2023年度 公務員講座 合格者の声
前向きに、最後まで、全力で!
H.K.さん
Profile
最終合格先 | ●鹿児島県 ●鹿児島市 ●国家一般職(大卒) ●国税専門官A |
---|---|
出身校 | 明治大学 理工学部 在学中合格 |
コース | 総合本科生 |
受講校舎 | 町田校 |
入学年月 | 2022年4月 |
民間就活経験 | なし |
最も力をいれた科目 | ミクロ・マクロ経済学 |
- 公務員を目指した理由・きっかけ
- 面目だから向いているはずと家族にすすめられたことがきっかけで公務員という仕事に興味を持ちました。その後、地元の県庁の説明会に参加して、県の発展のために東京や海外でも活躍されている職員の方の話を聞き、幅広いフィールドで様々な経験を積むことができることに魅力を感じました。それからは公務員になって地元に貢献したいという思いがさらに強くなりました。
- TACを選んだ理由・良かったところ
- 姉の友達がTACに通っていてすすめられたことと、体験授業に参加してとても分かりやすかったことがTACを選んだ理由です。実際にTACに入って、教室での授業は3時間があっという間に感じられるほど充実していて、その日通えなくても映像授業で補えたので勉強がスムーズに進みました。また、定期的にホームルームがあり、今やるべきことが明確になり、何より一緒に公務員を目指す仲間と交流できて心の支えになりました。合格者の方から貴重な話を聞くことのできる機会をたくさん用意して下さったことも大変ありがたかったです。
- 所属校舎・担任講師のおすすめポイント
- 町田校は駅から近く、スーパーも同じ建物内にあるので1日校舎で自習する日も何不自由なく過ごすことができます。また、窓口の方、講師陣の方が皆さんとても親切で町田校に通って良かったと思いました。担任の夏苅講師の数的処理の授業はポイントを簡潔に示してくれて、問題をたくさん解く中でコツを掴んでいけるのでとても分かりやすいです。また、気軽に相談に乗ってもらい、長期休み前や模試の後に私の進捗度に応じた勉強計画を親身になって考えてもらい、大変お世話になりました。
- 択一試験対策
- 専門科目はとにかく苦手な科目は映像授業を何度も見返してしっかりと理解できたらテキストの問題を解くようにしていました。私は民法が苦手だったため、倍速で何回も講義を見返して復習していました。逆に得意な科目は問題集をひたすら解き、確実に得点源にできるようにしていました。特にミクロ経済学、マクロ経済学は問題を何回も解くことでコツが掴めるようになりました。また、政治学や社会学などの学系の科目は電車に乗っているときなどの隙間時間に教科書の問題をひたすら解いていました。
- 面接試験対策
- 面接試験対策は一次試験が終わった後に始めました。普段通っている校舎ではないところでも模擬面接を受けたことで緊張感をより感じながら面接練習ができ、様々な面接官の方から意見をもらうことができたと感じています。自信がもてるまで回数をこなすことも大切ですが、それ以上に面接練習で上手く答えられなかったことを次にどう活かすかが大切だと思います。私は上手く答えられるようになるまで家族に話す内容を相談したり、自分の面接を動画に撮って伝え方を改善したりしていました。本番まで不安はつきものですが、努力した分だけ絶対に報われると思います。
- これから受験する人へアドバイス
- 私はこの公務員受験を通して2つの挫折を味わいました。1つは公開模試の成績が全く振るわなかったことです。2つ目は初めて受けた裁判所事務官の面接で全く上手く話せなかったことです。1つ目に関しては明らかに勉強時間が足りずに追いついていない科目があったことが原因です。2つ目に関しては緊張しすぎて覚えた内容をそのまま話していて、よくある質問に対しても頭が真っ白になって考えていた内容を全然話せなかったことが原因です。そんな私でもなんとか挽回できたのは、落ち込んでも次の日には前向きに行動したからではないかと思います。模試の反省を活かして2月からはほぼ毎日朝から夜まで自習室に通い、面接に関しては答えられなかった質問を次の面接では絶対に完璧に答えられるようにして、面接で話す内容は文章ではなく箇条書きにしてそれを本番で組み立てて話すようにしました。これから受験する方へ、どんなに大変なことがあっても前向きに最後まで全力で頑張ってください!応援しています!
受験生をトータルサポート!最終合格まで寄り添います。
【1】担任講師制度~頼れる公務員受験指導のプロがそばにいる!
担任講師=公務員受験指導のプロ!
TAC では全国の教室講座開講校舎とオンラインで「担任講師制度」を設けています。一人ひとりを大切にするきめ細かい個別受験指導で、最終合格までの道のりを全力でサポートしていきます。

【2】面接対策~圧倒的な情報量と実践練習で採用を勝ち取る!
“ 的を射た面接対策”で万全の準備をして本番に臨める!
TAC の面接対策は、圧倒的な情報量と丁寧な個別指導が最大の強み。独学では決して手に入らない全国の面接情報、そして豊富な実践練習など面接対策に必要なツールが全てあります。

【3】優秀な講師陣~各科目のプロフェッショナルが講義を担当!
わかりやすい講義&丁寧な質問対応で合格レベルへ導く!
TAC の講義を担当する講師は、全員が各分野・科目のプロフェッショナルのため、公務員試験を初めて受験される方でも安心です! これまで、多くの最終合格者を生み出してきたTAC 講師陣の講義を受講すれば、出身学部やこれまでの学習経験にかかわらず、どなたでも合格レベルを目指すことが可能です。

【4】合格教材~公務員試験に合格するために必要な知識を凝縮!
これだけやれば大丈夫!毎年改訂の最新教材!
過去問が繰り返し出題される公務員試験において筆記試験の合否を分けるポイントは、ズバリ過去問を解ける力が身についているかどうかです。TAC には、過去問を徹底研究して作られたINPUT 教材とOUTPUT 教材があります。これらを講師が言うとおりに正しく使いこなせば、自ずと合格レベルが見えてきます。

【5】これがあるから続けられる!安心のフォロー制度で学習をサポート
欠席・復習・相談フォローも充実
欠席してもフォローがあるから大丈夫、相談や質問は随時OK、合格者・現役職員イベントも充実、自習室は無料…必要なツールは全てココ(TAC)に揃っています。

【6】志望先に合わせて選べる多彩なコースで無理なく・無駄なく学習
志望先が決まっていても・決まってなくても大丈夫!
幅広く職種を併願できるオールインワンコースや、科目を絞ったスリムなコース、さらには学習開始時期に合わせて選べるなど、多彩なコースラインナップをご用意しております。あなたにぴったりのコースがきっと見つかる!
