見て・聞いて覚える「不動産鑑定評価基準」

  • 2022年合格目標

    2021年5月から配信開始

不動産鑑定士試験攻略のために必須の知識
「不動産鑑定評価基準」を聴いて覚えましょう!

不動産鑑定士試験合格のために避けては通れないのが「不動産鑑定評価基準」の暗記です。そこで、暗記のお手伝いをするための映像・音声をご用意しました。このコンテンツを利用し効率的に「基準」を暗記しましょう。

  • 対象者

    全受講生

  • Web通信講座

当講座のコンセプト

収録を担当した高橋信也講師からのメッセージ動画です。

合格には「不動産鑑定評価基準」の暗記が必要不可欠

鑑定理論 論文式試験の攻略には「不動産鑑定評価基準」の暗記が必要不可欠です。論文式試験では、限られた時間内に頭の中で「不動産鑑定評価基準」を材料に答案構成をおこない、答案用紙に書き起こしていく作業が求められます。そのため「不動産鑑定評価基準」は正確に、いつでも自由に引き出せる(アプトプットできる)状態でインプットしておく必要があるのです。
この度皆さんの暗記の一助とするべく「不動産鑑定評価基準」を映像・音声化しました。

映像で!音声で!

コンテンツは音声データとして収録されており、画面に表示された「不動産鑑定評価基準」を目で追いながら聴くことができます。TAC公式アプリを使えば、予めスマートフォンやタブレットにダウンロードしておけますので、通信料を気にせず通勤中・通学中でも視聴できます。また、ダウンロードした音声データはお好きな音楽プレーヤーに入れて聴くことができます。さらに、音声データを受講期限内に予めダウンロードしておいていただければ、動画の配信期限後もお手元に残しておくことができるので安心です。

収録は高橋信也 講師

読み上げを担当するのは、鑑定理論を担当している高橋信也 講師です。
講義で、そして実務で、常に「不動産鑑定評価基準」に触れている実務家講師が読み上げることで、専門用語の独特の言い回しやアクセントも正確に音声化しています。そしてなにより、皆さんの合格を願い、魂を込めて読み上げています。

こんな方にオススメです!

  • 「基準」を映像や音声でも持ち歩きたい方
  • 聞きなれた高橋講師の声で「基準」を暗記したい方

【期間限定】本科生対象クーポン(6/30まで)

本科生はTAC不動産鑑定士【公式】YouTubeチャンネルにチャンネル登録すれば、
3,000円引き「500円」で申込できます!

2021年・2022年合格目標の不動産鑑定士各種本科生の方で、「TAC不動産鑑定士講座【公式】YouTubeチャンネル」にチャンネル登録してくださった方に、オンライン申込e受付で使える、3,000円引クーポンをプレゼントいたします。当クーポンを使えば、「500円」で「見て・聞いて覚える『不動産鑑定評価基準』」をお申込みいただけます。

キャンペーン期限

2021年6/30(水)

上記期限内に申込みをお済ませください。

対象者

2021年・2022年合格目標 不動産鑑定士講座の各種本科生

パック生・単科生・公開模試のみのご利用者は対象外です。

クーポンの内容

「見て・聞いて覚える『不動産鑑定評価基準』」 e受付3,000円引クーポン

当クーポンはe受付でのみご利用いただけます。

クーポン取得までの流れ

  1. 「TAC不動産鑑定士講座YouTubeチャンネル」にチャンネル登録してください。⇒こちら
  2. 下記フォームの「チャンネル登録した」のチェックボックスにチェックを入れてください。
  3. 「会員番号」「氏名」欄に入力してください。
  4. 「送信」ボタンをクリックしてください。
  5. フォームにクーポン番号が表示されますので、番号を控えてください。

取得されたクーポンを使い、e受付にてお申込みください。

クーポンは校舎受付でご利用いただくことはできません。e受付のみの限定となります。

申込フォーム

当講座の内容

収録内容

不動産鑑定評価基準(平成26年5月改正対応)
・総論  第1章~第9章
・各論  第1章~第3章

収録内容に「留意事項」は含まれません。

担当講師

高橋信也 講師 (鑑定理論 担当)

受講メディア・フォロー制度

Web通信講座+音声DLフォロー

Web通信講座はお申込み前に必ずTAC WEB SCHOOLの動作環境ページをご確認ください。実際にご受講される端末からTAC WEB SCHOOLにアクセスしていただき、[動作環境のご確認]ボタンから、動作環境確認ページへお進みください。

受講期限は2022年8月末までとなります。音声DLデータのみ、予め受講期限内にダウンロードしていただければ受講期限後もご利用いただけます。受講期限後はダウンロードいただけなくなるのでご注意ください。

開講情報
  • 配信開始日

    5/24(月)から配信開始

受講方法

(1)「TAC WEB SCHOOL」にログイン後、「2022年目標不動産鑑定士講座」を選択してください。

        

(2)次に、「単科講義」を選択してください。

  

(3)最後に、「学習をはじめる」を選択して、ご受講ください。

受講方法

(1)「TAC WEB SCHOOL」にログイン後、「2022年目標不動産鑑定士講座」を選択してください。

        

(2)次に、「単科講義」を選択し、ご受講ください。

受講料・お申込み

(消費税10%込み)

Web通信講座

¥3,500

  • 入会金

    不要

      

入会金は不要です。

受講料は消費税10%が含まれます。

教材発送物はございません。

Web通信講座はお申込み前に必ずTAC WEB SCHOOLの動作環境ページをご確認ください。実際にご受講される端末からTAC WEB SCHOOLにアクセスしていただき、[動作環境のご確認]ボタンから、動作環境確認ページへお進みください。

教室講座:渋谷校
  • 開講日

    5/13(木)・5/15(土)

教室講座:梅田校
  • 開講日

    5/12(水)・5/16(日)

ビデオブース講座
  • 開講地区

    札幌校・仙台校・水道橋校・新宿校・池袋校・渋谷校・八重洲校・立川校・町田校・横浜校・大宮校・津田沼校・名古屋校・京都校・梅田校・なんば校・神戸校・広島校・福岡校

  • 視聴可能日

    5/20(木)から順次視聴可能

  • 講座時間帯

    (1)9:30~12:30 (2)12:30~15:30 (3)15:30~18:30 (4)18:30~21:30※
    ※日曜日は(4)の時間帯はありません。

教室講座

渋谷校

短答直前パック

  • 開講日

    2/6(水)・2/16(土)

論文直前答練パック

  • 開講日

    5/13(月)・5/18(土)

梅田校

短答直前パック

  • 開講日

    2/13(水)

論文直前答練パック

  • 開講日

    5/15(水)・5/19(日)

ビデオブース(個別DVD)講座

開講情報
  • 開講地区

    札幌校・仙台校・水道橋校・新宿校・池袋校・渋谷校・八重洲校・立川校・町田校・横浜校・大宮校・津田沼校・名古屋校・京都校・梅田校・なんば校・神戸校・広島校・福岡校

  • 講座時間帯

    (1)9:30~12:30 (2)12:30~15:30 (3)15:30~18:30 (4)18:30~21:30※
    ※日曜日は(4)の時間帯はありません。

教室講座

短答直前パック

¥44,000

  • 入会金

    ¥10,000

論文直前答練パック

¥71,500

  • 入会金

    ¥10,000

ビデオブース(個別DVD)講座

短答直前パック

¥44,000

  • 入会金

    ¥10,000

論文直前答練パック

¥71,500

  • 入会金

    ¥10,000

動画で学ぶ!不動産鑑定士