通関士講座 合格体験記|Y・Kさん

絶対に合格するんだという強い気持ちと覚悟

Y・Kさん

Y・Kさん

一発合格

DATA BANK

受験回数 1回
受講コース 総合本科生S
受講形態 Web通信講座
受講オプション 通関実務解法テクニック講座
語群選択大予想+α講座
通関業法・関税法直前重要ポイント講義
直前チェック模試
ご職業 会社員
学習時間 【基礎期】平日1時間/休日3時間
【直前期】平日3時間/休日5時間
得意科目 【通関実務(その他)】計算問題の練習に力を入れたら、解けるようになりました。
不得意科目 【関税法等】範囲が広い上に、細かいところまで出してくるからです。
通関士を目指したきっかけ

現在の仕事で輸出の実務を担当しており、輸出入・国際物流の世界にとても興味を持ちました。この業界に身を置きスキルアップしたいと思い、通関士試験合格を目指しました。

独学ではなく受験指導予備校を利用することに決めた理由

初めに市販の参考書を買って読んでみましたが、字面だけでこの分量を理解して覚えていくことは到底無理だと思いました。資格取得の予備校の存在を知り、講義を受けて教えてもらえる点が良いと思い利用することにしました。

TACを選んだ理由・決め手

初学者でも無理なく合格を目指せるコースだという点と、小貫先生の体験講義をWebで拝見しお声やお話が非常に聴きやすいと思ったからです。

効果的な学習方法

講義を受けて、次の講義までの間に「復習のポイント」をメインに使って復習しました。復習のポイントで穴埋めになっているところを覚えていった結果、語群選択問題ではほとんど苦労することはありませんでした。
特に繰り返し解いたのはスピードマスターと計算対策テキストです。スピードマスターを解く時は、講師の方もよく言っている様に「なぜその回答になるのか、×であれば正解は何なのか」を考えながら解きます。そして間違えた問題はテキストで確認する、ただその繰り返しだったように思います。
計算問題はなかなか理解できず苦労しましたがテキストを10回以上繰り返し、解けるようになりました。色々せず、TACの教材を繰り返し解くことが大事です。

受験時代の苦労・失敗談、勝因と敗因

約1年間勉強を続けますので、本試験までモチベーションを保つことがとても大変でした。どうにも勉強が進まないときは思い切って休み、気分転換を図ると、再開したときにより集中することができました。

仕事や大学などの講義と通関士試験勉強の両立法

仕事が終わり帰宅して、○時には必ず勉強を始めるぞ!と自分の中で決め、必ず実行するといった様に、時間の使い方を大事にしました。勉強をダラダラせず睡眠時間をきちんととることも心がけました。

TACを受講して良かった点

小貫先生のユーモアのある講義は聞いてて眠くなることもなく(むしろすごく笑えました)、しかし法律の重要なポイントをおさえた説明をしてくださるので、きちんと自分の中で理解することができました。また、教材については、コンパクトなのでカバンに入れて持ち運びやすいです。教科ごとのテキストなので重いということもありません。条文のポイントや表にまとまっているところもあり見やすいです。

直前答練・全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

通関実務の時間配分を色々試してみることをお勧めします。①申告書にどのくらいの時間をとるか②その他の問題をどのくらいのペースで解けばいいか、自分に合っている時間の使い方が分かりました。本番でも自分のペースを心がけました。

オプションの活用方法

通関実務解法テクニック講座は受講して本当に良かったです。過去の通関実務の本試験を実際に使い、解き方や考え方、見るところのポイントが分かりました。最近の傾向なども解説してもらえるので、本試験を意識した学習ができました。

好きな講師と、その講師へのメッセージ

小貫先生、1年間大変お世話になりました。先生のユーモアのある講義のおかげで、モチベーションを保ちながら勉強を続けることが出来たと思います。TACを信じてついて行って本当に良かったです。お身体にだけは気をつけてくださいね。ありがとうございました。

これから受講する方への応援メッセージ

TACのカリキュラムにきちんとついていけば初学者でも合格できます。不安を感じるときもあると思いますが、TACの先生方がサポートしてくださいます。体調管理に気をつけて、最後まで諦めずに頑張ってください。

通関士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

通関士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談