このページではjavascriptを使用しています。
五明 未来さん(30代)
DATA BANK
私の父が不動産鑑定士として働いているため、幼い頃から不動産鑑定士という職業に興味を持っていました。大学の就職活動で悩んでいた時、父の経営する個人事務所でアルバイトをさせてもらい有資格者は強いということを実感しました。父に背中を押してもらったことが不動産鑑定士を目指したきっかけです。
鑑定理論をはじめ、教養科目にはまず理解が必要でした。膨大な量の知識や論点を効率よく勉強するには合格者を多数輩出しているTACに通うことが必要だと思い、指導を受けることに決めました。
不動産鑑定士の資格を取るなら合格者も多く、優秀で分かり易い講義をしてくださる講師陣が魅力なTACだとパンフレットに書いてあったため、迷わず申し込みをしました。受験仲間同士で勉強会をしたり切磋琢磨できたのでTACを選んで良かったと思います。
今まで幸か不幸か受験を経験したことがなかったため、勉強のやり方を確立するまでに相当な時間を費やしました。それに加えて難しい専門用語や各教科の理解、膨大な暗記量にはとても苦労しました。何度も繰り返し記憶を定着させ、諦めずにやり続けたのが勝因だと思います。
仕事と勉強の両立は家族の支えをはじめ、いかに時間を確保して効率良く勉強できるかが勝負でした。幸いにも私は家族の全面協力があったため、直前期には集中して勉強に取り組むことができました。仕事と勉強の両立には会社の理解と家族の協力が必要不可欠であり、合格に通ずる道です。
鑑定理論は基準の暗記が絶対条件です。私は暗記が苦手だったので覚えた基準を答練でどう引き出すか苦労しましたが、渡邊先生が授業で配られていた暗記レジュメを使って効率良く暗記することができました。暗記レジュメには章と章のつながりを効率良く覚えられるフレーズがまとめられていてとても分かり易かったです。穴なく勉強する必要があったので、細かい基準の暗記は基本テキストを使っていました。 演習は渡邊先生が答練で自筆の模範答案を作って配って下さっていたのでとても参考になり点数アップに繋がりました。教養科目は、基本論点を押さえることはもちろんですが、毎年重要性のある論点とない論点をきっちり分けて勉強していました。全答練や直前答練は、出題可能性の高い問題ばかりなので本試験対策に大いに役立ちました。
私は主に通学スタイルでしたが、答練が平日・休日ともに開催されていたので、都合に合わせて通うことができました。特に新宿や渋谷校はビル自体、清潔感があり、環境も整っているので自習室で落ち着いて勉強することができました。
鑑定理論の高橋先生は教え方が神レベルです。テンポの良い分かり易い講義は、思わず時間を忘れて聞き入ってしまいます。受講生の目線に合わせて講義をしてくださるので質問もしやすかったです。高橋先生の講義で鑑定理論の理解度がグンと上がりました。 渡邊先生は答練解説の時に毎回平均点や受講生全体のレベル感をお話ししてくださっていたのでやる気を引き立たせてくれました。渡邊先生の暗記レジュメや演習の自筆模範答案もピカイチです。とても親身に対応してくださり先生方には感謝しかありません。正にTAC最強講師陣です。
各科目全体を通して基本テキストは分かり易く、常に原点に立ち返ることができる教材です。総まとめテキストは各章ごとの論点がまとめられている問題だったので全体を把握しながら効率良く回していくことができました。直前答練や全答練も本試験のような緊張感で受けることができ、良問ばかりでした。
受講生のレベルに合わせた本科生コースやパックコースが多数開講されているので、自分のレベルに合ったコースを選択することができ、非常にありがたかったです。
全国公開模試は、本試験と同様3日間で行われるので、良い緊張感で本試験のような感覚で臨むことができました。また、ランキングや優秀答案なども公表されるので自分がどの位置にいるかを把握でき、非常に参考になりました。
私は書く練習が足りていないと思った民法についてアクセスを活用させて頂きました。1時間で論点を把握し、書き切ることは時間感覚を養う点で非常に役立ちました。公文先生の熱血指導で精神的にも強くなれたと思います。レジュメも分かり易く理解するのにとても役立ちました。
直前期はいかに効率良く各教科ごとの勉強を回していくかが勝負でした。自分の苦手な論点は直前期前までには克服しておいたので、鑑定理論に重点を置きつつ教養科目の勉強の比率をなるべく一定に保つように心がけました。鑑定理論は基本テキスト・暗記レジュメ、民法は基本論点問題集、経済は基本テキストと自作ノート、会計は基本テキストと総まとめテキストを主に各教科の答練を回していました。
本試験の1日目は試験会場に向かうまでの道でバイクにひかれそうになりました。おそらく緊張しすぎて周りが見えていなかったのだろうと思います。そこで我に返り落ち着いて試験に臨めました。3日目は、直前まで暗記を繰り返していた基準のフレーズが出題されたので内心ガッツポーズをして終われました。
受験生活は過酷で、直前期になるにつれて精神的にも辛いと思います。自分は合格するんだ!という信念を持って諦めずに前を向くことが合格への切符です。合格後には世界が変わります。自分を信じて、前へ突き進んで下さい。応援しています。
平成30年度不動産鑑定士試験 最年少合格者にインタビュー
資料請求
この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。
無料でお送りします!
無料講座説明会
まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。
お気軽にご参加ください!
不動産鑑定士講座のお申込み
申込み方法は4種類
申込み方法は4つ
TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。
申し込み方法をご紹介します!
インターネットから申込む
インターネットですぐに申込む
インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。
スムーズ・簡単!
電話やメールで、受講相談を受け付けています。
TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?
>TAC受講相談