資格試験・資格取得の情報サイト>中小企業診断士>2023年合格目標 1・2次上級本科生
資格試験・資格取得の情報サイト>中小企業診断士>2023年合格目標 1・2次上級本科生

1・2次上級本科生

  • 2023年合格目標

    2022年10・11・12月開講

    1次試験対策と並行して、2次試験対策も学習していくコースです。試験対策上、重要かつ必要な部分を受験経験者向けに構築したカリキュラムで、効率的・効果的に学習を進めることができます。また、早期から2次試験対策にも力点をおき、豊富な演習により事例対策のスキル・知識をマスターしていきます。より豊富な学習量で1次・2次試験対策を万全にしたいという方にお勧めです。

    • 対象者

      受験経験者・学習経験者

    • 回数

      全85回(1次対策を7科目受講した場合)+1次公開模試+2次実力チェック模試+2次公開模試

    • 教室講座

    • ビデオブース講座

    • Web通信講座

    • DVD通信講座

    このコースの特徴

    こんな方にオススメのコースです!

    • 1次試験再受験の方、または科目合格者の方で、1次対策と2次対策を並行してバランスよく学習したい方
    • 1次対策を中心としながらも、早期から2次対策にも取り組みたい方

    カリキュラム

    1・2次上級本科生 カリキュラム図

    ここがTAC! 受験経験者のために設計した戦略的カリキュラム

    「1・2次上級本科生」は、1次試験対策と並行して2次試験対策も学習するのが特長です。試験対策上、重要かつ必要な部分を受験経験者向けに構築したカリキュラムで、効率的かつ効果的に学習を進めることができます。また、早期から2次試験対策にも力点を置き、豊富な演習量により事例問題へのスキルや知識をマスターしていきます。

    鉄壁の1次試験対策!

    【1次応用編】は、受験経験者専用の「1次上級テキスト」「1次上級答練」(非売品)を用いて、少ない講義回数で効率良く「本試験問題(アウトプット)」と「必要な知識(インプット)」を同時並行的に行い、“問題対応力”を強化することに、より焦点を当てています。

    ※講義内容の予定は下記「1次上級講義概要書(PDF)」をご参照ください。

    1次直前編は必要に応じてカスタマイズが可能!

    【1次直前編】は、1次試験対策に集中できるよう、2次試験対策の講義・演習はあえてカリキュラムに含めていません。TACオリジナルの良問を繰り返し解き、復習することで効果的にレベルアップを図ることができます。また、1次試験対策に余裕があり、さらに2次試験対策を充実させたい方は、「2次実力完成演習」等の有料オプション講座もご用意しております。

    WEBガイダンス動画

    1次・2次試験を合格するためには、目指すべき合格可能な状態を認識した上で試験対策をおこなうことが重要です。そこで、TACが試験を突破するための効果的な戦略をお伝えします。

    教材・サポート

    教材

    ここがTAC! 合格に必要な教材は全てそろっています!TACオリジナル教材

    TACのオリジナル教材は、「短時間で効率良く重要論点を確認したい」「質の高い問題をたくさん解きたい」など、受験経験者が求めるニーズを余すところなく反映しています。もちろん、内容は毎年改訂。最新の試験傾向や法改正対策も心配無用です。

    1次上級テキスト<受験経験者専用>

    「1次上級テキスト」は徹底した過去問分析のもと、合否の分かれ目となる重要論点ごとに過去の本試験問題を掲載しています。わざわざ調べる手間を省けるとともに、苦手な論点を効率良く克服することができます。

    1次上級答練<受験経験者専用>

    「1次上級答練」は1次上級テキストの内容を理解しているかを把握するためだけでなく、本試験レベルの問題も出題しますので、本番の試験で不可欠な“応用力”を試すには最適です。

    「個人別成績表」「得点データ」

    TACの答練・演習では、「個人別成績表」「得点データ」(「個人別成績表」は1次試験対策のみ)を作成しています。「個人別成績表」は個人の得点はもちろんのこと、設問ごとの正解率も表示されているので、自分の弱点を把握することができます。「得点データ」は平均点や得点分布などを掲載。TACは受講者が多い=母集団が大きいので、自分の実力がどの位置にあるのかを正確に把握することができます。

    「個人別成績表」「得点データ」はWEB SCHOOLのマイページにて掲載します。

    充実の2次試験対策!

    2次試験合格のためにTACが開発した解答手法「TACメソッド」を身につけるため、早期から2次試験対策向けの講義・演習を展開します。もちろん、演習はすべて専属の教材作成チームの手による新作オリジナル問題です。

    さらに、2次試験対策の演習の添削は、復習時において今後の指針になるように、また“新たな気づき”が得られるように、徹底的に質にこだわっています。

    使用教材

    1・2次上級本科生

    1次対策 2次対策
    ●1次上級テキスト(上巻・下巻) ●2次対策テキスト
    ●1次上級答練 ●TACメソッド解説講義レジュメ
    ●1次完成答練 ●2次実力養成演習
    ●1次最終講義レジュメ ●2次直前演習
    ●1次公開模試 ●2次最終演習
    ◇基本テキスト ●2次実力チェック模試
    ◇講義サポートレジュメ ●2次公開模試
    ◇1次養成答練 ◇2次対策トレーニング
    ◇トレーニング ◇2次再現答案分析レジュメ(R2・3)(R4)
    ◇1次過去問題集(TAC出版) ◇2次過去問題集(TAC出版)

    ●(講義・答練あり)/◇教材配布のみ(講義・答練なし)

    講師が語る「TACオリジナル教材」

    秋田 吉也先生

    TAC専任講師 秋田 吉也

    試験傾向は、「変わる部分」も「変わらない部分」もあります。受験経験のある方だとつい「変わった部分」に意識が働きがちですが、「変わらなかった部分」に対応できたかどうかの方が重要です。出題形式に惑わされない、盤石な知識を身につけられる教材がTACにはあります。

    フォロー制度

    スマホ再生

    「Webフォロー」「音声DLフォロー」
    が標準装備!

    教室講義を収録した講義映像をインターネットで視聴できる「Webフォロー」、教室講義を収録した音声データをダウンロードできる「音声DLフォロー」が標準装備されているため、いつでも・どこでも・わずかな時間の学習に大変便利です。

    >詳細を見る

    その他に「クラス振替出席フォロー」「質問メール回数」、通信メディアの「スクーリング」などのフォロー制度もございます。詳細は下記にてご確認ください。

    日程表・開講校舎

    日程表

    各メディアの日程表(PDF)は下記のページからご覧ください。

    開講校舎

    ┃札幌校┃仙台校┃水道橋校┃新宿校┃池袋校┃渋谷校┃八重洲校┃立川校┃町田校┃横浜校┃大宮校┃津田沼校┃名古屋校┃京都校┃梅田校┃なんば校┃神戸校┃広島校┃福岡校┃

    札幌校、仙台校、水道橋校、立川校、町田校、大宮校、津田沼校、京都校、なんば校、神戸校、広島校、福岡校はビデオブース講座のみ開講

    1次基本単科生は、札幌校、水道橋校のみビデオブース講座開講、その他の校舎は教室講座も開講

    選べる受講方法

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    1・2次上級本科生

    受講料一覧

    1・2次上級本科生 通常受講料 受験経験者割引受講料 再受講割引受講料
    教室 ¥295,000 ¥270,000 ¥240,000
    ビデオブース ¥295,000 ¥270,000 ¥240,000
    Web通信 ¥295,000 ¥270,000 ¥240,000
    DVD通信 ¥325,000 ¥300,000 ¥265,000

    【注意!】「受験経験者割引」はe受付でのお申込みはできません。

    「受験経験者割引制度」でのお申込みは、TAC受付窓口または郵送でお手続きください。
    TAC取扱書店・大学生協及びe受付ではお申込みいただけません。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、別途入会金¥10,000(税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。