宅地建物取引士試験 合格体験記|田中 良枝さん
悩まれる方がいらっしゃいましたら、こちらの学校をお勧めします!!
田中 良枝さん
DATA BANK
受験回数 | 1回 |
---|---|
受講講座 | スマートWeb本科生 :Web通信 |
得意科目 | その他 |
不得意科目 | 法令 |
1日の平均学習時間(基礎・応用期) | 3時間 |
1日の平均学習時間(直前期) | 8時間 |
- 独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由
-
最初は本屋さんで宅建試験の本を1冊購入し、試しに勉強してみました。すると、内容的にも語彙にもわからないところが多く、自分で勉強するには効率が良くないと判断でき、仕事先の不動産営業マンに相談して受験指導校を利用する事にしました。
- TACを選んだ理由・決め手
-
仕事先の憧れの不動産営業マンがTACで勉強され合格されていた事と、インターネットで他社と比較検討して、TACの内容が一番わかりやすいと判断しました。また、コースが豊富で自分の環境にあったコースを選べた事です。
- 効果的な学習方法
-
私にとって効果的だった学習方法の一つは、講義を受ける前に、届いたテキストを一回だけ読み流した事です。このことにより、こんな勉強の内容があるのだとか、自分が苦手そうな単元も理解できました。仕事と家事、育児の両立としては、朝いつもよりも1時間早く起きて勉強時間を確保することと、どこに行くにもテキストを持参して、少しでも時間があれば勉強しました。 あとは、子供に問題を出してもらいクイズ形式で解いていくのも子供とのコミュニケーションがとれてよかったです。
- TACを受講して良かった点
-
【講師】
普段の講義は笠松先生でした。声のトーンが聞きやすく、説明も論理的でありながらユーモアのある実例が多く、記憶に残る内容が多かったです。答練は成瀬先生でした。ベテランの先生で、ポイントを掴んで教えて下さったり、芋ずる方式での知識の増やし方がとても勉強になりました。両先生も得点に直結することを教えて下さるところが少ない勉強時間の中で大変助かりました。
【教材】
的確にポイントを押さえながら、とにかく読みやすく内容がわかりやすい事です。1~2色のシンプルな色合いですが、カラーが苦手なので、私にはとっつきやすくよかったです。
【カリキュラム】
基礎固めがしっかりとできます。試験の近くになって、見返す事が大変多かったです。その次の応用は、基礎を押さえて少し理解が深まったタイミングを見ての内容の盛り方だったので、難しい内容も比較的すんなり理解できました。仕上げの答練では、時間の配分、緊張感、試験の雰囲気等、予測する事ができ、良い経験でした。
- フォロー制度の活用方法や良かった点
-
わからないところはメールで問い合わせる事ができてよかったです。実際の授業方法でわからない事があると事務局に電話してすぐ問い合わせしましたが、穏やかに迅速に対応して下さり、ありがたいな、と思いました。
- 全国公開模試の活用方法や受験して良かった点
-
いつも一人で仕事しているせいか、周囲に人がいると気になる性格です。実際に普段2時間で50門を解く機会が無かったので、その点もよかったのですが、私の場合は、隣の席の人の咳や鉛筆クルクルと回されたりすると気が散ってしまうので、自分がどうやったら本番で集中できるかを考える良い機会となりました。
- オプション講座の活用方法や受講して良かった点
受講した講座→やまかけ3日漬講座 -
やまかけ3日漬講座は、本当にお勧めです。シンプルでありながら、基本的な要点を押さえてあり、見直しながら問いていても新しい発見が直前で見つかる等、本当に受けておいてよかったです。
- これから宅建士試験の合格を目指す方への応援メッセージ
-
今回、TACを受講したお陰で1回で合格を頂く事ができました。これには本当に私も驚きでした。受講する前は他社でTACの授業料より半額近いコースにしようかと思いましたが、やはり質と内容はTACが信頼がおけると感じましたが、その勘はあっていました。そして、毎日少しでも良いから続ける事です。忘れては暗記の繰返しにより実力がついてきます。ひっかけ問題にも強くなれますよ。色々な学校やコースがありますが、悩まれる方がいらっしゃいましたら、こちらの学校をお勧めします!!