年代別で考える新NISA非課税制度

  • 2024年

    1,800万円の非課税投資枠の最適化!

    使いやすさや規模が大幅に拡充された新NISAが2024年にスタートします。これまでの資産運用の戦略を見直すチャンスです!新制度ではどのような金融商品を選べばよいのか、またiDeCoなど他の優遇制度と、どのように組み合わせて利用してゆくのが有利なのか。 大きな投資環境の改善をフル活用して資産を運用するポイントをお伝えします。

    • 回数

      全4回(約60分~約70分/回)

    • 申込期限

      (5月開講)2024/3/26~4/25

    • 受講期限

      (5月開講)2024/5/1~6/30

    • Web通信講座

    この講座の対象者

    こんな方にオススメの講座です

    • 新NISAを始めようと思っている方
    • 新NISAの仕組みについて知りたい方
    • 老後資金について不安な方

    担当講師

    koushi_Fukumoto.png

    福本 芳朗
    Yoshiro Fukumoto

      • プロフィール

        CFP(国際ライセンス)1級FP技能士,、社会福祉士、キャリアコンサルタント、
        1種証券外務員、TAC FP講座講師
        一般社団法人くらしの資産設計支援機構代表理事

        慶應義塾大学商学部卒 米ノースイースタン大学院修士(M.A.)TBS報道局記者(経済、政治、国際ニュース)、報道番組ディレクター(ニュース23、報道特集)などを長年務めた後、報道番組部長、ロンドン支局長などを経て、独立。現在は、教育機関、公共機関、企業等で、授業、講演を行うほか、コンサルティングも行っている。

      • 担当講座

        「法律・税制改正の重要ポイント」「成功するセカンドキャリアの作り方」

    講義はどんな感じ?が分かる!
    法律・税制改正の重要ポイント
    第1回|動画体験講義

    法律・税制改正の重要ポイント第1回講義(一部)を
    ご覧いただけます![講義時間]8分9秒

    学習内容

    学習テーマは変更になる場合がございます。予めご了承ください。「2023/9/1収録講座」

    第1回

    【新NISAのメリット活用法】
    ・なぜ新NISAを作ったのか
    ・新NISAのしくみ
    ・気になるポイントチェック!
    ・新NISAで購入できる金融商品
    ・利用する際の留意点

     
    第2回

    【新NISAで運用対象となる金融商品】
    ・老後資金の不安
    ・投資が増えなかった原因
    ・新NISAで購入できる金融商品
    ・分散投資の効果
    ・長期投資の効果
    ・金融商品を選ぶポイント
    ・基本的な戦略

    第3回

    【iDeCoの強みと活用方法】
    ・iDeCoの特徴
    ・加入の条件と金融機関の選定
    ・拠出限度額と掛金
    ・iDeCoの運用と対象商品
    ・受給の方法
    ・税制優遇措置
    ・上手なiDeCoの利用方法
    ・iDeCoプラス

    第4回

    【ほかにもある、「有利」な制度】
    ・ほかにもある「有利」な制度
    ・国民年金基金
    ・小規模企業共済
    ・付加年金
    ・個人年金保険
    ・財形年金貯蓄
    ・「有利」な制度を活かす戦略


    教材

    ◆講座オリジナルレジュメ(講義録添付)

    配信日程・教材発送日程

    年代別で考える新NISA非課税制度
    • 講義配信開始日

      (5月開講)2024/5/2(木)

    • 教材発送開始日

      教材の発送はございません。

    上記の日付のAM0:00より配信いたします。

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

      

    Web通信講座  年代別で考える新NISA非課税制度

    通常受講料¥15,000→

    キャンペーン価格→¥9,800 (4/25(木)まで)

    上記受講料は、教材費・消費税が含まれます。

    入会金は免除です。