資格試験・資格取得の情報サイト>理系公務員(技術職) >コース・料金・日程表 | 理系公務員(技術職)

コース・料金・日程表

早めがおトク!夏割キャンペーン 実施中!

【2025年6月末日まで】

26tech_haruwariF540.png

思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!

  • 2026年合格目標

    大学3年生/大学院生/既卒者・社会人向け

  • 2025年合格目標

    大学4年生/大学院生/社会人向け

開講コース一覧

2026年合格目標

【夏割】受講料22,000円OFF!

技術職本科生Lite

2025年6月開講

土木/建築/化学/デジタル・電気・電子/機械各区分に対応した速修コース

基礎能力試験(一般知識科目除く)、専門試験、論文、面接すべての対策がついたオールインワン速修コース


申込受付中!

土木職本科生

2025年6月開講

土木職区分の公務員試験を目指す方のためのオールインワンコース

教養(基礎能力試験)と専門試験対策はもちろん、論文試験や面接対策も含まれていますので、総合的な受験対策をすることができます。

申込受付中!

建築職本科生

2025年6月開講

建築職区分の公務員試験を目指す方のためのオールインワンコース

教養(基礎能力試験)と専門試験対策はもちろん、論文試験や面接対策も含まれていますので、総合的な受験対策をすることができます。

申込受付中!

化学職本科生

2025年6月開講

化学職区分の公務員試験を目指す方のためのオールインワンコース

教養(基礎能力試験)と専門試験対策はもちろん、論文試験や面接対策も含まれていますので、総合的な受験対策をすることができます。

申込受付中!

デジタル・
電気・電子職本科生

2025年6月開講

デジタル・電気・電子職区分の公務員試験を目指す方のためのオールインワンコース

教養(基礎能力試験)と専門試験対策はもちろん、論文試験や面接対策も含まれていますので、総合的な受験対策をすることができます。

申込受付中!

機械職本科生

2025年6月開講

機械職区分の公務員試験を目指す方のためのオールインワンコース

教養(基礎能力試験)と専門試験対策はもちろん、論文試験や面接対策も含まれていますので、総合的な受験対策をすることができます。

申込受付中!

技術職本科生
(教養科目コース)

2025年6月開講

専門科目を必要としない技術職区分の公務員試験を目指す方のためのコース

地方上級・国家一般職(大卒)レベルの工学の基礎が出題されない技術職区分(造園、農学、林学、水産、薬学、衛生、食品衛生監視員、環境など)の公務員試験合格を目指す方向けのコースです。教養(基礎能力)試験対策はもちろん、論文試験や人物試験対策が含まれています。

2025年合格目標|短期学習で合格を目指す

申込受付中!

人物試験特化型本科生

随時入学可能

「面接や論文が不安だ」という方のためのコンパクトコース

公務員試験の要である人物試験対策(面接・集団討論など)に焦点を当てた人物試験対策メインのコースです。

理系公務員(技術職)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

理系公務員(技術職)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談