このページではjavascriptを使用しています。
松木 利己さん
DATA BANK
商社に勤めて5年目を向かえるあたり、今後は貿易に関するより専門的な知識を身に付けて仕事に取り組んでいきたいと考えたからです。いざ勉強を始めてみると、日々の業務に直結した知識が数多く登場し、仕事に役立てながら勉強を続けることができました。
仕事と両立しながらの試験勉強となるため、やはり独学でのチャレンジには不安がありました。予備校の通学講座ならば、毎回の授業に出席し与えられた課題をこなしていくだけでも、最低限の学習を無理なく着実に進めることができると考えました。
数少ない通学講座が開講されていたことと、学習支援制度が充実していたからです。事前説明会や体験授業にも参加し安心して講座をスタートすることができました。また状況に応じたキャンペーンも豊富で、経済的負担を最小限に抑えることができました。
復習の際には音声DLを頻繁に活用しました。授業には仕事の後に出席しておりましたので、2時間半という長丁場の中ではどうしても集中を欠き内容を聞き逃してしまうこともありました。そんなとき講義内容を後から聞き直せるフォロー体制は大変便利でした。 またオリジナルの勉強方法として、少々値は張りましたが関税六法を購入しTACのテキストと併用していました。TACのテキストは重要事項を中心に簡潔にまとめられていますので、特定の項目について詳しく知識をインプットしたいときには関税六法を参照し、周辺知識も一緒に覚えるようにしていました。法律関係の知識はひとつひとつを断片的に記憶するよりも、前後左右の流れと結びつけることでしっかりと定着するようになります。
初受験の際は「通関士試験の指針」を購入し独学で挑戦しましたが、内容が膨大で法律関係の勉強も初めてだった為、どこから手をつけて良いかも分からず結局途中で諦めてしまいました。そして今回2回目の挑戦では、TACの通関士講座で十分な対策を講じ合格を掴み取ることができました。
私にとっては「TACの通学講座を選択した」ということが何よりの両立方法でした。学習計画のプランニングや細かいスケジュール管理は全てTACのカリキュラムが行ってくれましたので、目の前の勉強に集中し続けることのできる学習環境でした。
教室担当・星野講師の講義は、ご自身の通関士時代のエピソード等を交えつつ、馴染みのない法律用語や通関制度もイメージしやすいように工夫された内容でした。また音声担当・小貫講師のユーモア溢れる講義内容は、単調になりがちな音声講義でも最後まで印象に残り復習の際にとても重宝しました。教材は、ハンディサイズのため携帯しやすく、仕事の行き帰りの電車内でもストレスなくページを開くことができました。内容も重要事項を中心に簡潔にまとめられています。また一方で、演習用の教材はあらゆる問題のバリエーションが広く網羅されているので、他社の問題集を追加で購入する必要も特にありません。
本番形式で試験問題を解く機会が計4回もありましたので、直前期の総仕上げとして非常に効果的でした。特に3科目目の通関実務の攻略にはペース配分も大きな要素となりますので、問題を解く順番や費やす時間に関して細かく対策を講じることができました。
通関士試験合格のためには幅広い知識と訓練の積重ねが必要とされます。仕事と両立してチャレンジされる方は、TACのカリキュラムで最短距離で合格を掴み取って下さい。
資料請求
この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。
無料でお送りします!
無料講座説明会
まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。
お気軽にご参加ください!
通関士講座のお申込み
申込み方法は4種類
申込み方法は4つ
TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。
申し込み方法をご紹介します!
インターネットから申込む
インターネットですぐに申込む
インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。
スムーズ・簡単!
電話やメールで、受講相談を受け付けています。
TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?
>TAC受講相談