通関士講座 合格体験記|Y.Mさん

絶対に合格するという強い気持ち

Y.Mさん

Y.Mさん

一発合格

 

DATA BANK

受験回数 1回
受講コース 総合本科生S
受講形態 教室講座
受講オプション 直前チェック模試
ご職業 学生
学習時間 【基礎期】平日2時間/休日3時間
【直前期】平日4時間/休日5時間
得意科目 【通関業法】範囲が狭く、内容も分かりやすいからです。
不得意科目 【通関実務(申告書)】品目分類が苦手で時間がかかってしまうからです。
通関士を目指したきっかけ

物流業界への就職を目指している中で、通関士の勉強をしていることがアピールポイントになると思ったからです。また、父が通関士であり、通関士になることに憧れていたからです。

独学ではなく受験指導予備校を利用することに決めた理由

父から通関士試験は難しいと聞いていたので、独学だと不安に感じたからです。絶対に一発合格したいという気持ちがあったので、受験指導予備校に決めました。

TACを選んだ理由・決め手

場所的に通いやすそうだったので、とりあえず体験に行ってみたところ、授業がとても丁寧で分かりやすかったからです。ホームページに記載されていた合格実績も決め手となりました。

効果的な学習方法

TACテキストを効果的に利用しました。重要な語句には暗記マーカーで線を引き、赤シートで隠して何度も確認していました。また、講義録に書いてあることや授業中に聞いたことで重要だと思ったことはすぐにテキストに書き込みました。過去問演習や模試を受けた後は、間違えた語句や数字などの正解をテキストから探し、目立つようにマークを付けました。家で勉強に集中できなくなったときは積極的に自習室を利用しました。

受験時代の苦労・失敗談、勝因と敗因

通関実務に苦戦し、模試では中々合格点に届かずかなり不安でした。直前期は、時間を測って計算問題と申告書問題を繰り返し解いていました。その結果、本試験では合格点に届くことが出来ました。見慣れない問題が出ても焦らず、落ち着いて解くことが大切だと思います。

仕事や大学などの講義と通関士試験勉強の両立法

毎日1~2時間くらいを通関士の勉強に充てていたので、大学の課題やテスト勉強をする時間は十分に取れました。少ない時間でも毎日コツコツ勉強するようにしていました。

TACを受講して良かった点

授業がとても分かりやすかったです。授業で時々、先生が通関業者で働いていた時のお話をしてくださり、実務経験のない私でも興味をもって授業を受けることができました。質問もしやすく、丁寧に答えていただけました。TACテキストは、基礎から応用まで細かく乗っていてとても役に立ちました。サイズも丁度良く、持ち運べるので電車などでよく読んでいました。また、模試や答練などの解説がとても分かりやすいと感じました。チューター制度は勉強の進め方だけでなく、就職活動の相談にも乗ってくださり、とてもありがたかったです。

直前答練・全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

本試験よりも少し難しめに作られているので、力試しに丁度良かったです。直前答練の通関実務は、様々なパターンの問題が出題されています。本試験で何が出ても焦らないように繰り返し解くことで自信がつきました。

オプション講座を受講してよかった点

直前チェック模試を受講しました。本試験に近い環境で受験でき、時間配分の最終確認をすることができたので良かったです。この模試で良い点数が取れたので、安心して本試験に臨むことができました。

これから受講する方への応援メッセージ

通関士試験の勉強は範囲がとても広く辛い時もありますが、合格したときの喜びと感動は一生忘れられません。目標を持って一生懸命に勉強に取り組み、達成した経験は自信にも繋がり、これからの人生に役に立つと思います。絶対に合格するという強い気持ちを持って勉強を続けていれば、きっと合格できます。頑張ってください。

通関士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

通関士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談