大学以来の電気の勉強|第三種電気主任技術者合格体験記

~電験三種合格者の声~

合格者

Y.O. さん

DATA BANK

試験種別 第三種電気主任技術者
合格年度 2022年度上期
受講コース 演習単科生
>コースの詳細をみる
主要論点単科生(現:要点速修単科生)
>コースの詳細をみる
受講メディア Web通信講座
1日の学習時間 平日は1時間 休日は1.5時間 
直前の休日は4時間くらい勉強しました。
得意科目 理論・電力
不得意科目 法規
電験三種取得を目指した理由・きっかけ

職場で持っている人がいなく、電気の学科を卒業している私にとってみないかとお話があり、取得を目指すことになりました。

独学ではなく受験指導校を、またその中からTACを選んだ理由

【独学ではなく受験指導校を選んだ理由】電力、機械、法規は覚えていないことが多く、独学だとだれてしまう気がして、受講を選びました。
【TACを選んだ理由】資格といえばTACというイメージだったのでTACを選びました。

得意科目と不得意科目

【得意科目】理論・電力

【不得意科目】法規
【理由】法文がなかなか覚えられなくて苦戦しました。

各科目の学習方法

【全体】いろんな問題集を使うのではなく、ひたすらTACの問題集を繰り返しました。過去問をやったのは本当に直前です。
【理論】実はほとんど勉強した記憶がなく。。参考にならないです。
【機械】ざっと知識を入れたあとはひたすら基本的な問題を繰り返し解いていました。難易度が上がると手が止まってやる気がでなくなってしまうので、基礎問題を繰り返しました。
【電力】機械同様です。電力計算が絶対解けるように重点的に勉強しました。
【法規】毎日少しでも法文を覚えるため、通勤の電車の中では冊子を開くようにしました。

受講したメディアのメリットと講師のおすすめポイント

【受講メディア】Web通信講座
【メリット】自分の好きな時に受講できること。このコロナ禍においては自宅で受講できるのは感染予防対策としてもとってもよかったです。
【講師名】石田先生
【おすすめポイント】本当にわかりやすいです。もちろん私自身に電気の基礎知識があるとはいえ、計算も丁寧で、字もきれいなので、とってもわかりやすく満足でした!

これから受験する人へ

大学で電気専攻で独学でしたが今年どうしても残りの科目を受かりたくて、基礎からやり直そうと機械を受講しました。
全体的にとってもわかりやすく今まで苦手だった部分もわかるようになったため、大変感謝しています。計算の途中も丁寧なため理系でない人もついていける授業だと思います!
複数の科目を一度に勉強することは本当に大変ですが、毎日少しでも勉強すること、基本的な問題を繰り返し解いて自信をつけることが重要だと思っています。頑張ってください。

電気主任技術者(電験三種・二種)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

電気主任技術者(電験三種・二種)

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談