資格試験・資格取得の情報サイト>電気主任技術者(電験三種・二種)>疑問・質問に講師が回答!『電験三種合格に向けたQ&A』Webセミナー

教えて!石田先生!
『電験三種合格に向けたQ&A』Webセミナー

科目の質問(理論・電力)|電験三種合格に向けたQ&A

教えて!石田先生!『電験三種合格に向けたQ&A』Part1:科目の質問(理論・電力)

理論科目・電力科目に関する質問にお答えします!
担当:石田 聖人講師<TAC電験三種講座講師>
13分40秒

  • 公開日

    2021年11月6日(土)11:00
    Youtubeプレミア公開!

プレミア公開中(11:00から約15分間)は巻き戻しはできますが早送りはできません。公開後は随時ご視聴いただけます。

科目の質問(理論・電力)

  • 理論|今年の理論は、難しく感じましたが…​ 難しい年に当たった場合の理論の勉強方法が知りたいです。 / 今年の理論科目は例年とは傾向が違ったように感じました。特別な対策方法などはありますでしょうか? / 文系の学校卒業で現在社会人ですが、年々理論が難化しており、これまでのテキストから過去問演習だけではとても合格点にいきそうにありません。​何か良い勉強方法や対策等ありましたら、教えてもらえると幸いです。​
  • 理論|今年、電力、機械、法規に合格しましたが、来年理論と二種(一次・二次全科目) を同時に勉強するのは 無謀でしょうか?三種の理論だけに絞った方がいいですか?​
  • 電力|今年の電験三種試験を受験し、機械科目は合格となったのですが、電力科目では機械の変圧器の知識も必要になると思うので、並行して学習をしようと思うのですが、間違いではないでしょうか?​
  • 電力|今年の電力の問題は、例年に比べて易しく感じたのですが、計算問題が苦手で1問足らずに落としてしまい、大変もったいないことをしたと悔やんでいます。計算問題を解けるようになるコツのようなものがあれば教えてください。​​

科目の質問(機械)|電験三種合格に向けたQ&A

教えて!石田先生!『電験三種合格に向けたQ&A』Part2:科目の質問(機械)

機械科目に関する質問にお答えします!
担当:石田 聖人講師<TAC電験三種講座講師>
17分11秒

  • 公開日

    2021年11月6日(土)11:15
    Youtubeプレミア公開!

プレミア公開中(11:15から約18分間)は巻き戻しはできますが早送りはできません。公開後は随時ご視聴いただけます。

科目の質問(機械)

  • ​機械|機械科目で質問です。範囲が広く、4機(変圧器、直流機、誘導機、同期機)のほかにパワーエレクトロニクスを勉強していますが、とても苦労しています。捨てても良い分野があれば、教えて下さい。​
  • 機械|時間が足りずに焦ってしまい、自己採点では60点だったのにどこかでマークミスをして落ちるという非常にもったいない結果でした。今回まだ機械の内容が理解しきれていないから慌てたのだと思います。今回の勉強は過去問も15年分解き、かなり準備をしていました。しかし、このやり方では同じ結果を繰り返す気がします。
    次回に向けての勉強をどう変えていけばいいかアドバイスをいただきたいです。​
  • 機械|例えば、機械の結線のところでベクトル図が出てきますが、よくわかりません。​ベクトル図を理解するにはどういった勉強をすればよいでしょうか。​​

科目・その他の質問(法規・学習法など)|電験三種合格に向けたQ&A

教えて!石田先生!『電験三種合格に向けたQ&A』
Part3:科目・その他の質問(法規・学習法など)

法規科目・学習法などに関する質問にお答えします!
担当:石田 聖人講師<TAC電験三種講座講師>
13分49秒

  • 公開日

    2021年11月6日(土)11:30
    Youtubeプレミア公開!

プレミア公開中(11:30から約15分間)は巻き戻しはできますが早送りはできません。公開後は随時ご視聴いただけます。

科目・その他の質問(法規・学習法など)

  • ​法規|法規の条文を覚えるのが苦手です。覚える時のコツはありますか?​​
  • 法規|2年連続落ち続けています。​暗記は毎年の積み重ねで知識が増えているように思うのですが、計算が伸びません。理論や機械のように特定の範囲があるわけでもなく、どこからできるようにしていけばいいのか分からなくなっています。​
    何かアドバイスがあればよろしくお願いします。​​​
  • ​学習法|過去問を何回も解くと、覚えてしまいますが、いいのでしょうか?それとも、別の問題集をやった方がいいのでしょうか?​ / 4科目合格された方は、過去問を何年分勉強されているのでしょうか?​
  • ​学習法|科目合格の合格期限が切れてしまうかもしれないプレッシャーの中で毎年勉強を続けています。日々のモチベーションを保つにはどうすれば良いでしょうか?​​

令和3年度 電験三種 本試験分析と対策Webセミナー

令和3年度 電験三種 本試験分析と対策Webセミナー公開中!

令和3年度本試験の振り返りと、科目ごとの対策・学習のポイントをお伝えします!今年の本試験を受験された方はもちろん、これから電験三種を目指す方も必見のセミナーです!
担当:石田 聖人講師<TAC電験三種講座講師>

「理論」本試験分析と対策(約5分)
「電力」本試験分析と対策(約3分)
「機械」本試験分析と対策(約3分)
「法規」本試験分析と対策(約5分)
来年の合格に向けてのポイント(約3分)
TAC電験講座のご案内(約10分)

質問・相談の募集は終了しております。

denken_panftop.png

デジタルパンフレットを閲覧する

紙と同じ内容のパンフレットを、パソコンやスマートフォンから、郵送を待たずにいますぐご覧いただけます。

お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

電気主任技術者(電験三種・二種)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

電気主任技術者(電験三種・二種)

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談