合格者が語る!企業経営アドバイザーの魅力
岩間 有利さん

★資格取得者★

岩間 有利さん
機械メーカー勤務
企業経営アドバイザー

Web通信講座 フルパック[財務入門付]受講
2022年検定試験合格

事業性評価を学習し事例問題を解くことで
企業診断の流れが勉強できた!

企業経営アドバイザーの受講をされた理由は?

 中小企業診断士講座をTACで受講しているときにホームページを見て知りました。中小企業診断士の試験に合格し、実務補習までの期間が1年程度空いたので、知識の補充・向上のために受験しました。

選択したコースとカリキュラムの満足度、受講の感想を教えてください。

 Web通信講座のフルパック[財務入門付]コースを受講しました。
 各分野専門の講師の方が説明されており、大切なポイントを明確に示していただき、勉強になりました。話し方も落ち着いていて理解しやすく、非常にわかりやすかったです。
テキストは各分野のポイントが凝縮されていて、短期間に学習するにはベストな教材だと思います。別冊でトレーニング教材がついているので、計画立てて勉強するときに各テーマ終了ごとにトレーニング問題に取り組むことができ、また、総まとめ演習でもう一度トレーニングの事例問題を解くことで知識の再確認が実施できました。
 事業性評価(定量評価:財務分析と定性評価:SWOT分析等)を学習し、最後に事例問題を解くことで企業診断の流れが身につきました。また、ローカルベンチマークで6つの財務指標と4つの非財務指標が企業評価に大切なことも理解でき良かったです。ローカルベンチマークや経営デザインシートは、内容的には理解できましたが、評価する項目がたくさんあり、実際に作ってみる必要があると思うので、今後経験する事で深い理解につなげていきたいです。
 財務入門は、私みたいな財務苦手な人にはわかりやすくて良かったです。復習にもなりました。ローカルベンチマークや経営デザインシートは診断士試験のときはあまり深く勉強しなかったので、カリキュラムに入っていたのも良かったです。
 財務入門のテキストは少しボリュームのあるテキストでしたが、記載内容は基本的な内容を、網羅していて勉強になりました。入門用教材としては適切だと思います。添削問題が2回ずつついているので最後の知識確認にはもってこいだと思います。企業経営に必要な基本的なところがおさえられていて、講義時間も適切な長さで無理なく勉強できました。また財務分析は実践にも使えると思います。これからの活動においても使っていきたいと思います。

1日の平均学習時間、学習の際に工夫した点がありましたら教えてください。

 平日は約1~3時間、休日に約3時間学習しました。
 勉強する習慣を身につけるために、1日で決まった時間は、勉強するようにしました。その週にやること、その月にやることを、試験日から逆算して計画を立てていました。知識問題のトレーニングは、わからないときは、時間をかけて悩まずに、解答を参照するようにしました。
 仕事の都合で、決まった時間に勉強できないときは、休みの日にフォローするようにしましたがなかなか計画通りにはいきませんでした。私の場合は診断士の受験経験(学習期間)が長いので復習として勉強していました。初学者の方よりは楽だったのではないかと思います。
 仕事と両立していくために、毎日1時間でも30分でもいいので決まった時間に勉強するように習慣づけることが大切だと思います。習慣づけるとその時間にやらないと落ち着かなくなります。また、休みの日はメリハリをつけて午前中だけとか、何時間やるとか決めて、そのほかの時間は趣味や家族と遊びにいったりすることで気分転換するのが良いと思います。

CBT受験について、感想と受験のコツや注意点を教えてください。

 初めてCBT受験を経験しましたので、やり方がわからず多少戸惑いました。近くで他の方が受験されていたり、会場の出入りをしたりされているのも多少気になりました。周りの音に邪魔されないように耳栓をして受けることをお勧めします(耳栓は受験席にありました)。※
 また、メモ用紙も窓口で油性ペンとラミネートされた紙を1枚渡されましたが、メモ用紙だと気づくのに少し時間がかかりました。書くスペースが少ないので記述問題解答時は注意した方がよいです。希望すれば窓口で紙のメモ用紙を渡してくれるようですので、事前に確認すると良いと思います。

※TACテストセンターでは、耳栓の配布は行っておりません。会場によって異なるため、事前にご自身の受験するテストセンターにご確認ください。

対話力向上講習について

 チームを組んで、各自アドバイザー役と経営者役を交互にロールプレイし、企業経営アドバイザーとしての対話を疑似体験することは非常に良い経験になりました。今後の中小企業診断士の実務に役立つと思います。チームは当日講習を一緒になった初対面の方々でしたが、志を同じくする方々でしたのですぐに打ち解けて、楽しい一日を過ごすことができました。講師のお話も、実際の経験談も交えて話されていて、解りやすくまた楽しくて、大変勉強になりました。ありがとうございました。
 中小企業診断士の実務補習をこれから受けるので、対話力向上講習での経験は、非常に役に立つと思います。また、仕事上でも顧客や社内の方とお話する場面では、相手方の課題を認識し問題解決にお役に立てるように、今回の講習の勉強内容を活用していきたいと思います。

これから資格をどのように活かしていこうとお考えですか?

 中小企業診断士の活動で活かしていきたいと思います。また現在の仕事のなかでも、問題解決にあたり課題の抽出やこれからの仕事のあり方について考えるツールにできればいいなと思います。どちらの仕事においても、知識的な裏付けのある思考をすることで自信をもって問題解決に当たれると思います。

これから受講を検討されている方に、メッセージをお願いいたします。

 対話力向上講習は中小企業診断士を目指す方にも有効な講習だと思います。私は57歳ですがいくつになっても新しいことを始めるのは楽しいことだと思います。チャレンジすれば、努力の成果は必ず現れます。自分に自信が持てることを実感できますのでぜひ資格にチャレンジしてみて下さい。

企業経営アドバイザーへの第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

企業経営アドバイザー講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談