学習法セミナーや実務家の講演など多種多様! 5月短答式試験後イベント
- 参加無料・予約不要
- 他校生もOK!
5月短答の講評や合格までの学習法、実務家の講演まで!
これからの学習や過ごし方、会計士の仕事が分かる!
令和5年第 Ⅱ 回短答式試験を受験された方を対象に、今後の学習のポイントや、5月短答式試験の講評をお伝えするセミナー、会計士としてのキャリア形成に役立つ実務家の講演など、多種多様なイベントを実施いたします!
TAC生以外のご参加も可能です(一部を除く)。ぜひお気軽にご参加ください。
※なお、アーカイブ配信を実施するイベントについては、イベント実施後7営業日前後に本ページにてご案内いたします。

5/29(月) 19:00~20:00 「5月短答後セミナー 今後のスケジュールとポイント」
【対象】すべての方(外部生OK)
【実施形態】オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】平林 講師
今後のスケジュール概要と時期毎のポイントをお伝えし、事前質問に回答した後、講師に直接質問ができるリアルタイムQ&Aも実施します。
TAC生以外の方も、お気軽にご参加ください。
【実施形態】オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】平林 講師
今後のスケジュール概要と時期毎のポイントをお伝えし、事前質問に回答した後、講師に直接質問ができるリアルタイムQ&Aも実施します。
TAC生以外の方も、お気軽にご参加ください。
6/3(土) 13:00~14:30 「短答リスタートセミナー『何を変えれば短答に合格できる?』」
【対象】すべての方(外部生OK)
【実施形態】梅田校509教室(直接教室へお越しください)/オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】岡本 講師/平林 講師
当セミナーでは、「 短答式試験が問うている内容とは何か?」「合格するために正しい学習法とは?」を知っていただき、合格するために何が必要かをみなさんにお伝えします。短答リスタート生・答練の得点が伸び悩んでいる方・学習法に悩んでいる方・管理会計論が苦手な方は是非ご参加ください。
【実施形態】梅田校509教室(直接教室へお越しください)/オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】岡本 講師/平林 講師
当セミナーでは、「 短答式試験が問うている内容とは何か?」「合格するために正しい学習法とは?」を知っていただき、合格するために何が必要かをみなさんにお伝えします。短答リスタート生・答練の得点が伸び悩んでいる方・学習法に悩んでいる方・管理会計論が苦手な方は是非ご参加ください。
6/5(月) 19:00~20:30 「短答リスタート生向け 6・7月のポイントセミナー」
【対象】すべての方(外部生OK)
【実施形態】オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】平林 講師
短答式試験を再受験される方向けに、この時期のポイントをお伝えします。
なお、事前質問への回答に加えリアルタイムQ&Aのお時間もございます。お気軽にご参加ください。
【実施形態】オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】平林 講師
短答式試験を再受験される方向けに、この時期のポイントをお伝えします。
なお、事前質問への回答に加えリアルタイムQ&Aのお時間もございます。お気軽にご参加ください。
実務家セミナー
6/3(土) 15:00~16:30 「業界をリードしてきた元BIG4パートナーが語る『資格の魅力』と『監査のおもしろさ』」
【対象】どなたでも可
【実施会場】TAC梅田校 5F509教室<オンライン同時配信>
【ゲスト】元BIG4パートナー「てりたま」さん
【参加方法】参加無料/予約不要(オンラインでご参加の方は、下記詳細ページをご覧ください)
元BIG4(大手監査法人)パートナーとして、“監査業務一筋”に長年業界をリードしてこられたゲストが「監査業務のおもしろさ」をはじめ『公認会計士資格の“魅力”や“可能性”』について語りつくします!
校舎でご参加の方は、直接教室へお越しください。なお、お席に限りがございますので予めご了承ください。
【実施会場】TAC梅田校 5F509教室<オンライン同時配信>
【ゲスト】元BIG4パートナー「てりたま」さん
【参加方法】参加無料/予約不要(オンラインでご参加の方は、下記詳細ページをご覧ください)
元BIG4(大手監査法人)パートナーとして、“監査業務一筋”に長年業界をリードしてこられたゲストが「監査業務のおもしろさ」をはじめ『公認会計士資格の“魅力”や“可能性”』について語りつくします!
その他のイベント
6/6(火) 19:00~20:30 「コレがTACの強み!教材&フォロー体制公開セミナー」
【対象】外部生・独学生
【実施形態】オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】平林 講師
近年パワーアップしているTACの教材・サポート制度について、改めてご紹介いたします。
質問もお受けいたしますので、お気軽にご参加ください。
【実施形態】オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】平林 講師
近年パワーアップしているTACの教材・サポート制度について、改めてご紹介いたします。
質問もお受けいたしますので、お気軽にご参加ください。
7/3(月) 19:00~20:00 「進路選択セミナー[特別編]~リベンジ応援」
【対象】どなたでも可
【実施形態】オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】大手監査法人マネージャー&就職サポート専任カウンセラー 相澤
大手監査法人のマネージャーから改めて『公認会計士の“魅力”』として実際の仕事内容や環境についてお話いただくとともに、今まで習得されてきた会計知識の今後に活かし方についても語っていただきます。
【実施形態】オンライン(Zoomウェビナー配信のため、参加者のお顔は映りません。)
【担当講師】大手監査法人マネージャー&就職サポート専任カウンセラー 相澤
大手監査法人のマネージャーから改めて『公認会計士の“魅力”』として実際の仕事内容や環境についてお話いただくとともに、今まで習得されてきた会計知識の今後に活かし方についても語っていただきます。
2024年合格目標 TAC上級コース

カリキュラム充実!
TAC上級コースが開講
2024年試験合格に向けた充実のカリキュラム!各種フォロー制度も大幅パワーアップしたTAC上級コースを是非ご覧ください。