論点別攻略ゼミ
コンデンサ/交流回路/三相交流回路/4機/電力計算
2023年度下期(24.3月)合格目標
2023年11月~順次開講
効率的に得点UPを目指す!
「正しく理解できているのかわからない」「イメージがつかない」など、特定の論点をもう一度やりなおしたい方向けの講座です。
勘違いや理解不足の点を基礎から確認することで、理解度が上がり、問題が解けるようになります。
「コンデンサ」「交流回路」「三相交流回路」「4機」「電力計算」の5つのテーマをご用意しました。
必要な論点ひとつからご受講いただけます。基礎から確認しなおして頻出分野を得点源にします!
対象者
独学者・学習経験者
苦手意識を克服したい方に!講義回数
各テーマ 1~2回(180分/1回)
Web通信講座
DVD通信講座
このコースでできること
- 苦手分野を効率的に得点アップできる
- 頻出テーマを完全攻略できる
- 自身の理解が正しいか確認できる
このコースの一覧
理論で必ず出題される「コンデンサ」を3時間でマスターします。
受講開始日程:11/22(水)~
交流回路を攻略(全1回)
交流の基本から徹底的に解説!理論の頻出分野を3時間でマスターします。
受講開始日程:11/22(水)~
三相交流回路を攻略(全1回)
交流の応用となる三相交流回路を3時間でマスターします。
受講開始日程:11/22(水)~
これだけ!4機攻略(全2回)
直流機・変圧器・誘導機・同期機の頻出分野を6時間でマスターします。
受講開始日程:11/22(水)~
電力計算得点UP(全2回)
電力計算の頻出分野を6時間でマスターします。
受講開始日程:11/22(水)~
こんな方にオススメのコースです!
- 自身の苦手部分を把握している方
- 短時間で頻出テーマの得点UPを目指したい方
講師

石田 聖人 (いしだ まさと)
電験三種合格・TAC電験三種講座 講師
試験にめっぽう強い電験のスペシャリスト。
TAC出版「みんなが欲しかった!電験三種」シリーズの執筆集団のメンバー。
自身は、電気の知識ゼロから独学で勉強を始め、2年で三種に合格。同時に、三種の勉強のみで二種の一次試験『電力・機械・法規』合格。
勉強中に苦労した経験から『初学者目線でわかりやすく』がモットー。
過去の試験問題を徹底的に分析し、効率よく試験に合格するための『本物の試験対策』をお教えします。
コンデンサを攻略(全1回)
理論で必ず出題される「コンデンサ」。講義では問題を解くために必要な知識や公式を整理。その後、実際の過去問を使用した演習で理解度を確認し、知識の定着を図ります!
-
講義時間
3時間(講義90分/演習30分/解説50分)×全1回
-
講師
石田 聖人 (いしだ まさと)
-
内容
コンデンサとは/静電容量/コンデンサ内の電界の大きさ/コンデンサの並列接続/コンデンサの直列接続/試験に出題されるコンデンサ問題のパターンと考え方/コンデンサに蓄えられる静電エネルギー
体験講義
「コンデンサを攻略」の講義はどんな感じ?
コンデンサとは
TAC電験三種講座 オプション講座<論点別攻略ゼミ>コンデンサの体験動画です。
わかりやすさをご体感ください!
教材一覧

- 受講ガイド(1冊)
- みんなが欲しかった! 電験三種 理論の教科書&問題集(第2版)★(1冊)
- 演習問題4問(過去問)
★はTAC 出版より刊行されている市販教材となります。
写真の内容は、実際と異なる場合があります。
教材費は受講料に含まれています。
すでに書店などで配付教材をご購入の方は「教科書& 問題集なし」のコースをお選びください。
開講日
-
通信講座
-
配信開始日
11/22(水)
-
教材発送日
11/20(月)
-
DVD発送開始日
11/22(水)
-
教材発送日
11/20(月)
-
開講日
随時視聴可能
-
開講校舎
札幌校/仙台校/水道橋校/渋谷校/新宿校/池袋校/八重洲校/立川校/町田校/横浜校/大宮校/津田沼校/名古屋校/京都校/梅田校/なんば校/神戸校/広島校/福岡校
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
教科書&問題集付き
Web通信講座
¥5,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
Web通信講座
¥3,000
-
入会金
¥0
DVD通信講座
教科書&問題集付き
DVD通信講座
¥7,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
DVD通信講座
¥5,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集付き
ビデオブース講座
¥7,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
ビデオブース講座
¥5,000
-
入会金
¥0
上記受講料は「教科書&問題集付き」は教材費・消費税、「教科書&問題集なし」は消費税が含まれます。
コースで使用する教材の中で、TAC 出版より刊行されている書籍をすでにお持ちの方は、TAC 出版刊行書籍を受講料に含まない「教科書& 問題集なし」をご利用ください。
上記オプション講座の入会金(¥10,000/10%税込)は不要です。
TAC生はお得!コース生割引・単科生割引
TAC電験三種講座各種コース生・単科生をご受講中の方はオトクにお申込みいただけます。
コース生割引:通常受講料より50%off!
単科生割引:通常受講料より10%off!
交流回路を攻略(全1回)
理論で毎年出題される「交流回路」。講義では交流の基本から徹底的に解説!実際の過去問を使用した演習を通して理解を深め、短時間で交流回路を攻略します!
-
講義時間
3時間(講義50分/演習30分/解説90分)×全1回
-
講師
石田 聖人 (いしだ まさと)
-
内容
瞬時値・最大値・実行値/ベクトル/交流回路におけるR・L・C/誘導リアクタンス/R-L直列回路/R-C直列回路/R-L-C直列回路/インピーダンス三角形/R-L並列回路/R-C並列回路/R-L-C並列回路/直列共振/有効電力・無効電力・皮相電力
体験講義
「交流回路を攻略」の講義はどんな感じ?
交流におけるRLC
TAC電験三種講座 オプション講座<論点別攻略ゼミ>交流回路の体験動画です。
わかりやすさをご体感ください!
教材一覧

- 受講ガイド(1冊)
- みんなが欲しかった! 電験三種 理論の教科書&問題集(第2版)★(1冊)
- 演習問題5問(過去問)
★はTAC 出版より刊行されている市販教材となります。
写真の内容は、実際と異なる場合があります。
教材費は受講料に含まれています。
すでに書店などで配付教材をご購入の方は「教科書& 問題集なし」のコースをお選びください。
開講日
-
通信講座
-
配信開始日
11/22(水)
-
教材発送日
11/20(月)
-
DVD発送開始日
11/20(月)
-
教材発送日
11/20(月)
-
開講日
随時視聴可能
-
開講校舎
札幌校/仙台校/水道橋校/渋谷校/新宿校/池袋校/八重洲校/立川校/町田校/横浜校/大宮校/津田沼校/名古屋校/京都校/梅田校/なんば校/神戸校/広島校/福岡校
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
教科書&問題集付き
Web通信講座
¥5,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
Web通信講座
¥3,000
-
入会金
¥0
DVD通信講座
教科書&問題集付き
DVD通信講座
¥7,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
DVD通信講座
¥5,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集付き
ビデオブース講座
¥7,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
ビデオブース講座
¥5,000
-
入会金
¥0
上記受講料は「教科書&問題集付き」は教材費・消費税、「教科書&問題集なし」は消費税が含まれます。
コースで使用する教材の中で、TAC 出版より刊行されている書籍をすでにお持ちの方は、TAC 出版刊行書籍を受講料に含まない「教科書& 問題集なし」をご利用ください。
上記オプション講座の入会金(¥10,000/10%税込)は不要です。
TAC生はお得!コース生割引・単科生割引
TAC電験三種講座各種コース生・単科生をご受講中の方はオトクにお申込みいただけます。
コース生割引:通常受講料より50%off!
単科生割引:通常受講料より10%off!
三相交流回路を攻略(全1回)
理論で毎年出題される「三相交流回路」。講義では交流の応用となる三相交流回路の理解に必要な知識を再整理。さらに問題演習を通して理解を深め、理論だけでなく全科目で重要となる分野を攻略します!
-
講義時間
3時間(講義50分/演習30分/解説90分)×全1回
-
講師
石田 聖人 (いしだ まさと)
-
内容
三相交流回路とは/Y結線とV結線/Y-Y結線/Δ-Δ結線/Y→Δへの変換/三相交流回路の具体的な解き方/三相交流の電力
体験講義
「三相交流回路を攻略」の講義はどんな感じ?
Y結線:相電圧と線間電圧
TAC電験三種講座 オプション講座<論点別攻略ゼミ>三相交流回路の体験動画です。
わかりやすさをご体感ください!
教材一覧

- 受講ガイド(1冊)
- みんなが欲しかった! 電験三種 理論の教科書&問題集(第2版)★(1冊)
- 演習問題3問(過去問)
★はTAC 出版より刊行されている市販教材となります。
写真の内容は、実際と異なる場合があります。
教材費は受講料に含まれています。
すでに書店などで配付教材をご購入の方は「教科書& 問題集なし」のコースをお選びください。
開講日
-
通信講座
-
配信開始日
11/22(水)
-
教材発送日
11/20(月)
-
DVD発送開始日
11/20(月)
-
教材発送日
11/20(月)
-
開講日
随時視聴可能
-
開講校舎
札幌校/仙台校/水道橋校/渋谷校/新宿校/池袋校/八重洲校/立川校/町田校/横浜校/大宮校/津田沼校/名古屋校/京都校/梅田校/なんば校/神戸校/広島校/福岡校
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
教科書&問題集付き
Web通信講座
¥5,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
Web通信講座
¥3,000
-
入会金
¥0
DVD通信講座
教科書&問題集付き
DVD通信講座
¥7,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
DVD通信講座
¥5,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集付き
ビデオブース講座
¥7,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
ビデオブース講座
¥5,000
-
入会金
¥0
上記受講料は「教科書&問題集付き」は教材費・消費税、「教科書&問題集なし」は消費税が含まれます。
コースで使用する教材の中で、TAC 出版より刊行されている書籍をすでにお持ちの方は、TAC 出版刊行書籍を受講料に含まない「教科書& 問題集なし」をご利用ください。
上記オプション講座の入会金(¥10,000/10%税込)は不要です。
TAC生はお得!コース生割引・単科生割引
TAC電験三種講座各種コース生・単科生をご受講中の方はオトクにお申込みいただけます。
コース生割引:通常受講料より50%off!
単科生割引:通常受講料より10%off!
これだけ!4機攻略(全2回)
毎年50~60点分出題される4機「直流機・変圧器・誘導機・同期機」。このゼミでは6時間で公式や知識を説明します。他の科目に比べ覚えるべき公式が多く、各機器の特性を正しく把握していないと式の判別ができないため、機器ごとの特性を明確にすることでこの不安を解消していきます。
-
講義時間
3時間×全2回(講義180分/演習60分/解説110分)
-
講師
石田 聖人 (いしだ まさと)
-
内容
【第1回】4機とは/直流機の構造/直流発電機の原理/電機子に発生する誘導機電力/直流機の分類/界磁による分類/分巻式と直巻式/直流電動機の原理/直流電動機の等価回路/トルク/直流電動機の出力/変圧器/変圧器の等価回路/一次換算/鉄損と銅損/定格・無負荷・短絡/効率/誘導機の構造/回転磁界/同期機と等価回路/短絡比/4機まとめ
【第2回】演習解説
受講者の声
- とてもスピーディーに話してくださって振り返りによかった。最後のまとめがすごくよかったです。
- 大きな流れ、考え方が分かったので、詳しくは教科書を見るなりして進める感じがした。最後のまとめが大変参考になった。
- 4機のまとめ(最後の部分の説明)が役立ちそうです。ありがとうございました。
教材一覧

- 受講ガイド(1冊)
- みんなが欲しかった! 電験三種 機械の教科書&問題集(第2版)★(1冊)
- 演習問題10問(過去問)
★はTAC 出版より刊行されている市販教材となります。
写真の内容は、実際と異なる場合があります。
教材費は受講料に含まれています。
すでに書店などで配付教材をご購入の方は「教科書& 問題集なし」のコースをお選びください。
開講日
-
通信講座
-
配信開始日
11/22(水)
-
教材発送日
11/20(月)
-
DVD発送開始日
11/20(月)
-
教材発送日
11/20(月)
-
開講日
随時視聴可能
-
開講校舎
札幌校/仙台校/水道橋校/渋谷校/新宿校/池袋校/八重洲校/立川校/町田校/横浜校/大宮校/津田沼校/名古屋校/京都校/梅田校/なんば校/神戸校/広島校/福岡校
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
教科書&問題集付き
Web通信講座
¥6,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
Web通信講座
¥4,000
-
入会金
¥0
DVD通信講座
教科書&問題集付き
DVD通信講座
¥8,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
DVD通信講座
¥6,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集付き
ビデオブース講座
¥8,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
ビデオブース講座
¥6,000
-
入会金
¥0
上記受講料は「教科書&問題集付き」は教材費・消費税、「教科書&問題集なし」は消費税が含まれます。
コースで使用する教材の中で、TAC 出版より刊行されている書籍をすでにお持ちの方は、TAC 出版刊行書籍を受講料に含まない「教科書& 問題集なし」をご利用ください。
上記オプション講座の入会金(¥10,000/10%税込)は不要です。
TAC生はお得!コース生割引・単科生割引
TAC電験三種講座各種コース生・単科生をご受講中の方はオトクにお申込みいただけます。
コース生割引:通常受講料より50%off!
単科生割引:通常受講料より10%off!
電力計算得点UP(全2回)
電力で受験生がつまずきやすい「電力計算」。このゼミでは電力計算の問題を解くうえで必要な知識と公式を整理しながら解説。その後、問題演習を通して、確実に得点源にするための力を養成します!
-
講義時間
3時間×全2回(講義180分/演習60分/解説110分)
-
講師
石田 聖人 (いしだ まさと)
-
内容
力率改善/%Z/電力損失/電圧降下/充電電流
教材一覧

- 受講ガイド(1冊)
- みんなが欲しかった! 電験三種 電力の教科書&問題集(第2版)★(1冊)
- 演習問題7問(過去問)
★はTAC 出版より刊行されている市販教材となります。
写真の内容は、実際と異なる場合があります。
教材費は受講料に含まれています。
すでに書店などで配付教材をご購入の方は「教科書& 問題集なし」のコースをお選びください。
開講日
-
通信講座
-
配信開始日
11/22(水)
-
教材発送日
11/20(月)
-
DVD発送開始日
11/20(月)
-
教材発送日
11/20(月)
-
開講日
5/25(火)~視聴可能
-
開講校舎
札幌校/仙台校/水道橋校/渋谷校/新宿校/池袋校/八重洲校/立川校/町田校/横浜校/大宮校/津田沼校/名古屋校/京都校/梅田校/なんば校/神戸校/広島校/福岡校
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
教科書&問題集付き
Web通信講座
¥6,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
Web通信講座
¥4,000
-
入会金
¥0
DVD通信講座
教科書&問題集付き
DVD通信講座
¥8,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
DVD通信講座
¥6,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集付き
ビデオブース講座
¥8,000
-
入会金
¥0
教科書&問題集なし
ビデオブース講座
¥6,000
-
入会金
¥0
上記受講料は「教科書&問題集付き」は教材費・消費税、「教科書&問題集なし」は消費税が含まれます。
コースで使用する教材の中で、TAC 出版より刊行されている書籍をすでにお持ちの方は、TAC 出版刊行書籍を受講料に含まない「教科書& 問題集なし」をご利用ください。
上記オプション講座の入会金(¥10,000/10%税込)は不要です。
TAC生はお得!コース生割引・単科生割引
TAC電験三種講座各種コース生・単科生をご受講中の方はオトクにお申込みいただけます。
コース生割引:通常受講料より50%off!
単科生割引:通常受講料より10%off!
ほかのオプション講座でさらに合格に近づこう
頻出テーマ攻略はできた!という方はこちらもチェック
TACの電験三種模試シリーズ・直前対策
<申込受付中>
合格への近道は「基礎力」にあり。
基礎的な問題・重要な応用問題を中心に、必ずマスターしておきたい箇所を過去の本試験問題から厳選し改題として出題。
習熟度を知りたい初学者はもちろん、過去問を解いているのに得点が伸びない受験経験者にこそオススメの模試です。
-
受験方式
自宅受験:筆記方式orCBT方式
-
日程
自宅受験:
[筆記]2024/3/1(金) TAC必着
[CBT]2024/3/3(日) 提出完了 -
受験料
[4科目セット]¥4,400(税込)
[各科目]¥1,400(税込)
<申込受付中>
「本試験レベル」のオリジナル予想問題と過去本試験問題から出題(過去本試験問題の出題は約3割)。基礎的な問題から、相当な計算や思考が求められる難問まで本試験同様に出題され、初見の問題と膨大な過去問から厳選された問題を時間内に解く経験ができます。どちらか一つだけ受験するならこちらがオススメ!
-
受験方式
会場受験:筆記方式
自宅受験:筆記方式orCBT方式 -
日程
会場受験:[筆記]2024/3/3(日)
自宅受験:
[筆記]2024/3/1(金) TAC必着
[CBT]2024/3/3(日) 提出完了 -
受験料
[4科目セット]¥9,000(税込)
[各科目]¥2,600(税込)
本試験直前対策として!併せて活用しよう!
『超直前チェック』
- 出題傾向から今年出題の可能性があるテーマを解説
- 本試験までの限られた時間で、学習すべきポイントを知る