合格者の声

合格への近道は
受験指導校のTACを活用すること

TAC証券アナリスト講座は1990年に開講しました。
開講から今日に至るまで、長い年月をかけて積み重ねてきた受験指導ノウハウは、
最短距離で合格へ導くものと自負しております。
これから先も、「期待」と「信頼」に応えられるよう、コンテンツの向上に努めます。

合格おめでとうございます。
第2次レベル試験 合格者の声

  • 効率的に学習するならTACがオススメ!

    長島 りか さん

    目指したきっかけは、金融業界の資産運用部門を志望しており、証券アナリストの受験を通じ、専門知識を身に付けたいと思ったためです。TACの講座は基礎からしっかり学習でき、要点を絞って教えていただけるため、仕事が忙しく勉強時間があまりとれなくても効率的に学ぶことができました。また、隙間時間に講師のレジュメを使って、苦手な部分を重点的に学習していました。特に、2次試験は論述問題が多いため、本番さながらの模試はとても効果的でした。TACの講師に一問一問論述を添削していただき、試験の論述のポイントが非常によく理解できました。試験直前になると、各講義のまとめ講義をしていただけるため、要点の再整理や反復学習により、知識の定着、直前の試験対策ができました。仕事等が忙しくなかなか勉強時間が確保できず、効率的に学習したい方にオススメです。

  • 合格までの道筋を示してくれるため、迷いなく学習に集中!

    勅使河原 美紗 さん

    就職後に資産運用部門に配属され、配属部門の勧めで証券アナリスト試験を目指すことにしました。職場の先輩たちもTACを活用して証券アナリスト試験に臨んでいたので、TAC 受講は私にとって自然な選択でした。TACを受講する最大のメリットは、合格までの筋道を一貫して示してくれることだと思います。証券アナリスト試験の学習項目は広範囲に渡り、試験対策について巷の情報も少なく、独学ではペース配分に苦労するかと思います。TACの講義では、試験攻略の観点からどの分野が特に重要で、いつの時期にどのような勉強をするべきなのかを示してもらえました。おかげで、限られた時間の中で自習する際にも、自分の学習の方向性に自信を持ちながら安心して勉強に集中することができました。また、少しの空き時間でもスマホで学習できたことはありがたかったし、平日夜や休日に自習室で快適に学習することができました。

  • TACで受講しなければ合格できなかった!

    岩佐 清 さん

    FP1級に合格し、次はよりレベルの高い資格にチャレンジすることを考え、金融では最高峰の証券アナリストを目指すことにしました。2次試験は問題の意味が分からず、TACの講座を受講しました。正直、TACを受講しなければ合格できなかったです。TACを受講するメリットは、①講義がペースメーカーになる点、②講義でポイントを丁寧に解説いただいた後に問題を解き、講義を再度確認し問題演習を繰り返すことで、次第に力が付く点、③問題集も解説が親切でしっかりしている点、④2次の模擬試験は非常に有益で、試験を受けることで自分の不足部分やケアレスミス、職業倫理の要点を絞り書く量を抑え時間を稼ぐコツが掴める点、⑤経済は実際の仕事における会話にも非常に役立つ点です。これらの方法を取れば、普通に合格できると思います。

  • TACなら重要箇所を明確に示してくれる!

    武田 和也 さん

    目指したきっかけは、証券業界で10年以上勤務しており、「経験」としては十分培ってきたという自負はありましたが、「経験」に加えて業界における総合的な知識としての理解の裏付けも必要だと考えたことがきっかけです。TACを受講するメリットは次の3つがあると思います。1つ目は、記述式にフォーカスした対策です。答案の中に入れるべきキーワードを講義の中で示してくれたのが助けになりました。2つ目は、講義スケジュールがペースメーカーになる点です。スケジュール通りに学習を進めたので焦らなかったですし、不安になることもありませんでした。3つ目は、重要箇所のメリハリを明確に示してくれる点です。講師の方々が必ず解けなければならない論点、逆に解けなくても問題ない論点を示してくれました。

  • 講義を受講すれば、一見難解に思える問題も理解できる!

    田中 啓仁 さん

    目指したきっかけは、勤め先の会社が証券アナリスト取得を強く推奨していたことと、金融業界において必須となる知識を体系的に習得したいと思ったことです。TACを受講するメリットは2点あります。1つ目はWeb講義です。講義の内容は頻出ポイントを押さえていて、効率的に学習を進めることができ、講師の解説を聞き逃した場合も巻き戻し再生ができるので、自分のペースで理解を進められます。講義をしっかり聞くことで、一見難解に思える問題もスムーズに理解を深めることができました。また、講義で配付されるレジュメは要点がまとまっていてとても重宝しました。2つ目は自習室です。私はWeb受講生でしたが、TACの自習室も利用させていただきました。土日や祝日も利用できるので、非常にありがたかったです。真剣に資格勉強を取り組まれる方々と一緒に集中して勉強できたのも、合格の一因だったと思います。

  • 実務経験豊富な講師陣による解説で理解・納得しながら学習!

    林 竜平 さん

    証券知識に関することだけでなく、統計学、ファイナンス、会計学、経済学等ビジネスに幅広く活用できる内容を、かつ、レベルの高い水準で求められることがこの資格の価値であり、資格を取得することでビジネスパーソンとして価値も高まると感じました。また、それに加えて現職で運用部門に配属されたこともあり、知識を体系的に勉強したいという思いに駆られたことから、証券アナリスト試験を目指して勉強することを決めました。TACを受講するメリットは、知識・経験の豊富な講師による質の高い講義が受けられることが最大のメリットだと感じています。単なる一般 的な解説に留まらず、講師自身が運用部門で働いていた時の実務経験などをもとに、理論が実務ではどのように利用されるのかといった説明等、テキストを読むだけでは決して得られない深い内容まで学ぶことができ、より納得感をもって学習を進めていくことができました。

  • 多忙な社会人でも無理なく進められるカリキュラム!

    大塚 将展 さん

    私はこれまで、ファイナンシャルプランナーとして富裕層のお客様に節税を主体とした提案をしてきました。しかし、近年富裕層のお客様の資産運用に関する関心が非常に高まっていると感じるようになりました。お客様から信頼を得るためには、高度な知識をより分かりやすく論理的に説明できることが求められます。まずは自身が十分に理解することが必要だと思い、資産運用に関する専門的な資格である証券アナリスト試験の学習を始めました。TACの講義では、試験の傾向を踏まえた内容となっており、かつ、問題集についても優先順位が示されるなど、インプット・アウトプット共に必要最小限になっているので、多忙な社会人でも無理なく取り組める内容になっています。また、経験豊富な講師陣が、図や例題等を活用して懇切丁寧に講義してくださるため、とても理解しやすかったです。

  • 広範囲な試験範囲も要点を絞った分かりやすい講義!

    島村 晃平 さん

    自身のキャリアを考える中で、証券投資や企業価値評価に興味関心があり、より理論的に理解したいと思ったことが、証券アナリストを目指したきっかけです。当該分野の基礎を学ぶにあたって、 「証券アナリスト取得」という目に見えるゴールを設定したほうが学習欲が高まり、学習成果として会社にも理解してもらいやすいと考え、学習を開始しました。TACを受講するメリットは、広範囲な学習範囲から要点が絞られていることと、分かりやすい講義です。当初は独学でしたが、広い学習範囲を前に生活環境の変化やモチベーション維持の点で断念しました。2次試験受験可能最終年にTACで再チャレンジしました。TACの講義は要点が絞られており、独学と比べて非常に効率よく学習できました。また、独学では壁に当たると自力で突破するしかなく時間がかかりますが、TACの講義を受けて人に教えてもらうことで、躓くことなく学習できました。

  • 合格には得点すべき問題と後回しにすべき問題の選択が重要!

    深水 翔 さん

    証券アナリストの学習を始めたきっかけは、現在の資産運用の部署でさらに知識を深め、多様な考え方を身に付けて運用に活かすことで、自身や部署のスキル向上に貢献できればと思ったことです。1次試験合格後、証券アナリストの勉強から離れており、忘れてしまっている部分も多かったことや数学や統計学が苦手だったため、入門総合本科生を受講し基礎から学び直しました。TACを受講するメリットは、①膨大な量の範囲から頻出分野や理解しにくい分野を分かりやすく教えてくださったこと、②高得点が求められる試験ではないので、取るべき問題と捨てて良い問題の選択をすることで、効率よく学習を進められたこと、③模試の内容や解説も充実しており、本番でも類似問題が出題され、点数を稼げたことです。また、取るべき問題の失点を極力防げたことや、少しでも多く記述して部分点を積み重ねられたことも、合格に繋がったと思います。

  • 問題の取捨選択から記述の作成方法まで、あらゆるノウハウを教わった!

    松田 匠人 さん

    目指したきっかけは、金融業界で働く上で必須とも言える知識を体系的に学習したいと思ったからです。アナリスト試験は範囲が広く、社会人で勉強に充てることのできる時間も限られていたため、効率よく勉強を進めたいと思い、TACの講座を活用しました。TACのアナリスト講座では、分かりやすいレジュメやテキストを用い、講師陣の丁寧な解説のもと、効率よく学習を進めることができました。証券分析では難解な論点や複雑な数式が出てきましたが、それらをかみ砕いて分かりやすく解説していただき、本番でもしっかり点を取ることができました。また、過去問の解説も丁寧で、自習をする時でも効率よく演習を進めることができました。そして、試験当日の時間配分や必ず解くべき問題、2次では記述の作成方法から盛り込むべきポイントまで、あらゆるノウハウを教えていただき、本番も安心して試験に臨むことができました。

  • 全国公開模試の出題意図が直前期の総復習に重宝した!

    安本 勇作 さん

    証券アナリストの学習を始めたきっかけは、金融業界にて資産運用業務を志望しており、運用業務には証券アナリストで学ぶ知識が必要不可欠であると考えたためです。また、配属部署でも証券アナリスト取得が推奨されていたこともあり、同資格取得を目指しました。TACを受講するメリットは主に2つあると考えています。1つ目は、メリハリのある講義です。短い試験時間の中で、必ず解けなければならない問題と解けなくてもよい問題とを切り離して説明してくださるおかげで、効率よく学習を進めることができました。2つ目は、公開模試です。公開模試では、その年に狙われるであろう分野が重点的に出題されるため、直前期に非常に役に立ちました。解説講義でも出題意図を聞く ことができるため、直前の総復習として活用できるだけでなく、直前期に重点を置いて勉強する分野を決めやすくなり重宝しました。

  • ストレート合格は、TACの的確な指導があってこそ!

    小俣 智大 さん

    新卒で証券会社に入社し、リテール営業に従事する日々を送っていましたが、お客様からいただいたご質問をきっかけに、自分は全然内容が分かっていないことに気付き、証券アナリストの勉強を始めました。プロとしてもっと専門性を高めなければならないといった危機感から、資格取得に向けて勉強を決意し書店で教材を手に取ってみましたが「分からない」と感じ、TACを受講しました。TACで勉強の進め方や解法、過去のデータに基づいた的確な指導があったからこそ、1次・2次共にストレートで合格することができたと思います。講義に加え、不明点や苦手分野の解説を講義後でも丁寧に指導いただき、弱点をひとつずつ潰せたこと等も大きく、TACを受講するメリットは大いにあっ たと考えます。

証券アナリストへの第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

証券アナリスト講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談