公務員 直前期オプション講座

  • 2023年合格目標

本試験直前の総仕上げ!

TAC講師陣による、本試験直前におさえておきたいポイントや出題論点予想などを行うオプション講座です。 志望先に合わせて選べる豊富なラインナップをご用意。本試験直前の学習に最適です。

  • 対象者

    2023年度の公務員試験(地方上級・市役所・国家一般職)の行政事務職を受験予定の方

  • 受講メディア

    教室講座+Web講座/Web通信講座
    ※メディアはコースにより異なります

合格者が語る!直前期オプション講座

合格者に聞く!直前期オプション講座

2022年度に特別区Ⅰ類の最終合格を勝ち取った合格者に、直前期オプション講座の特徴と、受講のメリットを語っていただきました。

地方上級・市役所・国家一般職(大卒)レベル 行政事務職

職務経験論文対策講義(添削なし)

職務経験論文対策講義(添削なし)

TAC本科生のみが視聴できる講義内容を今回特別にお届け!「民間企業での経験を公務にどう活かせるか」、これをしっかり書き上げることができるのかが合否を分けるポイントです。元公務員の管理職を務めた講師が、職務経験論文の書き方をお伝えします。


2023年目標 秋試験経験者採用区分本科生の方は、TAC Web Schoolにて同内容を公開しております。お申込みされないようご注意ください。

詳しくはこちら

受講生の声

数的処理過去問特訓セミナー【受講生の声】

  • <特別区>本番と同じ形式、時間で演習を行えたのでよかったです。どのくらいのペースで解いていけばよいのか感覚がつかめました。
  • <特別区>解説講義がとてもわかりやすく、今まで抜けていたところの確認ができてよかったです。時間を測ってやる機会があまりなかったので、いい機会になり良かったです。
  • <東京都>実施期間中に確かな伸びが実感できました。
  • <東京都>問題の解説だけでなく、年によっての傾向や出題テーマ毎のポイントも具体的に説明してもらえたので良かったです。
  • <裁判所>出席者の中での自分の位置を知ることができ、勉強の配分の参考にすることが出来た。内容もとても有意義な授業だと思った。
  • <裁判所>解説を聞いて、それに沿って教材を繰返し復習したら、点数が10点近く上がりました。とても満足です。

特別区I類(事務)対策セミナー【受講生の声】

  • 特別区合格に向けて何をすべきかわかったので、意義深いセミナーでした。
    出題予想や、論文の施策一覧が試験対策に助かりました。
  • 受験のノウハウを教えてもらって、受験まで日数が少ない中、優先的に取り組むべき事項が分かって良かった。
  • 全体的にポイントが絞られており、わかりやすくて良かったです。
  • 予想項目を教えて頂けたのがとてもありがたかったです。ありがとうございました。

東京都I類B(行政/一般方式)対策セミナー【受講生の声】

  • 点を取るコツを短時間で的確に学ぶことができ、残りの期間をどう過ごせばよいかが見えてきました。
  • 大勢の都庁志望の仲間とともに受講することで、モチベーションアップにつながりました
  • 論文対策の講義が非常に役に立ちました。