まずは内容をしっかり理解したい」、「独学で学習してきたけれど、しっかり試験を解けるようになりたい」など学習レベル・目的は人によって様々です。
INPUT中心の3級商簿講義PLUSのみ、OUTPUT中心の3級直前対策パックのみと、目的に応じてカリキュラムを選ぶことも可能です。
学習内容・カリキュラム
3級合格本科生PLUS カリキュラム
【3級商簿講義PLUS】 ……初めての方でも簿記の仕組みが理解できるよう具体例を出しながら学習していきます。
講義内にトレーニングを使って問題演習を実施するので、講義⇔演習とメリハリのある講義を展開、3級の内容をよりしっかり習得できます。
【3級過去問解法テクニック講義】 ……分かりやすい過去問解説で、独学での習得が難しい解法テクニックを習得し、得点力をUPさせることができます。
【3級総まとめ講義演習・3級プレ答練・3級的中答練】 ……これまで学習した内容の総まとめ→問題を解くトレーニング→本試験予想問題を解く、の段階的アウトプットにより、知識を合格答案に反映させるスキルの習得を目指します。
教材・サポート
教材
主教材は試験傾向にしっかり対応!
「合格テキスト・合格トレーニングVer.11.0(TAC出版刊)」

3級合格本科生PLUS(3級過去問解法テクニック講義付/なし)の教材一覧はこちら
- 3級商簿テキスト(合格テキスト):1冊
- 3級商簿問題集(合格トレーニング):1冊
- 3級ミニテスト ※1
- 3級実力テスト(通信メディアのみ配付・添削):1回
- 3級総まとめ講義演習:2回
- 3級プレ答練(通信メディアのみ添削) :1回
- 3級的中答練(添削課題) :3回 ※2
- ガンバルメッセージ ※3
- 質問電話・質問カード・質問メール ※4
- 受講ガイド
- 過去問題集:1冊
(各目標月に対応した「過去問題集」を使用します。) - 講義:4講義
- 受講ガイド
※1:ミニテストは講義録に添付しています。Web通信講座の方は、PDF形式のものをダウンロードしてご利用ください。
※2:※2:ビデオブース講座は的中答練を始め、答練はすべて自己採点になります。
※3:ガンバルメッセージは通信メディアのみのサービスとなります。
※4:教室講座の場合、講義前後の質問を承りますので、「質問カード」はございません。通信メディアの質問制度についてはコチラ
【テキストなし】【再受講】でお申込の場合は合格テキスト・トレーニングは含まれません。
3級商簿講義PLUS/オプション講座/3級直前対策パック 個別の教材一覧はこちら
- 3級商簿テキスト(合格テキスト):1冊
- 3級商簿問題集(合格トレーニング):1冊
- 3級ミニテスト ※1
- 3級実力テスト(通信メディアのみ配付・添削):1回
- 受講ガイド
- ガンバルメッセージ ※2
- 質問電話・質問カード・質問メール ※3
- 過去問題集:1冊
(各目標月に対応した「過去問題集」を使用します。) - 講義:4講義
- 受講ガイド
- 3級総まとめ講義演習:2回
- 3級プレ答練(通信メディアのみ添削) :1回
- 3級的中答練(添削課題) :3回 ※4
- 受講ガイド
- ガンバルメッセージ ※2
- 質問電話・質問カード・質問メール ※3
※1:ミニテストは講義録に添付しています。Web通信講座の方は、PDF形式のものをダウンロードしてご利用ください。
DVD通信講座の方は、講義録集に含まれています。
※2:ガンバルメッセージは通信メディアのみのサービスとなります。
※3:教室講座の場合、講義前後の質問を承りますので、「質問カード」はございません。通信メディアの質問制度についてはコチラ
※4:ビデオブース講座は的中答練を始め、答練はすべて自己採点になります。
サポートサービス
Webフォロー標準装備[通学メディア本科生限定]
講義復習、欠席フォロー、弱点補強に何度でも利用できる!
3級合格本科生PLUS・通学講座をお選びの方なら、受講している同一コースの講義を「Webフォロー」で学習できます。本試験まで何度でも視聴可能です。
フォロー制度
受講をバックアップするフォロー制度がございます。
お得な受講料で申込できる![ 割引受講制度 ]
TAC簿記検定講座では、お申込み前・お申込み時にご利用いただける嬉しいサービスをご用意しております!
日商ステップアップ割引や再受講割引などお得な受講料で申込みができます。
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
通信講座 配信開始日・教材送付開始日
Web通信講座
-
教材送付
配信開始日2020年9/8(火)~発送開始
2020年9/11(金)~配信開始
-
教材送付
配信開始日2021年2/16(火)~発送開始
2021年2/19(金)~配信開始
-
教材送付
配信開始日2021年6/1(火)~発送開始
2021年6/4(金)~配信開始
DVD通信講座はありません。
3級過去問解法テクニック講義(オプション講座)の日程についてはこちら
-
2021年2月目標
2021年1/15(金)~教材発送・2021年1/19(火)~Web配信開始
-
2021年6月目標
2021年4月下旬~教材発送・Web配信開始予定
-
2021年11月目標
2010年8月下旬~教材発送・Web配信開始予定
通学講座 開講日・開講校舎
教室講座
2021年2月目標の教室講座の開講はありません。通学メディアをご希望の方はビデオブース講座をご検討ください。
ビデオブース講座
-
視聴開始日
2020年9/11(金)~視聴開始
-
開講時間
(1)9:30~12:30
(2)12:30~15:30
(3)15:30~18:30
(4)18:30~21:30
※日曜日は(4)の時間帯はありません。
-
視聴開始日
2021年2/19(金)~視聴開始
-
開講時間
(1)9:30~12:30
(2)12:30~15:30
(3)15:30~18:30
(4)18:30~21:30
※日曜日は(4)の時間帯はありません。
-
視聴開始日
2021年5/7(金)~視聴開始
-
開講時間
(1)9:30~12:30
(2)12:30~15:30
(3)15:30~18:30
(4)18:30~21:30
※日曜日は(4)の時間帯はありません。
3級過去問解法テクニック講義(オプション講座)の日程についてはこちら
-
2021年2月目標
2021年1/19(金)~Web配信開始
-
2021年6月目標
2021年4月下旬~Web配信開始予定
-
2021年11月目標
2021年8月下旬~Web配信開始予定
「3級過去問解法テクニック講義」付の本科生を教室講座・ビデオブース講座でお申込みされた場合も「3級過去問解法テクニック講義」部分はWeb配信での受講となります。教材は窓口にてお受け取りください。配付時期は校舎内掲示物やTAC WEB SCHOOL マイページにてご案内いたします。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
3級合格本科生PLUS【3級過去問解法テクニック講義付】
Web通信講座
¥35,700
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
3級合格本科生PLUS
Web通信講座
¥31,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
3級商業簿記講義PLUS
Web通信講座
¥28,100
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
フォロー
音声DLフォロー(3級合格本科生PLUS)
¥19,000
-
商品コード
パンフレットにてご確認ください。
3級合格本科生PLUS【3級過去問解法テクニック講義付】
教室講座
¥39,700
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース講座
¥39,700
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
3級合格本科生PLUS
教室講座
¥35,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース講座
¥35,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
3級商業簿記講義PLUS
教室講座
¥32,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース講座
¥32,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
フォロー
音声DLフォロー(3級合格本科生PLUS)
¥19,000
-
商品コード
パンフレットにてご確認ください。
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
簿記検定講座は入会金免除!(当講座の入会金免除コースを申し込まれると、今後別途入会金(¥10,000税込)は必要ありません。)
「教室講座」または「ビデオブース講座」の各本科生をお申込みの場合、Webフォローが標準装備されておりますので、別途お申込みいただく必要はございません。
各コースごとによって異なります。
下記を参照ください。
※キャンペーン商品は目標月に関わらず、キャンペーン期間終了日までとなります。
-
2021年2月目標
教室・ビデオブース講座・Web通信講座・DVD通信講座:2021年2月28日
-
2021年6月目標
教室・ビデオブース講座・Web通信講座:2021年6月13日(予定)
DVD通信講座:2021年6月30日(予定)