数的処理過去問特訓
<特別区I類/東京都I類B/裁判所一般職/
国家専門職(国税専門官・財務専門官・労働基準監督官)/国家一般職/外務専門職/国家総合職>
2023年合格目標
【直前期オプション講座】申込受付開始日:都・区・国総 随時|その他2/10(金)~
【締切】都・区・裁判所 4/21(金)|国総3/24(金)|国専 5/19(金)|国般・外専 5/26(金
数的処理が苦手な方の直前期の総まとめとして最適!
特別区I類/東京都I類B/裁判所一般職(大卒)/国家専門職(国税専門官・財務専門官・労働基準監督官)/国家一般職(大卒)/外務専門職/国家総合職を受験する方を対象とし、数的処理の問題を効率的な時間配分で解けるようになりたい方におすすめの講座です。演習では、本試験での時間配分を意識しながら過去問演習に取り組みます。演習の後はポイント解説講義で確認し、知識の定着を図ります。
対象者
2023年合格目標 特別区I類/東京都I類B/裁判所一般職(大卒)/国家専門職(国税専門官・財務専門官・労働基準監督官)/国家一般職(大卒)/外務専門職/国家総合職を受験予定の方
教室+Web講座
Web通信講座
このコースの特徴
1
数的処理を効率的な時間で解けるようになりたい方におすすめ!
2
過去問を使って、本試験形式で演習&解説講義付き!
3
教材は、「数的処理」過去15年分(平成20年~令和4年分)を配付
※国家総合職(併願)の教材については「数的処理 過去10年問題集(令和4年~平成25年分)
こんな方にオススメのコースです!
- 2023年度 特別区I類/東京都I類B/裁判所一般職(大卒)/国家専門職(国税専門官・財務専門官・労働基準監督官)/国家一般職(大卒)/外務専門職/国家総合職試験を受験予定の方
- 数的処理の学習をひととおり終えている方で時間配分を知り、本試験形式で演習に取り組みたい方
教材・サポート
教材
◆教材 「数的処理 過去15年問題集(令和4年~平成20年分) ※お申込みされた試験種のみ
◆国家総合職(併願)の教材については「数的処理 過去10年問題集(令和4年~平成25年分)」
→当講座専用の過去問題集!非売品のため、当講座をお申込みされた方のみ手に入れることができる教材です。
教室講座:当日配付
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
Web通信講座
【講義構成】冒頭講義⇒解説講義(前半)⇒解説講義(後半)
演習は自己採点です。
Web視聴期限は2023/10/31(火)までとなります。
Web通信講座でお申込みの方への講義録(板書)の送付はありません。
教室講座
【講義構成】冒頭講義⇒演習⇒解説講義(前半)⇒解説講義(後半)
特別区I類向け(全5回)
東京都I類B向け(全5回)
裁判所一般職(大卒)向け(全5回)
国家専門職(国税専門官・財務専門官・労働基準監督官)向け(全5回)
国家一般職(大卒)・外務専門職向け(全5回)
演習は、過去15年問題集の中から5年分の問題を使用します。
演習の成績処理はありません。
同一の試験種は各校舎全て同内容です。ご都合の良いクラスをお申込み時にご選択ください。
教室講座は、先着順で定員に達し次第申込受付を終了いたします。定員に達した場合はWeb通信講座をお申込みください。
当講座は、クラス振替・重複出席フォローはご利用いただけません。
教室+Web講座でお申込みの方への教材発送はございません。
教室講座に欠席した場合、使用教材は当講座の登録クラスの教室講座実施日以降に、当講座の登録校舎受付でお受け取りください。また、欠席した講義の受講をご希望の場合は、Web講義をご利用ください。
Web講義の視聴開始日・視聴期限はWeb通信講座と同一となります。
ご受講にあたっての注意事項
教室講義・視聴開始日当は、地震・台風等の災害や新型コロナウイルス感染症をめぐる状況等により実施方法・日程等が変更となる場合もございます。予めご了承ください。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
定員制のため、教室+Web講座はTAC各校受付のみでのお手続きとなります。
Web通信講座はe受付(インターネット)でもお申込みいただけます。
特別区I類向け
Web通信講座
通常受講料:¥39,600
本科生オプション割引受講料:¥19,800(*1)
-
申込開始日
2022年12月12日
-
申込締切日
2023年4月21日
-
本科生オプション割引(*1)
本科生宛に別途TAC WEB SCHOOLマイページにてご案内いたしますクーポンコードをご利用ください。
東京都I類B向け
Web通信講座
通常受講料:¥39,600
本科生オプション割引受講料:¥19,800(*1)
-
申込開始日
2022年12月12日
-
申込締切日
2023年4月21日
-
本科生オプション割引(*1)
本科生宛に別途TAC WEB SCHOOLマイページにてご案内いたしますクーポンコードをご利用ください。
国家総合職(併願)
Web通信講座
通常受講料:¥30,800
本科生オプション割引受講料:¥15,400(*1)
-
申込開始日
2022年12月12日
-
申込締切日
2023年3月24日
-
本科生オプション割引(*1)
本科生宛に別途TAC WEB SCHOOLマイページにてご案内いたしますクーポンコードをご利用ください。
国家専門職(国税専門官・財務専門官・労働基準監督官)向け
Web通信講座
通常受講料:¥39,600
本科生オプション割引受講料:¥19,800(*1)
-
申込開始日
2023年2月10日
-
申込締切日
2023年5月19日
-
本科生オプション割引(*1)
本科生宛に別途TAC WEB SCHOOLマイページにてご案内いたしますクーポンコードをご利用ください。
国家一般職(大卒)・外務専門職向け
Web通信講座
通常受講料:¥39,600
本科生オプション割引受講料:¥19,800(*1)
-
申込開始日
2023年2月10日
-
申込締切日
2023年5月26日
-
本科生オプション割引(*1)
本科生宛に別途TAC WEB SCHOOLマイページにてご案内いたしますクーポンコードをご利用ください。
特別区I類向け
教室+Web講座
通常受講料:¥39,600
本科生オプション割引受講料:¥19,800(*1)
-
申込開始日
2022年1月28日
-
申込締切日
2022年4月15日
-
本科生オプション割引(*1)
定員制のため教室講座はTAC各校受付のみでのお手続きとなります。本科生会員証を持参のうえTAC各校受付へお越しください。
東京都I類B向け
教室+Web講座
通常受講料:¥39,600
本科生オプション割引受講料:¥19,800(*1)
-
申込開始日
2022年1月28日
-
申込締切日
2022年4月15日
-
本科生オプション割引(*1)
定員制のため教室講座はTAC各校受付のみでのお手続きとなります。本科生会員証を持参のうえTAC各校受付へお越しください。
国家専門職(国税専門官・財務専門官・労働基準監督官)向け
教室講座+Web講座
通常受講料:¥39,600
本科生オプション割引受講料:¥19,800(*1)
-
申込開始日
随時
-
申込締切日
2023年5月19日
-
本科生オプション割引(*1)
定員制のため教室講座はTAC各校受付のみでのお手続きとなります。本科生会員証を持参のうえTAC各校受付へお越しください。
国家一般職(大卒)・外務専門職向け
教室講座+Web講座
通常受講料:¥39,600
本科生オプション割引受講料:¥19,800(*1)
-
申込開始日
随時
-
申込締切日
2023年5月26日
-
本科生オプション割引(*1)
定員制のため教室講座はTAC各校受付のみでのお手続きとなります。本科生会員証を持参のうえTAC各校受付へお越しください。
当講座のお申込みは、大学生協・取扱書店でのお申し込みはできませんのでご注意ください。
定員制のため、教室+Web講座はTAC各校受付のみでのお手続きとなりますので、予めご了承ください。
同一の試験種は、各校舎全て同一内容です。ご都合のよいクラスをお申込み時にご選択ください。
2023年合格目標の各種本科生(地方上級・国家一般職、理系公務員(技術職)、心理職・福祉職、警察官・消防官、国家総合職、外務専門職)の本科生オプション講座割引(通常受講料から50%OFF)対象講座となります。なお、他の割引制度との併用はできません。本科生オプション講座割引(50%OFF)をe受付でご利用の際はTAC WEB SCHOOLマイページ・メールにて別途ご案内いたしますクーポンコードをご利用ください。
出題範囲の変更や、演習等の実施時間が変更になる場合がございます。