開業してから大切にしていること

みなさん、こんにちは!自宅で一人事務所を開業している税理士の脇田弥輝(わきたみき)です。今回は、開業してから今日に至るまでの仕事について、お話ししたいと思います。

「脇田弥輝税理士事務所」開業!

2016年5月1日、ゼロからスタートした「脇田弥輝税理士事務所」。5月1日にしたのは単に区切りが良かったからで、実際にはその時点ではまだ何も始まっていませんでした。印鑑や名刺を作ったり、パソコンを買ったのも5月に入ってからでした。当然顧問先もゼロです。 それでも不思議と不安はありませんでした。何しろ固定費はほぼゼロですから。開業すると決めてから友人にはそのことを伝えていましたが、特にハガキでお知らせなどもしませんでした。「開業したらお客さん紹介するよ!」と言ってくれる人達もいましたが、すぐに紹介なんてありません(笑)。最初の顧問先は、友人の作った6月決算の会社でした。次に、別の友人の作った3月決算の会社。少しずつ、本当に少しずつ、友人・知人の会社や、その紹介で顧問先が増えていきました。それでも1年目は結構時間に余裕があり、最初は自由な時間を楽しんでいました。

ミッションを明確にすることが大切

開業する前に準備したことの1つとして、ミッションを考えました。これからどんな事務所にしていこう、数ある税理士事務所の中からこんな小さな事務所とご縁を持ってくださる方に、これから何年経っても変わらない経営理念をしっかり文字にしたいと思いましたし、ミッションを掲げることは事業を始めるにあたりとても大切なことだと思ったのです。
脇田弥輝税理士事務所のミッション、それは、「『外部の税理士の先生』ではなく、『内部の敏腕経理』と思っていただき、お客様とともに事業を成長させる」です。
5年目に入った今でもこの気持ちはいつも変わらずにいます。仕事をする上でいくつか選択肢がある時、ミッションを思い出すとどう行動すべきかはっきりすることがあるので、これから開業する方にはミッションを明確にすることをお薦めします。

悩んだのは料金設定。勤務していた税理士法人の料金や、様々な税理士事務所のHPの料金表を参考にしてみるものの、最初の頃は「こんなに払っていただけるかな」と自信が持てず、今思えば破格で受けた確定申告(家の譲渡があり単発のもの)もあります(笑)。
お金のためだけに仕事をしているわけではありませんが、しっかり対価をいただくことは責任を持って仕事をする上で必要なことだと、今ではやっと、適正な金額をいただくことに自信が持てるようになりました。

税理士に合格したから「広がる世界」

顧問先が少しずつ増えるとともに、税務の顧問契約以外の仕事も少しずつ増えていきました。各種雑誌やサイトの執筆やセミナーのご依頼などです。顧問先とはミッションに従ったお付き合いをさせていただいていますが、もう1つ、「税理士と顧問契約していない事業者や一般の方々にも分かりやすく税金の話をしたいな」という思いがあります。なるべく分かりやすい例えや、くすっと笑えるギャグを入れつつ、難しい専門用語は使わずにお話ししたいと心掛けています。税理士が真剣な顔をして真面目に話すと(それは間違っていないけれど)、分からないことがあっても質問しにくいと思いますし、文章であれば途中で読むのを止めてしまうかもしれません。「脇田さんの税金の話なら聞いてみたい、読んでみたい」といろんな方に思っていただけるような存在になるのが私の目標の1つです。そのように一般の方々向けの話し方(書き方)を工夫することは、顧問先様に対しても役立っていると感じます。

そうやって、始めから意図していたわけではないのですが、今では税理士業務7割、講師・執筆業が3割くらいとなっています。おかげさまで今でも仕事は少しずつ増え続け、自分なりにどんどん効率化させているので、新規のお仕事もお引受けしていますが、忙しくなり過ぎて既存の顧問先様に決してご迷惑をかけないように気を付けていきたいです。 開業して良かったことは、時間の融通が利くこと、収入が増えたこと、仕事を選べること。それとともに、責任やプレッシャー、不安も増えました。でもそこは、尊敬する士業の先輩方や仲間もたくさんいるので、頼ってしまっています。

受験時代から、「合格後のなりたい自分」のイメージを膨らませる

税理士の勉強をしている時は、まずは「合格すること」が目標で、税理士登録できたらなんて嬉しいだろうと思っていました(実際嬉しいです)。でも、税理士になってからがスタートで、様々な経験をしながら今の私があります。受験時代から、どんな税理士になりたいか、どんな生活をしたいか、具体的にイメージできていると、勉強も苦じゃなくなると思います。 専業主婦で何の知識もなかった私が7年間も勉強を続けられたのは、自由に妄想できたからでもあると思います(笑)。実際、その頃妄想していた理想の自分に近づいた生活を過ごしています。もっと「こうなりたい」という税理士像はあるのでまだまだ発展途上ですが。

税理士になったからと言って必ずしも開業する必要はなく、様々な働き方がありますし、開業にもいろいろな形がありますが、ほんの一例として、これから税理士を目指す方のお役に立てれば幸いです。ではまた!

新しいパンフができました!今すぐ資料請求しよう

最新版の総合パンフレッには新カリキュラムの情報満載!また、合格体験記など直ちにお届けします!

パンフレット

税理士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

税理士のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談