2021年目標 単科商品 (アウトプット編)
2021年合格目標
受講したい答練のみを受講できます!
2021年合格目標 初学者・受験経験者コースに含まれる単科商品(アウトプット編)のご紹介です。受講したい答練のみを受講できます!インプットが既に終わっている方は実践練習の機会を追加したり、予想論点のチェックのために受講することができます。学習面はもちろん金額面でも、効率的な学習プランを立てていただけます。
教室講座
ビデオブース講座
Web通信講座
DVD通信講座
講座の一覧
短答対策
論文対策
短答基礎答練
本試験レベル問題への架け橋!
基本的なレベルの実践トレーニングを実施し、本試験レベルの問題を解くための準備をするための答練です。短答本試験に必要な知識を習得し、各試験に特有な解法テクニックをマスターした段階でいきなり本試験レベルの問題を解くのではなく、基本的なレベルの問題を実際に解き、今まで積み上げてきたものを実践の場でうまく活用できるようにするためのトレーニングの場です。
-
講義回数
特許・実用新案法:1回
意匠法:1回
商標法:1回
条約:1回
不・著:1回 -
講義時間
150分(随時休憩あり)
-
使用テキスト・教材
短答基礎答練 問題・解答解説冊子: 全5回分
-
開講日・開講校舎
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申込みいただけます。
短答基礎答練
Web通信講座
¥34,300 ¥37,500
-
入会金
¥10,000
DVD通信講座
¥38,600 ¥40,000
-
入会金
¥10,000
短答基礎答練
教室講座
¥30,000 ¥35,000
-
入会金
¥10,000
ビデオブース講座
¥30,000 ¥35,000
-
入会金
¥10,000
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥ 10,000 ・ 8%10% 税込)が必要です。 会員番号につきましては、TAC各校までお問い合わせください。
受講料には、教材費・消費税8%10% が含まれています。
受講の有効期限及びWeb上での講義配信期限は、2021年7月末までとなります。
短答応用答練
法域ごとに弱点を補強する短答本試験レベルの答練!
短答本試験と同じ五肢択一形式で法域ごとに実施します。本試験もしくはそれより少し高いレベルの問題を、本試験より速いスピードで解くことで、実践力を養います。間違えてしまった箇所をしっかりと復習することで、弱点を補強し、知識の抜けや穴を埋めていくことができます。
-
講義回数
特許法・実用新案法:2回
意匠法:1回
商標法:1回
条約:1回
不・著:1回 -
講義時間
180分(随時休憩あり)
-
使用テキスト・教材
短答応用答練 問題・解答解説冊子: 全6回分
-
開講日・開講校舎
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申込みいただけます。
短答応用答練
Web通信講座
¥51,500 ¥45,000
-
入会金
¥10,000
DVD通信講座
¥56,600 ¥48,000
-
入会金
¥10,000
短答応用答練
教室講座
¥46,300 ¥42,000
-
入会金
¥10,000
ビデオブース講座
¥46,300 ¥42,000
-
入会金
¥10,000
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥ 10,000 ・ 8%10% 税込)が必要です。 会員番号につきましては、TAC各校までお問い合わせください。
受講料には、教材費・消費税8%10% が含まれています。
受講の有効期限及びWeb上での講義配信期限は、2021年7月末までとなります。
短答的中答練
全範囲出題で得点力を高める短答本試験直前の予想答練!
短答本試験と同じ五肢択一形式で出題を全範囲に拡大し、実施します。短答本試験と同様の多彩な出題形式を取り入れ、本番形式に慣れるとともに、時間内に解答の取捨選択ができるような実践力を養います。短答応用答練に比べ、より短答本試験に近い難易度の問題や応用力が問われる問題も取り入れていますので、実施後は、短答本試験に対応できる得点力を身につけることができます。
-
講義回数
全範囲:4回
-
講義時間
180分(随時休憩あり)
-
使用テキスト・教材
短答的中答練 問題・解答解説冊子: 全4回分
-
開講日・開講校舎
令和3年度弁理士本試験日程発表に伴い、短答的中答練の日程と配信開始日、教材発送日等を変更しています。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申込みいただけます。
短答的中答練
Web通信講座
¥36,000 ¥30,000
-
入会金
¥10,000
DVD通信講座
¥41,200 ¥32,000
-
入会金
¥10,000
短答的中答練
教室講座
¥30,900 ¥28,000
-
入会金
¥0
ビデオブース講座
¥30,900 ¥28,000
-
入会金
¥0
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥ 10,000 ・ 8%10% 税込)が必要です。入会金は、Web通信講座とDVD通信講座をお申込みいただいた方が必要になります。会員番号につきましては、TAC各校までお問い合わせください。
受講料には、教材費・消費税8%10% が含まれています。
受講の有効期限及びWeb上での講義配信期限は、2021年7月末までとなります。
論文基礎答練
本試験レベル問題への架け橋!
基本的なレベルの実践トレーニングを実施し、本試験レベルの問題を解くための準備をするための講義です。論文本試験に必要な知識を習得し、各パターンに応じた答案作成テクニックをマスターした段階でいきなり本試験レベルの問題を解くのではなく、基本的なレベルの問題を実際に解き、今まで積み上げてきたものを実践の場でうまく活用できるようにするためのトレーニングの場です。
-
講義回数
特許法・実用新案法:1回
意匠法:1回
商標法:1回 -
講義時間
150分(随時休憩あり)
-
使用テキスト・教材
論文基礎答練 問題・解答解説冊子: 全3回分
-
開講日・開講校舎
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申込みいただけます。
論文基礎答練
Web通信講座
¥20,600 ¥24,000
-
入会金
¥0
DVD通信講座
¥22,600 ¥25,500
-
入会金
¥0
論文基礎答練
教室講座
¥17,500 ¥22,500
-
入会金
¥0
ビデオブース講座
¥17,500 ¥22,500
-
入会金
¥0
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
当講座は、入会金不要です。
受講料には、教材費・消費税8%10% が含まれています。
受講の有効期限及びWeb上での講義配信期限は、2021年7月末までとなります。
論文アプローチ答練
基本知識から事例問題へチャレンジ!
これまでに培ってきた知識を元に事例問題に対応できるかを確認していきます。事例問題を通じてあらためて基礎知識を確認するとともに間違えてしまった箇所を答案添削やWeb解説講義で復習することで、ゆるぎない論文作成力を形成していきます。教室講座では、答練のみの実施となります。
-
講義回数
特許法・実用新案法:4回
意匠法:2回
商標法:2回 -
講義時間
答練:60分(Web解説講義:60分)
-
使用テキスト・教材
論文アプローチ答練 問題・解答解説冊子: 全8回分
-
開講日・開講校舎
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申込みいただけます。
論文アプローチ答練
Web通信講座
¥51,500 ¥64,000
-
入会金
¥10,000
DVD通信講座
¥56,600 ¥68,000
-
入会金
¥10,000
論文アプローチ答練
教室講座
¥46,300 ¥60,000
-
入会金
¥10,000
ビデオブース講座
¥46,300 ¥60,000
-
入会金
¥10,000
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥ 10,000 ・ 8%10% 税込)が必要です。 会員番号につきましては、TAC各校までお問い合わせください。
受講料には、教材費・消費税8%10% が含まれています。
受講の有効期限及びWeb上での講義配信期限は、2021年7月末までとなります。
論文応用答練
論文本試験に必要な論述力を養成する実践答練!
論文本試験で問われる知識、答案構成力等、これまでに身につけた力をすべて使って、論文本試験と同等レベルの問題に繰り返し挑戦し、答案作成力を本試験合格レベルに引き上げます。問題文を通じて、出題者の意図を読み取る力、解答に記載すべき内容を判断する力、結論までの道筋を組み立てる力を確立し、論文本試験合格に必要な論述力を養います。
-
講義回数
特許法・実用新案法:3回
意匠法:3回
商標法:3回 -
講義時間
150分~180分(随時休憩あり)
-
使用テキスト・教材
論文応用答練 問題・解答解説冊子:全9回分
-
開講日・開講校舎
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申込みいただけます。
論文応用答練
Web通信講座
¥57,900 ¥72,000
-
入会金
¥10,000
DVD通信講座
¥61,800 ¥76,500
-
入会金
¥10,000
論文応用答練
教室講座
¥54,000 ¥67,500
-
入会金
¥10,000
ビデオブース講座
¥54,000 ¥67,500
-
入会金
¥10,000
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥ 10,000 ・ 8%10% 税込)が必要です。 会員番号につきましては、TAC各校までお問い合わせください。
受講料には、教材費・消費税8%10% が含まれています。
受講の有効期限及びWeb上での講義配信期限は、2021年7月末までとなります。
論文的中答練
論文本試験レベルの負荷をかけ、総仕上げを行う直前答練!
論文本試験レベル、もしくはそれよりも高い難易度を想定した問題を出題します。本試験以上の負荷がかかる環境を作ることで、筆力を確実なものとし、論文本試験対策の総仕上げを行います。論文応用答練から継続的に論文演習を続けることにより、論文本試験に向けて、実力をキープ・向上させることができます。
-
講義回数
特許法・実用新案法:2回
意匠法:2回
商標法:2回 -
講義時間
150分~180分(随時休憩あり)
-
使用テキスト・教材
論文的中答練 問題・解答解説冊子: 全6回分
-
開講日・開講校舎
令和3年度弁理士本試験日程発表に伴い、論文的中答練の日程と配信開始日、教材発送日等を変更しています。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申込みいただけます。
論文的中答練
Web通信講座
¥46,300 ¥48,000
-
入会金
¥10,000
DVD通信講座
¥50,200 ¥51,000
-
入会金
¥10,000
論文的中答練
教室講座
¥42,400 ¥45,000
-
入会金
¥10,000
ビデオブース講座
¥42,400 ¥45,000
-
入会金
¥10,000
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥ 10,000 ・ 8%10% 税込)が必要です。 会員番号につきましては、TAC各校までお問い合わせください。
受講料には、教材費・消費税8%10% が含まれています。
受講の有効期限及びWeb上での講義配信期限は、2021年7月末までとなります。