このコースの対象者
こんな方にオススメのコースです!
- 目的に合わせた学習をしたい方
カリキュラム
開講校舎・開講時間
※開講日以降の日程は「日程詳細」よりご確認ください。
開講時間
┃札幌校┃仙台校┃水道橋校┃新宿校┃池袋校┃渋谷校┃八重洲校┃立川校┃町田校┃横浜校┃大宮校┃名古屋校┃京都校┃梅田校┃なんば校┃神戸校┃広島校┃福岡校┃
札幌校、仙台校、水道橋校、立川校、町田校、大宮校、京都校、なんば校、神戸校、広島校、福岡校はビデオブース講座のみ開講
1次基本単科生は、札幌校、水道橋校のみビデオブース講座開講、その他の校舎は教室講座も開講

Webフォロー&音声DLフォローが標準装備
コースの一覧
1次試験合格を目指す学習経験者を対象とした、1・2次上級本科生の「1次対策部分」で構成されるアドバンストコースです。
科目を選択してINPUT(知識補充)とOUTPUT(問題演習)をしたい学習経験者を対象とした、1・2次上級本科生の「1次応用編」と「1次直前編」で構成されるアドバンストコースです。
受講する1次対策の科目により開講日が異なります。
(各科目7~9回)
科目を選択してINPUTをしたい学習経験者を対象とした、1・2次上級本科生の「1次応用編」で構成されるアドバンストコースです。
受講する1次対策の科目により開講日が異なります。
(各科目4~6回)
科目を選択してINPUTとOUTPUTをしたい初学者を対象とした、1・2次ストレート本科生の「基本編」と「1次直前編」で構成されるスタンダードコースです。
(各科目8~14回)
科目を選択してINPUTをしたい初学者を対象とした、1・2次ストレート本科生の「基本編」で構成されるスタンダードコースです。
(各科目5~11回)
科目を選択して1次対策の総仕上げをしたい初学者・学習経験者を対象とした、1・2次ストレート本科生の「1次直前編」で構成されるコースです。
①1次上級本科生[最大57回+1次公開模試]
1次試験合格を目指す学習経験者を対象とした、1・2次上級本科生の「1次対策部分」で構成されるアドバンストコースです。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
Web通信講座(通常受講料)
¥208,000
-
入会金
¥10,000
Web通信講座(受験経験者割引)
¥187,000
-
入会金
¥10,000
-
ご注意
「受験経験者割引制度」でのお申込みは、TAC受付窓口または郵送でお手続きください。TAC取扱書店・大学生協及びe受付ではお申込みいただけません。
Web通信講座(再受講割引受講料)
¥156,000
-
入会金
¥0
Web通信講座(本科生割引受講料)
¥104,000
-
入会金
¥0
-
ご注意
「本科生割引制度」でのお申込みは、TAC受付窓口または郵送でお手続きください。TAC取扱書店・大学生協及びe受付ではお申込みいただけません。
DVD通信講座(通常受講料)
¥258,000
-
入会金
¥10,000
DVD通信講座(受験経験者割引)
¥233,000
-
入会金
¥10,000
-
ご注意
「受験経験者割引制度」でのお申込みは、TAC受付窓口または郵送でお手続きください。TAC取扱書店・大学生協及びe受付ではお申込みいただけません。
DVD通信講座(再受講割引受講料)
¥194,000
-
入会金
¥0
DVD通信講座(本科生割引受講料)
¥129,000
-
入会金
¥0
-
ご注意
「本科生割引制度」でのお申込みは、TAC受付窓口または郵送でお手続きください。TAC取扱書店・大学生協及びe受付ではお申込みいただけません。
1次上級本科生 教室講座(通常受講料)
¥228,000
-
入会金
¥10,000
1次上級本科生 教室講座(受験経験者割引)
¥205,000
-
入会金
¥10,000
-
ご注意
「受験経験者割引制度」でのお申込みは、TAC受付窓口または郵送でお手続きください。TAC取扱書店・大学生協及びe受付ではお申込みいただけません。
1次上級本科生 教室講座(再受講割引受講料)
¥171,000
-
入会金
¥0
1次上級本科生 教室講座(本科生割引受講料)
¥114,000
-
入会金
¥0
1次上級本科生 ビデオブース講座(通常受講料)
¥228,000
-
入会金
¥10,000
1次上級本科生 ビデオブース講座(受験経験者割引受講料))
¥205,000
-
入会金
¥10,000
1次上級本科生 ビデオブース講座(再受講割引受講料)
¥171,000
-
入会金
¥0
1次上級本科生 ビデオブース講座(本科生割引受講料)
¥114,000
-
入会金
¥0
- TAC教育ローンがご利用いただけます!
- 各種割引制度の詳細はこちらをご覧ください!(一部の割引制度は他の割引制度・キャンペーン等との併用ができない場合がございます。)
- 「教育訓練給付制度」の詳細はこちらをご覧ください!
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、別途入会金¥10,000(消費税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。
受講(配信)期限は、2021年10月末日までです。
③1次上級単科生[応用+直前編](各科目)
科目を選択してINPUTとOUTPUTをしたい学習経験者を対象とした、1・2次上級本科生の「1次応用編」と「1次直前編」で構成されるアドバンストコースです。
(各科目7~9回)
④1次上級単科生[応用編](各科目)
科目を選択してINPUTをしたい学習経験者を対象とした、1・2次上級本科生の「1次応用編」で構成されるアドバンストコースです。
(各科目4~6回)
⑤1次単科生[基本+直前編](各科目)
科目を選択してINPUTとOUTPUTをしたい初学者を対象とした、1・2次ストレート本科生の「基本編」と「1次直前編」で構成されるスタンダードコースです。
(各科目8~14回)
⑥1次単科生[基本編](各科目)
科目を選択してINPUTをしたい初学者を対象とした、1・2次ストレート本科生の「基本編」で構成されるスタンダードコースです。
(各科目5~11回)
⑦1次単科生[直前編](各科目)
科目を選択して1次対策の総仕上げをしたい初学者・学習経験者を対象とした、1・2次ストレート本科生の「1次直前編」で構成されるコースです。
(各科目3回)