1級合格本科生
1.5年/1年/9ヵ月/5ヵ月コース
2021年11月合格目標
1級コースで学習する論点は、実務界で重要なウェイトを占めた分野が多くあります。講義で修得した知識は、実務においても活かしていくことができます。簿記の最高峰はもう目の前です。
対象者
簿記2級修了者
回数
復習講義付 全95回(1.5年は117回)
復習講義なし 全83回(1.5年は全105回)申込期限
1.5年コース:販売終了
1年/9ヵ月コース:2021年5/31(月)
教室講座
ビデオブース講座
Web通信講座
DVD通信講座
Webフォロー
音声DLフォロー
日商1級取得のメリットとは何ですか?
「日商簿記1級を取得するメリット」
TAC簿記検定講座庄司直貴(しょうじ なおき)講師がお教えします!
日商簿記1級試験の出題科目、合格基準点などの試験の概要から、各科目の出題内容や特徴などをTAC簿記検定講座 庄司講師がご説明します。[所要時間:12分00秒]
このコースの特徴
1
「基礎」「応用」で学習範囲を分けた安心のカリキュラム
1級の学習論点は広範囲に及びます。「基礎」の習得
がその後の新論点や発展的な内容の理解へも影響します。
このコースは、ベーシック講義で「基礎」を、続くアドバンス講義で「応用」を、と段階的にしっかり学習することで、理解を深めます。
2
学習時間や受験までの期間に応じてコースを選べる!
一日のうち学習に使える時間は人様々。TACでは学習期間やペースの異なるコースを複数ご用意し順次開講しています。ご自身のライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
最長の「1.5年コース」より開講します。「基礎」→「応用」をじっくり無理なく学習を進めたい方におススメです。「1.5年コース」「1年コース」・・・「基礎」→「応用」をじっくり無理なく学習を進めたい方におススメ。
「9ヵ月コース」「5ヵ月コース」・・・学習時間がしっかりとれるため短期集中で合格を狙いたい方におススメ。
3
1級の学習をよりスムーズにするオプション講座「1級のための2級復習講義」付コースをご用意!
1級の学習は2級の延長線上にあります。2級学習から1年以上経過されている方や、2級の知識に不安のある方は「1級のための2級復習講義付」コースを選ぶことで1級の学習をスムーズにすることができます。
カリキュラム
通信講座は、1.5年、1年、5ヵ月コースをご用意しております。
- ベーシック講義(先取り学習) 商会全22回or工原全22回
- ベーシック講義 商会全22回・工原全22回
- アドバンス講義 商会全14回・工原全14回
- 的中答練 商会全5回・工原全5回
- 全国公開模試 1回
1級のための2級復習講義付きコースは全117回です。
- ベーシック講義 商会全22回・工原全22回
- アドバンス講義 商会全14回・工原全14回
- 的中答練 商会全5回・工原全5回
- 全国公開模試 1回
1級のための2級復習講義付きコースは全95回です。
- ベーシック講義 商会全22回・工原全22回
- アドバンス講義 商会全14回・工原全14回
- 的中答練 商会全5回・工原全5回
- 全国公開模試 1回
5ヵ月コースには1級のための2級復習講義付きコースはありません。
教材・サポート
教材
主教材は試験傾向にしっかり対応!
■1級ベーシック講義(先取り日程も含む)
商会:「合格テキスト・合格トレーニングVer.16.0(TAC出版刊)」
工原:「合格テキスト・合格トレーニングVer.7.0(TAC出版刊)」

1級合格本科生(1級のための2級復習講義付/なし)の教材一覧はこちら
- 商会テキスト(合格テキスト):3冊
- 商会問題集(合格トレーニング):3冊
- 商会テキスト解答用紙:3冊
- 工原テキスト(合格テキスト):3冊
- 工原問題集(合格トレーニング):3冊
- 工原テキスト解答用紙:3冊
- 工原原価計算基準レジュメ
- 商会ミニテスト ※1
- 工原ミニテスト ※1
- 商会基礎演習(通信メディアのみ添削あり):5回 ※2
- 工原基礎演習(通信メディアのみ添削あり):5回 ※2
- 商会応用講義演習テキスト
- 的中答練(添削課題):全10回 ※2
- 全国公開模試 ※2
- ガンバルメッセージ(お電話) ※3
- 質問電話・質問カード ※4
- 受講ガイド
- 2級商業簿記合格テキスト(Ver.14.0):1冊
- 2級商業簿記合格トレーニング(Ver.14.0):1冊
- 2級工業簿記合格テキスト(Ver.8.0):1冊
- 2級工業簿記合格トレーニング(Ver.8.0):1冊
- 講義:12講義
- 受講ガイド
※1:ミニテストは講義録に添付しています。Web通信講座の方は、PDF形式のものをダウンロードしてご利用ください。
DVD通信講座の方は、講義録集に含まれています。
※2:ビデオブース講座は自己採点となります。
※3:ガンバルメッセージは通信メディアのみのサービスとなります。
※4:通信メディアの質問制度についてはコチラ
パック/オプション講座ごとの個別の教材一覧はこちら
- 2級商業簿記合格テキスト(Ver.14.0):1冊
- 2級商業簿記合格トレーニング(Ver.14.0):1冊
- 2級工業簿記合格テキスト(Ver.8.0):1冊
- 2級工業簿記合格トレーニング(Ver.8.0):1冊
- 講義:12講義
- 受講ガイド
- 商会テキスト(合格テキスト):3冊
- 商会問題集(合格トレーニング):3冊
- 商会テキスト解答用紙:3冊
- 工原テキスト(合格テキスト):3冊
- 工原問題集(合格トレーニング):3冊
- 工原テキスト解答用紙:3冊
- 工原原価計算基準レジュメ
- 商会ミニテスト ※1
- 工原ミニテスト ※1
- 商会基礎演習(通信メディアのみ添削あり):5回 ★
- 工原基礎演習(通信メディアのみ添削あり):5回 ★
- 商会応用講義演習テキスト
- ガンバルメッセージ(お電話) ※2
- 質問電話・質問カード ※3
- 受講ガイド
- ガンバルメッセージ※2
- 質問電話・質問カード ※3
- 受講ガイド
- 1級的中答練(添削) :10回 ★
- 1級全国公開模試(添削) :1回
※1:ミニテストは講義録に添付しています。Web通信講座の方は、PDF形式のものをダウンロードしてご利用ください。
DVD通信講座の方は、講義録集に含まれています。
※2:ガンバルメッセージは通信メディアのみのサービスとなります。
※3:通信メディアの質問制度についてはコチラ
★:ビデオブース講座は自己採点になります。
サポートサービス
Webフォロー標準装備[ 1級合格本科生・通学講座限定 ]
講義復習、欠席フォロー、弱点補強に何度でも利用できる!
1級合格本科生・通学講座をお選びの方なら、受講している同一コースの講義を「Webフォロー」で学習できます。本試験まで何度でも視聴可能です。
フォロー制度
受講をバックアップするフォロー制度がございます。
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
通信講座の開講コースはこちら
■1.5年コース→8月から受講開始!
■1年コース→11月から受講開始!
■5ヵ月コース→2021年6月から受講開始!
Web通信講座
-
配信開始日
8/11(火)~
-
教材発送日
8/6(木)~
-
配信開始日
11/23(月)~
-
教材発送日
11/19(木)~
-
配信開始日
2021年6/4(金)~
-
教材発送日
2021年6/1(火)~
DVD通信講座
-
教材発送日
8/6(木)~
-
DVD発送日
8/6(木)~
-
教材発送日
11/19(木)~
-
DVD発送日
12/3(木)~
-
教材発送日
2021年6/1(火)~
-
DVD発送日
2021年6/1(火)~
1級のための2級復習講義(オプション講座)の日程はこちら[通信講座をお選びの方]
-
1.5年コース
8月6日(木)~発送・8月11日(火)~配信
-
1年コース
10月6日(火)~発送・10月9日(金)~配信
DVD通信講座でお申込みの場合は教材発送日に講義DVDも発送いたします。
Web・DVDの収録担当講師は下記のとおりです。
商業簿記・会計学:石川 貴大(いしかわ たかひろ)講師/工業簿記・原価計算:清水 成彰(しみず なりあき)講師
通学講座の開講コースはこちら
■1.5年コース→2020年9月入学 (先取り講義から受講開始!)
■1年コース→2020年11月入学、12月入学(ベーシック講義から受講開始!)
■9ヵ月コース→2021年3月入学(ベーシック講義のどちらかの科目から受講開始!もう1つの科目はビデオブースやWebフォローで受講できる)
■5ヵ月コース→2021年6月入学(ベーシック講義両方の科目を並行して受講開始!)
教室講座:先取り講義(1.5年コースのみ)
-
水道橋校
9/13(日)午前
-
渋谷校
9/15(火)夜
-
横浜校
9/15(火)夜・9/13(日)午前
-
八重洲校
9/14(月)夜
-
梅田校
9/14(月)夜・9/12(土)午前
-
水道橋校
9/15(火)夜
-
新宿校
9/15(火)午前・夜・9/13(日)
-
池袋校
9/14(月)夜・9/12(土)午前
-
名古屋校
9/12(土)午前
-
なんば校
9/15(火)夜・9/13(日)午前
-
福岡校
9/14(月)夜
教室講座:ベーシック講義以降(工原→商会の順番で学習するクラス)
-
工原(ベーシック)
11/16(月)夜~
-
商会(ベーシック)
2021年3/15(月)夜~
-
工原(アドバンス)
2021年6/14(月)夜~
-
商会(アドバンス)
2021年8/2(月)夜~
-
工原(ベーシック)
12/5(土)午前~
-
商会(ベーシック)
2021年3/20(祝・土)午前~
-
工原(アドバンス)
2021年6/19(土)午前~
-
工原(アドバンス)
2021年8/7(土)午前~
-
工原(ベーシック)
12/4(金)夜~
-
商会(ベーシック)
2021年3/16(火)夜~
-
工原(アドバンス)
2021年6/22(火)夜~
-
商会(アドバンス)
2021年8/10(火)夜~
-
工原(ベーシック)
12/3(木)夜~
-
商会(ベーシック)
2021年3/15(月)夜~
-
工原(アドバンス)
2021年6/21(月)夜~
-
商会(アドバンス)
2021年8/9(祝・月)夜~
-
工原(ベーシック)
12/5(土)午前~
-
商会(ベーシック)
2021年3/20(祝・土)午前~
-
工原(ベーシック)
2021年6/19(土)午前~
-
商会(ベーシック)
2021年8/7(土)午前~
-
工原(ベーシック)
12/4(金)夜~
-
商会(ベーシック)
2021年3/16(火)夜~
-
工原(アドバンス)
2021年6/22(火)夜~
-
商会(アドバンス)
2021年8/10(火)夜~
-
工原(ベーシック)
12/6(日)午前~
-
商会(ベーシック)
2021年3/21(日)午前~
-
工原(アドバンス)
2021年6/20(日)午前~
-
商会(アドバンス)
2021年8/8(祝・日)午前~
教室講座:ベーシック講義以降(商会→工原の順番で学習するクラス)
-
商会(ベーシック)
11/16(月)夜~
-
工原(ベーシック)
2021年3/15(月)夜~
-
商会(アドバンス)
2021年6/14(月)夜~
-
工原(アドバンス)
2021年8/2(月)夜~
-
商会(ベーシック)
12/3(木)午前/夜~
-
工原(ベーシック)
2021年3/15(月)午前/夜~
-
商会(アドバンス)
2021年6/21(月)午前/夜~
-
工原(アドバンス)
2021年8/9(祝・月)午前/夜~
-
商会(ベーシック)
12/5(土)午前~
-
工原(ベーシック)
2021年3/20(祝・土)午前~
-
商会(アドバンス)
2021年6/19(土)午前~
-
工原(アドバンス)
2021年8/7(土)午前~
-
商会(ベーシック)
12/4(金)夜~
-
工原(ベーシック)
2021年3/16(火)夜~
-
商会(アドバンス)
2021年6/22(火)夜~
-
工原(アドバンス)
2021年8/10(火)夜~
-
商会(ベーシック)
12/6(日)午前~
-
工原(ベーシック)
2021年3/21(日)午前~
-
商会(アドバンス)
2021年6/20(日)午前~
-
工原(アドバンス)
2021年8/8(祝・日)午前~
-
商会(ベーシック)
12/6(日)午前~
-
工原(ベーシック)
2021年3/21(日)午前~
-
商会(アドバンス)
2021年6/20(日)午前~
-
工原(アドバンス)
2021年8/1(日)午前~
-
商会(ベーシック)
ビデオブース講座もしくは
梅田校教室講座へ -
工原(ベーシック)
2021年3/21(日)午前~
-
商会(アドバンス)
2021年6/21(月)夜~
2021年9/10(金)夜~ -
工原(アドバンス)
2021年8/2(月)夜~
2021年9/11(土)午前~
なんば校のアドバンス講義・直前期は、6月開講の月・木夜クラスと9月開講の火・金夜+土曜クラスの2つあります。
-
商会(ベーシック)
12/5(土)午前~
-
工原(ベーシック)
2021年3/20(祝・土)午前~
-
商会(アドバンス)
2021年6/19(土)午前~
-
工原(アドバンス)
2021年7/31(土)午前~
-
商会(ベーシック)
12/4(金)夜~
-
工原(ベーシック)
2021年3/16(火)夜~
-
商会(アドバンス)
2021年6/22(火)夜~
-
工原(アドバンス)
2021年8/3(火)夜~
教室講座(なんば校のみ):5ヵ月コース
-
ベーシック講義
2021年6/22(火)夜~
-
アドバンス講義
2021年9/10(金)夜~
-
ベーシック講義
2021年6/19(土)午前~
-
アドバンス講義
2021年9/11(土)午前~
ビデオブース講座
-
開講校舎
水道橋校・新宿校・池袋校・渋谷校・八重洲校・横浜校・名古屋校・梅田校・広島校・福岡校
-
視聴開始日
先取り講義(1.5年コースのみ):8/3(月)~
ベーシック講義(1.5年/1年/9ヵ月コース共通):11/23(月)~
ベーシック講義(5ヵ月コース):2021年6/1(火)~
アドバンス講義(1.5年/1年/9ヵ月/5ヵ月コース共通):2021年6/21(月)~ -
視聴時間帯
(1)9:30~12:30(2)12:30~15:30(3)15:30~18:30(4)18:30~21:30※
日曜日は(4)の時間帯はありません。
上記(1)~(4)の時間帯から選択、予約の上、各校舎ビデオブースでご視聴ください。
1級のための2級復習講義(オプション講座)の日程はこちら[通学講座をお選びの方]
-
1.5年コース
8月3日(月)~配信
-
1年/9ヵ月コース
10月9日(金)~Web配信開始
1級合格本科生(「1級のための2級復習講義付」)を教室講座・ビデオブース講座でお申込された場合、「1級のための2級復習講義」部分はWeb配信での受講となります。教材は窓口にてお受け取りください。
商業簿記・会計学:石川 貴大(いしかわ たかひろ)講師/工業簿記・原価計算:清水 成彰(しみず なりあき)講師
割引制度・給付制度
お申込み時にご利用いただけるお得なサービスをご用意しております。
また、お申込み後に合格が判明した場合に「合格返金制度」もございますのでご安心ください!
-
対象コース
1.5年コース、1年コース、9ヵ月コース、5ヵ月コース
1級合格本科生をお申込時に各種割引制度をご利用いただけます。
雇用保険の被保険者(または被保険者であった方)のうち一定の要件に該当する方は、厚生労働大臣の指定したTAC簿記検定講座指定コースを一定の条件を満たして修了した場合に、ハローワークから受講費の20%が支給される制度です。
1.5年コースは受講期間が1年を超えるコースのため、対象外となります。
-
対象コース
[通学講座]1年コース、9ヵ月コース、5ヵ月コース
-
対象コース
[通信講座]1年コース、5ヵ月コース
教室講座・ビデオブース講座は11・12月入学、12・1月入学、3月入学、6月入学が対象となります。
5ヵ月コースの教室講座では、講義部分をすべてビデオブース講座でご受講いただきます(なんば校教室講座も対象)。
オプション講座「1級のための2級復習講義」なしのコースが対象となります。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
1級合格本科生【2級復習講義付】
Web通信講座
¥188,300 ¥192,300
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
DVD通信講座
¥249,500
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
1年合格本科生【2級復習講義なし】
Web通信講座
¥162,000 ¥165,000
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
DVD通信講座
¥213,000 ¥218,000
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
資料通信講座(1年コースのみ)
¥118,000 ¥121,000
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
1級講義パック
Web通信講座
¥138,000 ¥141,000
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
DVD通信講座
¥180,000 ¥184,000
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
フォロー制度
Webフォロー
¥42,000 ¥43,000
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットにてご確認ください。
音声DLフォロー
¥63,000 ¥65,000
-
申込締切日
(1年コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットにてご確認ください。
1級合格本科生【2級復習講義付】
教室講座
¥199,300 ¥204,300
-
申込締切日
(1年/9ヵ月コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース講座
¥199,300 ¥204,300
-
申込締切日
(1年/9ヵ月コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
1年合格本科生【2級復習講義なし】
教室講座
¥173,000 ¥177,000
-
申込締切日
(1年/9ヵ月コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース講座
¥173,000 ¥177,000
-
申込締切日
(1年/9ヵ月コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
1級講義パック
教室講座
¥148,000 ¥151,000
-
申込締切日
(1年/9ヵ月コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース講座
¥148,000 ¥151,000
-
申込締切日
(1年/9ヵ月コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
フォロー制度
音声DLフォロー
¥63,000 ¥65,000
-
申込締切日
(1年/9ヵ月コース)2021年5月31日
-
申込締切日
(5ヵ月コース)後日発表
-
商品コード
パンフレットにてご確認ください。
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
※教室講座またはビデオブース講座の各本科生をお申込の場合、Webフォローが標準装備されているので、別途お申込の必要はございません。
※Webフォロー、音声DLフォローは、対象本科生をご受講の方のみお申込いただけます。