電験三種講座受講生限定 2024年下期本試験分析セミナー
セミナー概要
受講生の質問が動画になる!学習のお悩みを教えてください
本試験を終えて、こんなお悩みはありませんか?
「解答速報を見たけど、なぜこの答えになるのか分からない…」「今回の試験で感じた弱点を克服するにはどうしたらいい?」「次回に向けて、どんな勉強をすべきか知りたい!」「過去問から出ると聞いて、覚えているけど上手くいかない」
そんな疑問や不安にお答えするために、YouTubeにてご質問への回答を動画で公開予定!
皆様からの質問を募集し、実際の試験を振り返りながら解説していきます。質問は以下のフォームからお気軽にお送りください。
皆さんの疑問が、次の学習のヒントになります!
担当講師

入江 弥憲 (いりえ みつのり)
TAC電気主任技術者講座 講師
完全合格講義・実力完成講義の収録を担当している入江講師が皆様のお悩みにお答えします!
皆様の理解を深め、次のステップへ進むためのヒントをお届けしますので、
本試験問題に関する質問や今後の学習方法に関する相談等々、ぜひご質問をお寄せください。
注意事項
- お寄せいただいたご質問の中から、すべてにお答えすることは難しいため、厳選して回答させていただきます。
- CBT方式の問題に関する質問にはお答えできませんので、ご了承ください。
- 動画の公開は5月中旬を予定しております。質問をお寄せいただいた方には、回答時にご記入いただいたメールアドレスへ公開のお知らせをお送りします。
- 2回以上回答する場合は、前回までの入力内容が上書きされてしまうため、メールアドレスを変更していただくか、前回の内容を併せてご入力ください。
回答動画
「合格のためのQ&A」回答動画公開のお知らせ!
この度、皆様から募集した学習のお悩みについて、YouTubeにて解説動画を公開しました!
試験後の疑問や不安を解決するために、多くの方が気になっているポイントを中心に解説しています。
ご質問をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました。
ぜひ動画をご覧ください!
電験二種へのステップアップ!
電験三種からステップアップも!
-
今回身につけた知識を活かし、さらに専門性を高めるなら電験二種がおすすめです。
TACでは電験二種講座も展開しておりますので、新たな挑戦を始める第一歩として、ぜひご検討ください。
電験二種の合格を目指す方必見!
電験二種と電験三種の違いを明らかにし、電験二種合格のための攻略ポイントや学習計画の立て方を紹介しています。
また、学習中によくある質問にもお答えしておりますので、電験二種の合格を目指す方は、ぜひご覧ください。