税理士試験合格発表&各種イベントのお知らせ
【官報合格・認定合格の皆様へ】令和5年度 税理士試験TAC合格祝賀会について
2023年11月30日現在
令和5年度(第73回)税理士試験 TAC合格祝賀会 開催いたします!
参加にあたりまして、感染症対策の徹底をお願いいたします。今後、感染症の状況等を踏まえた上で、開催の見送りや、内容の変更等などが生じる場合がございます。変更等は生じた際は、順次ご案内いたします。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
TAC税理士講座
令和5年度(第73回)結果発表
試験結果概要
受験者数 | 32,893人(28,853人) |
---|---|
延受験者数 | 46,956人(40,430人) |
合格者数合計 | 7,125人(5,626人) |
合格科目が5科目に達した者 | 600人(620人) |
科目別試験結果
試験科目 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
簿記論 | 16,093人(12,888人) | 2,794人(2,965人) | 17.4%(23.0%) |
財務諸表論 | 13,260人(10,118人) | 3,726人(1,502人) | 28.1%(14.8%) |
所得税法 | 1,202人(1,294人) | 166人(182人) | 13.8%(14.1%) |
法人税法 | 3,550人(3,454人) | 497人(425人) | 14.0%(12.3%) |
相続税法 | 2,428人(2,370人) | 282人(336人) | 11.6%(14.2%) |
消費税法 | 6,756人(6,488人) | 802人(740人) | 11.9%(11.4%) |
酒税法 | 463人(454人) | 59人(60人) | 12.7%(13.2%) |
国税徴収法 | 1,646人(1,709人) | 228人(235人) | 13.9%(13.8%) |
住民税 | 462人(476人) | 68人(82人) | 14.7%(17.2%) |
事業税 | 250人(269人) | 41人(38人) | 16.4%(14.1%) |
固定資産税 | 846人(910人) | 146人(167人) | 17.3%(18.4%) |
合計 | 46,596人(40,430人) | 8,809人(6,732人) | 18.8%(16.7%) |
()は昨年度
令和5年(第73回)結果発表 詳しくはこちら(国税庁HP)令和6年度(第74回)試験実施スケジュール
試験実施官報公告 | 令和6年4月5日 |
---|---|
受験申込受付開始 | 令和6年4月22日 |
受験申込受付締切 | 令和6年5月10日 |
試験実施 | 令和6年8月6日~8月8日 |
合格発表 | 令和6年11月29日 |
※予定のスケジュールになります。変更がございましたら更新いたします。
12月限定のスペシャルイベント
冬のオープンフェス
12・1月から学習を検討されている方を対象に「オンライン特別セミナー」を配信します!また、講師による「個別学習相談会」「電話学習相談」を実施しますので、学習開始前の不安や疑問を相談する場、今年の受験結果を報告いただく場としてご活用ください。
第73回試験5科目合格者対象
税理士試験合格祝賀会(名古屋会場は合格報告会を開催)
合格者の皆様のご健闘を称えるとともに合格を祝しまして、合格祝賀会を開催いたします。共に学習されたご友人・TAC講師との歓談や、ネットワーク作りの場ともなりますので、ぜひご出席ください。
5科目合格されたTAC受講生の皆様へ
合格体験記執筆のお願い
TACでは見事合格された皆様の喜びの気持ちとこれまでの軌跡を、「合格体験記」として執筆のご協力をお願いしております。合格の記念となるだけでなく、これから税理士を目指す後輩達へ向けた励みにもなります。合格した今だからこそ伝えることができる、皆様からの熱いメッセージをお待ちしております。
【謝礼】10,000円
〔期日:2024/2/5(月)消印有効〕
合格発表後は
冬の就職イベントもチェック!
「就活応援セミナー」や「会計人のための就職説明会」など、この冬に就職を決める貴重なイベントを実施します。TACグループが総力を挙げてみなさまの就職・転職をサポート!