TAC合格実績

信頼と実績で選ぶならTACです。
合格実績の公表における当社の指針についてははこちら

公認会計士

新試験制度制定後 2006年~2023年
公認会計士論文式試験

TAC本科生合格者 累計実績

10,062

633名(2006年)+1,320名(2007年)+1,170名(2008年)+806名(2009年)+885名(2010年)+554名(2011年)+550名(2012年)+458名(2013年)+415名(2014年)+372名(2015年)+385名(2016年)+352名(2017年)+357名(2018年)+360名(2019年)+401名(2020年)+289名(2021年)+410名(2022年)+345名(2023年)

web_syukugakai_2023cpa_w960_2.jpg

TAC本科生合格者とは、目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試・試験委員対策・法令改正等をパッケージ化したTACのコースにおいて、合格に必要な科目を全て受講し、かつ最終合格された方を指します。なお、過年度の科目合格者が最終合格された場合、①合格に必要な科目をTACで全て受講し、かつ②受講した年度に科目合格している方は、合格者に含めています。

税理士

2011年~2022年

税理士試験

TAC合格者 累計実績※1

3,677

443名(2011年)+351名(2012年)+359名(2013年)+310名(2014年)+383名(2015年) +238名(2016年) +263名(2017年) +249名(2018年)+289名(2019年)+255名(2020年)+248名(2021年)+289名(2022年)※2

zeiri2023jisseki.png
  • TAC合格者とは、TACにおいて合格のための講義、公開模試等がすべて含まれたコースで、税理士試験合格に必要な受験科目の半数以上を受講された方を指します。TAC合格者には、直前対策のみの受講生、公開模試のみの受講生、出版教材のみの購入者、資料請求者、情報提供のみの登録者、無料の役務享受者は一切含まれておりません。
  • 2022年度のTAC合格者の人数は、2023年3月30日までの判明分となります。

公務員

2022年度 公務員試験

国家公務員(大卒程度)

2,797

国家公務員(大卒程度)
国家総合職(大卒) 136名
国家総合職(教養区分) 49名
国家総合職(院卒・行政区分) 24名
国家総合職(その他) 8名
国家一般職(大卒) 1,020名
国税専門官 814名
財務専門官 132名
労働基準監督官 32名
外務専門職 54名
裁判所総合職 4名
裁判所一般職(大卒) 440名
衆議院事務局(大卒) 3名
国立国会図書館(大卒) 1名
防衛省専門職 40名
自衛隊幹部候補生 24名
航空管制官 4名
皇宮護衛官 3名
食品衛生監視員 1名
海上保安官 1名
法務省専門職(人間科学) 1名
農林水産省獣医系技術職 1名
農林水産省畜産系技術職 1名
農林水産省水産系技術職 2名
特許庁意匠審査職員 1名
防衛省防衛研究所研究職 1名

地方公務員(大卒程度)

2,414

地方公務員(大卒程度)
特別区I類 650名
東京都I類A 17名
東京都I類B 238名
道府県上級 508名
政令指定都市上級 405名
市町村上級 323名
警視庁警察行政職員I類 4名
警視庁警察官I類 61名
警察官(大卒) 93名
東京消防庁消防官Ⅰ類 59名
消防官(大卒) 56名

国立大学法人等(大卒レベル) 61名
独立行政法人(大卒レベル) 10名
その他公務員 32名

2022年度公務員講座生※1
最終合格者延べ人数※2

5,314

  • 公務員講座生とは公務員試験対策講座において、目標年度に合格するために必要と考えられる、講義、演習、論文対策、面接対策等をパッケージ化したカリキュラムの受講生です。単科講座や公開模試のみの受講生は含まれておりません。
  • 同一の方が複数の試験種に合格している場合は、それぞれの試験種に最終合格者としてカウントしています。(実合格2,843名です。)

2023年1月31日時点で、調査にご協力いただいた方の人数です。

2022年度 国家総合職試験

2022年度
国家総合職試験 公務員講座生※1

最終合格者数

217

法律区分 41名
経済区分 19名
政治・国際区分 76名
教養区分※2 49名
院卒行政区分 24名
その他区分 8名
  • 公務員講座生とは公務員試験対策講座において、目標年度に合格するために必要と考えられる、講義、演習、論文対策、面接対策等をパッケージ化したカリキュラムの受講生です。単科講座や公開模試のみの受講生は含まれておりません。
  • 上記は2022年度の公務員講座最終合格者の内定者数のほか、2023年度目標公務員講座生の最終合格者40名が含まれています。

上記は2023年1月31日時点で、調査にご協力いただいた方の人数です。

2022年度 外務専門職試験

最終合格者総数55名のうち54名が、
Wセミナー講座生※1

2022年度 外務省専門職試験

合格者占有率※2

98.2%

  • Wセミナー講座生とは、公務員試験対策講座において、目標年度に合格するために必要と考えられる、講義、演習、論文対策、面接対策等をパッケージ化したカリキュラムの受講生です。各種オプション講座や公開模試など、単科講座のみの受講生は含まれておりません。また、Wセミナー講座生はそのボリュームから他校の講座生と掛け持ちすることは困難です。
  • 合格者占有率は「Wセミナー講座生(※1)最終合格者数」を、「外務省専門職員採用試験の最終合格者総数」で除して 算出しています。また、算出した数字の小数点第二位以下を四捨五入して表記しています。

上記は2022年10月10日時点で調査にご協力いただいた方の人数です。

社会保険労務士

2011年~2023年

社会保険労務士試験

TAC本科生合格者累計実績

5,539

2011年~2023年 社会保険労務士試験 TAC本科生合格者累計実績
595名(2011年)+572名(2012年)+425名(2013年)+758名(2014年)+160名(2015年)+326名(2016年)+577名(2017年)+336名(2018年)+445名(2019年)+335名(2020年)+ 442名(2021年)+ 229名(2022年)+339名(2023年)=5,539名

sharo2023jisseki.png
※ 上記画像は2023年度合格祝賀会のものになります。

本科生とは、目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試等をパッケージ化したコースです。
なお、2023年度のTAC本科生合格者の人数は、2024年3月1日までの判明分となります。

中小企業診断士

2016年度~2022年度 中小企業診断士 第2次試験

TAC本科生 合格者累計実績※1※2

1,224

shugo.png

202名(2016年度) + 183名(2017年度) +192名(2018年度) + 179名(2019年度)+102名(2020年度) + 200名(2021年度)+166名(2022年度)

  • TAC本科生合格者とは、目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試等をパッケージ化したコースを受講された方で、TAC中小企業診断士「受験番号調査」にご協力いただき、中小企業診断士第2次試験合格が判明した方になります。単科やパック講座、公開模試のみの受験、および目標年度以前のコースを受講し、合格された方は含まれておりません。 2022年度のTAC本科生合格者の人数は、2023年3月8日までの判明分となります。
  • TAC本科生合格者累計実績は、合格した各年度において、その年度合格目標のTAC本科生のみを対象としています。

宅地建物取引士

2013年度~2022年度 宅地建物取引士試験
※1

TAC宅地建物取引士講座 本科生※2累計合格者数

10,942

910 名(2013 年) + 1,097 名(2014 年) + 1,049 名(2015 年) + 1,216名(2016 年) + 1,256 名(2017 年) + 1,255 名(2018 年) + 1,285 名( 2019 年) + 911 名(2020 年) + 1,063 名(2021 年)+900名(2022年)

  • 2013年度 ~ 2014年度は宅地建物取引主任者試験、2015年度以降は宅地建物取引士試験となります。
  • 本科生とは、目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試等をパッケージ化したコースです。

2023年3月8日までに調査にご協力いただいた方の判明分となります。

不動産鑑定士

12年間累計(2011年~2022年度)の論文式試験
合格者占有率※2

TAC講座生※1

72.4%

91名(2011年)+82名(2012年)+73名(2013年)+67名(2014年)+76名(2015年)+76名(2016年)+76名(2017年)+82名(2018年)+85名(2019年)+95名(2020年)+91名(2021年)+93名(2022年)
2011年から12年間(2011年~2022年度)累計の合格者1363名中、TAC不動産鑑定士講座講座生合計※1は987名、12年間累計の合格者占有率※2は72.4%でした(2022年12月8日現在)。

  • 講座生とは目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試・法改正等をパッケージ化したカリキュラムの受講者です。講座生はそのボリュームから他校の講座生と掛け持ちすることは困難です。
  • 合格者占有率は「TAC講座生(※1)合格者数」を「不動産鑑定士論文式試験合格者数」で除して算出し、小数点第2位を切り捨てています。

一級建築士

令和5年度(2023年実施) 一級建築士 学科試験

TAC本科生
カリキュラム修了者
合格率

【演習提出率75%以上、公開模試正答率75%以上達成】

75.3%

TAC本科生カリキュラム修了者とは、2023年合格目標TAC本科生コース(一級総合学科本科生・一級学科本科生・一級上級学科本科生)を受講され、カリキュラムに含まれる演習回(全国で成績結果を出すもの)について答案提出率75%以上を達成し、6月の全国公開模試で正答率75%以上の結果を出された方を指します。なお、当合格率は上述のTAC本科生カリキュラム修了者73名中、合格者55名の割合で算定しています(2024年2月末までの判明分)。

マンション管理士/管理業務主任者

マンション管理士試験

2010年度〜2022年度 マンション管理士試験

TAC講座生※1 合格者累計実績

56名(2010年)+45名(2011年)+77名(2012年)+57名(2013年)+94名(2014年)+32名(2015年)+51名(2016年)+49名(2017年)+39名(2018年)+37名(2019年)+27名(2020年)+28名(2021年)+42名(2022年)

634

  • 講座生とは、目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試等をパッケージ化したカリキュラムの受講者です。

2023年4月4日までに調査にご協力いただいた方の判明分となります。

管理業務主任者

2010年度〜2022年度 管理業務主任者試験

TAC講座生※1 合格者累計実績

120名(2010年)+157名(2011年)+180名(2012年)+188名(2013年)+103名(2014年)+168名(2015年)+185名(2016年)+152名(2017年)+103名(2018年)+114名(2019年)+115名(2020年)+81名(2021年)+98名(2022年)

1,764

  • 講座生とは、目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試等をパッケージ化したカリキュラムの受講者です。

2023年4月4日までに調査にご協力いただいた方の判明分となります。

行政書士

2012年~2022年 行政書士試験
TAC講座生

合格者累計実績

1,759

197名(2012年)+193名(2013年)+149名(2014年)+169名(2015年)+125名(2016年)+232名(2017年)+169名(2018年)+149名(2019年)+146名(2020年)+118名(2021年)+112名(2022年)

行政書士
※ 上記画像は2019年度合格祝賀会のものになります。

講座生とは、目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試等をパッケージ化したカリキュラムの受講者です。

2022年TAC合格者の人数は、2023年5月8日までの判明分となります。

ビジネス実務法務検定試験®

TACビジネス実務法務検定試験🄬講座
2022年第2シーズン(10~11月)2級合格目標

本科生カリキュラム修了者2級合格率

82.9%

合格率は、本科生受講者かつカリキュラムを修了された41名のうち2022年第2シーズン(10~11月)2級試験に合格された34名の割合で算定しています。

本科生とは、目標年月の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試等をパッケージ化したコースです。

カリキュラム修了者とは、本科生で提供する2022年9月~11月に実施された2級直前予想模試を受験(答案提出)された受講生です。

2022年12月11日までに調査にご協力いただいた方の判明分となります。

通関士

2022年度 通関士試験

TAC本科生カリキュラム修了者の合格率※1

2.3倍以上の合格率※3

2022年通関士試験合格率※219.1%

44.2%

  • 「2022年通関士試験TAC本科生カリキュラム修了者の合格率」は、2022年合格目標のTAC本科生【目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・演習・公開模試・法改正等をパッケージ化したコース】を受講された方で、カリキュラムを修了された120名のうち、通関士試験に合格された53名の割合で算出し、小数点第2位を四捨五入しています。なお、カリキュラム修了者とは、以下の1~3の条件をすべて満たす方を指します。
    1.講義の出席回数が本科生の総回数の80.0%以上(教室・ビデオブース・Web視聴)の方
    2.公開模試のマークシートを提出している方
    3.本科生で提供される演習問題(答練)と公開模試の合計回数の50.0%以上マークシートを提出された方
    ※出席・マークシート提出率は、小数点第2位を四捨五入して算出したものです。
  • 「2022年通関士試験合格率」は、2022年通関士試験の合格者数1,212名を全受験者数6,336名で除して算出し、小数点第2位を四捨五入したものです。
  • 「2.3倍以上の合格率」は、TAC本科生カリキュラム修了者の合格率(※1)を、2022年通関士試験合格率(※2)で除して算出し、小数点第2位を四捨五入したものです。

上記合格率は2023年3月1日現在のものです。