司法書士筆記試験 解答速報・本試験後イベント
司法書士筆記試験 解答速報
解答速報一覧
2023年度 司法書士筆記試験
本試験日「後」のイベント
本試験日後のライブイベントは全て予約制です
セミナー・個別相談会は予約された方に参加URLをお送りします。
12/16(土)10:00~「択一式対策講座【実践編】」体験講義
本試験分析に定評のある姫野寛之講師が、「択一式対策講座【実践編】」の効果的活用法を解説します。
レジュメPDFは、予約された方に12/15(金)11時までにメールでお送りします。レジュメは事前にご自宅・コンビニ等で印刷いただくか、Zoomに参加するデバイス以外のデバイスに表示する等によりご準備ください。
担当講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)
-
視聴可能日時
12/18(月) 17:00~配信開始
【配信中】「中上級者のための合格の方法論」
この時期だからこその方法論とは?講座を120%活用するために、受講を検討している方はぜひご参加ください!
担当講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)
【配信中】「答練を活用した合格への戦略」
答練コースを検討されている方必見!答練を受ける意味から活用方法、インプットもできる答練とは...。答練・模試の活用法を答練解説講義担当の姫野寛之講師が伝授します。
担当講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)
【配信中】「講義?答練?記述式強化?あなたの最適方法論」
令和5年度司法書士試験の得点状況に応じて、各自がどの学習レベルにあり、何に重点を置いて学習していくべきかの指針を示します。
担当講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)
【配信中】「記述式対策講座」体験講義
解法から論点理解、答案作成まで記述式対策は「記述式対策講座」で万全!姫野寛之講師が当講座の効果的活用法を解説します。
担当講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)
【配信中】オートマ実行委員会Presents「非効率の罠から抜け出して令和6年度司法書士試験を勝ち取ろう!」
試験を終えてみて、自己採点の結果は努力に見合う得点でしたか?
来年度の試験を目指すなら、最初にすべきことは効果があったことと、なかったことの選別です。
知識は増えているはずなのに、得点に結びつかないという方。それは、学習方法や優先順位の付け方を間違っている可能性があります。そして、近年は法改正も多く、古い教材を使い続けると情報の更新が遅れて危険です。
本セミナーでは、令和6年度の試験に向けて得点力につながる学習方法と古い教材の断捨離基準を示しながら、受験生のみなさんを非効率の罠から救出します!
担当講師

山本 浩司 講師(Wセミナー専任講師)

西垣 哲也 講師(司法書士・Wセミナー専任講師)
【配信中】「本試験得点状況から導く!最適コースナビ」
令和5年度司法書士試験の得点状況に応じて、各自がどの学習レベルにあり、どのコースを受講すべきかの指針を示します。
担当講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)
【配信中】「令和5年度 本試験分析セミナー」
【配信中】「令和5年度本試験 記述式解答再現セミナー」