資格試験・資格取得の情報サイト>公務員>2023年度合格体験記| 横浜校合格者 T.K.さん

2023年度 公務員講座 合格者の声

title.webp

TACに入ればあとは自分が努力を重ねるだけ!

横浜校合格者

T.K.さん

Profile

最終合格先 ●国家一般職(大卒)
●国税専門官A
●裁判所一般職(大卒)
出身校 横浜市立大学 国際教養学部 在学中合格
コース 1.5年総合本科生Plus
受講校舎 横浜校
入学年月 2022年8月
民間就活経験 なし
最も力をいれた科目 マクロ経済学
公務員を目指した理由・きっかけ
 公務員を目指したきっかけは、新型コロナウイルスの影響で失業した民間企業の方が多いことを聞き、安定した公務員になりたいと思ったことです。そして、説明会や座談会に参加していく中で利益追求ではなく国民の役に立つことに熱心な職員の方に憧れ、公務員になりたいという気持ちがより一層強まりました。
所属校舎・担任講師のおすすめポイント
 横浜校の良かったところは、駅直通でアクセスがとても良い点です。駅からほとんど歩かなくて良いことに加えて、雨に濡れずに校舎まで行くことができるので、苦なく継続して通うことができました。そして担任講師である富田講師は、親身になって相談に乗ってくれたため、長くて苦しい公務員試験の大きな支えになりました。
TACを選んだ理由・良かったところ
 TACを選んで良かったところは、筆記試験だけでなく最終合格までに必要な面接や論文の対策等を手厚くフォローしてくれるところです。面接対策においては、面接の講師が模擬面接を行ってくれることはもちろんのこと、受講生同士で面接を練習できるグループ学習制度があることが魅力だと思います。グループ学習を通じて、面接官の視点を経験できたり、ライバルができたりと多くのことを学べる機会になりました。論文については、添削の枚数制限がないため自分の納得のいくまで何枚も添削してもらい、論文力を向上させることができました。以上に加え、過去の先輩たちが経験した面接の雰囲気や質問されたことが記されている復元シートが大量に残されていることがTACの魅力だと思います。私が情報戦とも呼ばれる官庁訪問を突破し、第一志望官庁に合格できたのはこの復元シートのおかげです。
公開模試の活用方法
 私が公務員試験において最も苦労した点の一つに、生活スタイルを夜型から朝方に変えることで がありました。受験期は昼頃に起き、夜遅くまで勉強する生活を送っていましたが、公務員試験はどの試験種も大体朝9時からスタートするため、朝から頭をフル回転させる習慣を身につける必要がありました。そこで、第5回ある公開模試を全ての回において、あえて自宅から遠い校舎を受験地に設定し、早朝に起きることを習慣づけ、本番同様の雰囲気で模擬試験に挑みました。その結果、本番までには朝方の生活に慣れることができ、本来の実力を発揮することができました。模試の内容についても、本番を予想している問題であったため、本試験では模試と似たような問題にいくつも遭遇しました。模試は最高の予想問題と言われるだけあってしっかりと復習することが大切だと実感しました。
択一試験
 公務員試験は科目数がとても多く、膨大な量の暗記が必要になります。そこで私が工夫したことは、深く細かいところまで覚えようとせず重要な部分をざっくりと抑えることです。特に、政治学や社会学といった学系科目は完璧にしようと思えばいくら時間があっても足りません。そこで、これらの科目は先に問題集を見て、どこを覚える必要があるのかどこが論点となるかを先に把握し、絞って学習することが重要でした。そして、暗記方法についても効率的な学習になるようインプットよりもアウトプット、書くよりも声に出すことを意識して学習しました。多くの学者とキーワードを覚える必要がある社会学ではただテキストを読んで覚えようとするのではなく、重要な人名やキーワードを赤シートで隠して、アウトプットが多くできるような学習になるよう心がけました。
これから受験する人へのアドバイス
 TACを利用して率直に思ったことは、TACには公務員試験を突破するための環境が全て整っているということです。私はTACの教材だけを用いて、六つの受験先の筆記試験全てを突破することができ、面接や論文対策もTACの制度をフル活用して突破しました。TACには合格に必要なものが揃っているため、あとは自身がどれだけ努力できるかに合格の成否がかかっていると思います。合格に貪欲になり、最大限TACの制度を活用して合格を掴み取ってください!!

受験生をトータルサポート!最終合格まで寄り添います。

合格実績

合格実績多数!
TACが選ばれ続ける理由

TACが大学生を中心に公務員採用試験の受験指導を始めて 26年以上。長年蓄積されたノウハウで毎年多くの「最終合格者」を輩出してきました。TACだから提供できるサービスで受験生をトータルサポートしてまいります!

【1】担任講師制度~頼れる公務員受験指導のプロがそばにいる!

担任講師=公務員受験指導のプロ!

TAC では全国の教室講座開講校舎とオンラインで「担任講師制度」を設けています。一人ひとりを大切にするきめ細かい個別受験指導で、最終合格までの道のりを全力でサポートしていきます。

担任講師一覧

【2】面接対策~圧倒的な情報量実践練習で採用を勝ち取る!

“ 的を射た面接対策”で万全の準備をして本番に臨める!

TAC の面接対策は、圧倒的な情報量と丁寧な個別指導が最大の強み。独学では決して手に入らない全国の面接情報、そして豊富な実践練習など面接対策に必要なツールが全てあります。

面接対策

【3】優秀な講師陣~各科目のプロフェッショナルが講義を担当!

わかりやすい講義&丁寧な質問対応で合格レベルへ導く!

TAC の講義を担当する講師は、全員が各分野・科目のプロフェッショナルのため、公務員試験を初めて受験される方でも安心です! これまで、多くの最終合格者を生み出してきたTAC 講師陣の講義を受講すれば、出身学部やこれまでの学習経験にかかわらず、どなたでも合格レベルを目指すことが可能です。

講師

【4】合格教材~公務員試験に合格するために必要な知識を凝縮!

これだけやれば大丈夫!毎年改訂の最新教材!

過去問が繰り返し出題される公務員試験において筆記試験の合否を分けるポイントは、ズバリ過去問を解ける力が身についているかどうかです。TAC には、過去問を徹底研究して作られたINPUT 教材とOUTPUT 教材があります。これらを講師が言うとおりに正しく使いこなせば、自ずと合格レベルが見えてきます。

教材

【5】これがあるから続けられる!安心のフォロー制度で学習をサポート

欠席・復習・相談フォローも充実

欠席してもフォローがあるから大丈夫、相談や質問は随時OK、合格者・現役職員イベントも充実、自習室は無料…必要なツールは全てココ(TAC)に揃っています。

フォロー

【6】志望先に合わせて選べる多彩なコースで無理なく・無駄なく学習

志望先が決まっていても・決まってなくても大丈夫!

幅広く職種を併願できるオールインワンコースや、科目を絞ったスリムなコース、さらには学習開始時期に合わせて選べるなど、多彩なコースラインナップをご用意しております。あなたにぴったりのコースがきっと見つかる!

コース一覧

公務員への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

公務員講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談