資格試験・資格取得の情報サイト>公認会計士>超短期合格者インタビュー | 公認会計士
header02.jpg

2019年度 超短期合格者インタビュー!

会計士を目指したキッカケ

私は前職があり、建設業系の事業会社で営業職をしていました。新卒で入社して2年ほど経った頃から、専門性を持った働き方がしたいと思うようになりました。
そして様々な資格について調べる中で公認会計士という職業を知り、その専門性の高さと活躍できるフィールドの広さに魅力を感じて、公認会計士を目指そうと思いました。

T A C を選んだ理由

TACを選んだ理由は、豊富な合格実績と、通信でも充実した学習環境があるためです。当初は働きながらの受験を考えており、通信での学習環境を特に重視しました。
TACの通信講座では、Web講義の倍速機能やメールでの質問対応が整っています。また、校舎に行けば自習室が利用でき、講師の方が学習相談にも乗ってくださいます。豊富な合格実績に裏付けされた良質な講義と教材もあり、学習環境として申し分ないと感じたからです。

T A C で受講して良かった点

TAC講師の方々は、難しい論点であっても基礎の概念や類似の知識と結び付けながら、体系的に解説してくださり、講義の中でとても多くのことを吸収できました。公認会計士試験は出題範囲がとても広いですが、各論点の重要度についても触れてくださったことで、非常に効率的に学習を進めることができました。
また、私は通信講座で受講していたので「質問メール」をよく利用していたのですが、初歩的なことから細かなことまで、どんな質問でも丁寧かつ迅速に対応いただきました。
一般的な通信学習のデメリットとして、身近に質問できる人がおらず効率性を欠いてしまうということがありますが、TACではそのようなことは全く感じずに学習を進めることができました。


具体的な学習方法について

どの科目・時期についても、①問題演習は答練と模試を中心に行うこと、②知識の維持に掛かる時間と労力を低くできるように工夫・意識すること、の2点を一貫して心掛けていました。

①について、最終目標は本試験で合格点を取ることだとすると、本試験を模した問題演習である答練と模試を解くことが最も効率的な学習方法だと考えました。答練と模試を合わせるとかなりのボリュームがあるので、出題範囲の網羅性も十分にあります。また本試験の合格に必要十分な知識の程度が分かり、かつ膨大な範囲の中で自分がどの論点を重点的にやるべきかより明確にすることができる、というメリットがあります。そのため、早いうちに答練や模試を一度解いておくと、効率的に実力を伸ばせると思います。

②について、公認会計士試験は一度に膨大な知識が問われる試験のため、知識の維持にもかなりの時間と労力が必要です。そのため、できるだけ楽に知識を維持できるように、『短時間で反復できるよう、答練と模試で間違えた問題や曖昧だったところに付箋を貼り、各科目1冊のファイルに纏める』、『可能な限り丸暗記はせずに、理由や背景を考えて、深い理解が得られるよう心掛ける』、の2点を行っていました。
talk02.jpg

これから始める方へ

合格後の就職活動でたくさんの公認会計士の方とお会いする中で、公認会計士のキャリアの自由度と活躍できるフィールドの広さを改めて感じました。専門性を求めて前職を辞め、公認会計士を目指した選択は間違っていなかったと、今では確信できています。自身に専門性を持ち、それを活かして自由なキャリアを築いていきたいと考えている方にとっては、間違いなく目指す価値のある職業だと思います。
これから公認会計士を目指す方は、TACには言い訳ができないくらい充実した学習環境があります。ぜひTACで公認会計士を目指してみてください! 皆様の合格を陰ながらお祈りしております。

公認会計士合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

公認会計士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談