学習メディア乗り換えサポート
教室講座に通いたいけれど、いつ通えるか分からない…
そんな方もTACなら安心して始められます!
TACは「安心」をしっかり形にして講座をご提供します
会計士受験の学習を「TACに通って」始めたいけれど、今は通学できそうもない…。でも早めに学習を始めたい…。というお悩みをお持ちの方も、TACなら安心です。
この度、新たに「学習メディア乗り換えサポート」を期間限定でご提供いたします。
はじめは通信講座で学習をスタートし、TACに通学できるようになった段階で、通学講座へ乗り換えることができます。
当サポートを活用いただき、安心して学習をスタートしてください!
ご利用方法
1
受講コースをお決めの上、「通信講座」をお申込みください
下記の対象コースから受講コースをお選びいただき「通信講座」でお申込みください。通信講座は、Web通信講座・DVD+Web通信講座の2種類をご用意しています。インターネット環境がある方は、いつでも、どこでも学習できる「Web通信講座」がオススメです。
お申込みは、インターネット申込「e受付」が便利です。
2
3
通学講座への乗り換えを希望される場合は、校舎受付でお手続きください
通学講座への乗り換えを希望されるタイミングで、会員証をお持ちの上、TAC校舎へご来校ください。
校舎窓口で、学習メディア変更のお手続きを承ります。
もちろん、当サポート制度を利用されず、最後まで通信講座でご受講いただくことも可能です。
お申込み学習メディア | 乗り換え先の学習メディア | 差額受講料 |
---|---|---|
Web通信講座 | 教室講座・ビデオブース講座 | 無料 |
教室+Web講座・ビデオブース+Web講座 | (注) | |
DVD+Web通信講座 | 教室講座・ビデオブース講座 | 無料 |
教室+Web講座・ビデオブース+Web講座 | 無料 |
同一コース内で学習メディアを変更できます。他のコースや、他の簿記レベルへの変更はできません。
通信講座で使用したテキストは、そのままご利用いただけます。ただし、教材の二重お渡しはできません。
教室講座は、校舎・コース・科目により実施のない場合がございます。その場合はビデオブース講座でのご提供となります。
(注)講座お申込み時点での、学習メディア間の差額をお支払いいただくことで、変更することができます。差額が生じない場合は差額受講料のお支払いは不要です。