相手を味方につける!英語の敬語×ロジックコース
毎月開講
場面に応じた丁寧表現と伝え方のルールを身に付ける
ビジネスシーンで英語を使いこなしたい「英語の丁寧表現と伝え方のルール」について5つの言語行為(依頼・提案・断る・反対・苦情)を取り上げて解説します。記憶の定着度合いが確認できるWebテスト3回付。
受講期間
3ヵ月間
標準学習期間
2ヵ月間
講義回数
全7回(1回約9分)
難易度
上級
Web通信講座
動画で解説!
コースのご紹介動画です。
教材著者および講義担当は愛場吉子講師です。
※所要時間3分程度
このコースの対象者
こんな方にオススメのコースです!
- ビジネスシーンで英語を話す機会がある方、その予定や可能性のある方
- 仕事相手と英語でより円滑なコミュニケーションが必要だと感じている方
- もっと英語らしく、簡潔に相手に伝わる英語のスピーキング力を養いたい方
このコースの特長
1
ビジネスで英語を使う時に知っておきたい目的に応じた効果的な伝え方のロジックと敬語表現が学べる
2
教材の著者である愛場吉子講師による講義動画で理解が深まる
3
講義動画はPC、スマートフォン、タブレットいずれでも受講期間内に何度でも視聴できる。
カリキュラム
講義7回(1回約9分)+Webテスト3回
回 | 学習テーマ | 内容 | Webテスト |
---|---|---|---|
1 | 英語の丁寧表現 (体験講義動画あり) |
丁寧度をコントロールする「2つの指標」、丁寧度を調整する英語表現「7つの手法」 | 第1回 |
2 | 英語のロジック-話の組み立て方 | 英語のほうが具体的、言語行為別に構成要素を押さえる | 第2回 |
3 | 相手を味方につける「依頼」 | 「依頼」の構成要素、実践トレーニング | 第3回-① |
4 | 効果的な「提案」 | 「提案」の構成要素、実践トレーニング | 第3回-② |
5 | 角を立てずに「断る」 | 「断り」の構成要素、実践トレーニング | 第3回-③ |
6 | 建設的な「反対」 | 「反対」の構成要素、実践トレーニング | 第3回-④ |
7 | 相手を動かす「苦情」 | 「苦情」の構成要素、実践トレーニング | 第3回-⑤ |
教材

- TAC利用ガイド
- 受講ガイド
- 講義録(TAC WEB SCHOOLよりダウンロード)
- 『相手を必ず味方につける英会話のロジック』(アルク)
『相手を必ず味方につける英会話のロジック』(アルク)を既にお持ちの方へ
「相手を味方につける!英語の敬語×ロジックコース(付属教材なし)」(5,000円)をお申込みください。
担当講師

愛場 吉子(Yoshiko Aiba)
筑波大学国際総合学類卒、コロンビア大学大学院修士課程修了(TESOL・英語教授法)
企業研修英語講師、スピーキングテストの試験官、評価官を経て、2011年よりCalvin Klein ニューヨーク本社にて勤務。2014 年に帰国後は、ビジネス経験と英語教授のスキルを活かし、ビジネス英語研修の会社、Q-Leap 株式会社を共同設立。TAC 株式会社の案件を含む、企業のエグゼクティブ、ビジネスパーソン向け英語指導に従事。中央大学ビジネススクール講師。TOEIC® L&R TEST 990 点、TOEIC® S&W TESTS 400 点満点
著書に『一流ビジネスパーソンが無意識にやっている英語でプレゼン・スピーチ15 の法則』(三修社)、『英語のプレゼン直前5 日間の技術』(アルク)、『相手を必ず味方につける英会話のロジック』(アルク)『話せる英語ドリル300文』(アルク)『話す英語 実戦力徹底トレーニング』(アルク)がある。
学習の流れ
1
講義視聴
第1回目の講義動画をテキストを見ながら視聴する(PC・タブレット・スマホ対応*1)

2
自己学習
講義中に講師から指示があった課題に取り組む

3
理解度チェック
第1回の講義が出題範囲のWebテスト第1回を解いて理解度ををチェック*2

!
同様に第2回~第7回の講義を視聴しWebテストを解く
択一式と記述式問題があります。
- 記述式問題はPCのご使用が必須となります。あらかじめご了承ください。
- 記述式問題の添削指導はございません。
(採点結果を解答後約1週間後にご確認いただくことができます) - 択一式の問題はPC、タブレット、スマートフォンいずれでも解答が可能です。
- 択一式問題は解答終了後すぐに点数と解答をご確認いただけます。
- 受講期間内に何度でも繰り返し取り組んでいただくことができます。
注意事項
*1 講義動画のご視聴はTAC WEB SCHOOL、*2 Web テストはTAC BIZ SCHOOL を使用します。
ご利用の際は各サイトにログインしてご利用ください。
各システムの動作環境は下記より事前にご確認ください。
TAC WEB SCHOOL(講義動画の視聴)のご確認
https://ws.tac-school.co.jp/taiken
TAC BIZ SCHOOL(Webテスト)のご確認
https://bs.tac.biz/check/ (PC・記述式問題解答時必須)
https://bs.tac.biz/check/check_tools_mobile.htm (スマートフォン・タブレット)
講座配信開始日・教材発送日・受講有効期限
クラス | 配信開始 | 教材発送 | 受講有効期限 |
---|---|---|---|
2022年4月開講 | 4/1(金)以降随時 | 3/28(月)以降随時 | 6/30(木) |
2022年5月開講 | 4/28(木)以降随時 | 4/22(金)以降随時 | 7/31(日) |
2022年6月開講 | 6/1(水)以降随時 | 5/26(木)以降随時 | 8/31(水) |
2022年7月開講 | 7/1(金)以降随時 | 6/27(月)以降随時 | 9/30(金) |
2022年8月開講 | 8/1(月)以降随時 | 7/26(火)以降随時 | 10/31(月) |
2022年9月開講 | 9/1(木)以降随時 | 8/26(金)以降随時 | 11/30(水) |
パックのご案内
『ビジネス英語スピーキング&ライティング(S&W)中上級総合パック』は、当コースを含め下記2コースをまとめてお得にお申込みいただけるパックコースです。「話す・書く」力を総合的に高めたい方にオススメです!
『ビジネス英語スピーキング&ライティング(S&W)中上級総合パック』に含まれるコース
・相手を味方につける!英語の敬語×ロジックコース(当コース)(受講料:¥7,000)
・実践ビジネス英語-伝える力を最大化するFunction 16-〈Z会提携コース〉(受講料:¥25,500)
『ビジネス英語スピーキング&ライティング(S&W)中上級総合パック』の詳細・お申込みはこちら
受講料・お申込み
(消費税10%込み)
-
通信講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
相手を味方につける!英語の敬語×ロジックコース
Web通信講座
¥7,000
相手を味方につける!英語の敬語×ロジックコース(付属教材なし)
Web通信講座
¥5,000
500点コース
教室講座 500点コース
¥48,000
ビデオブース(個別DVD)講座 500点コース
¥48,000
本コースは、Q-Leap㈱とTACとの共同開発講座です。
ビジネス英語スキル向上プログラム各コースは入会金免除です。
受講料には教材費(教材なしコースを除く)・消費税が含まれています。
TOEIC® IPテストについて
当コース受講生の方は、受講有効期間中に実施されるTOEIC® IPテストにお申込みが可能です(コースとは別途IPテスト受験料のお支払いが必要)。
※受講有効期間中にIPテストの実施が無い月もございますので必ず事前にご確認ください。
※TOEIC® L&R IPテスト(会場試験のマークシート方式)は1回分のみお申込みが可能です。何卒ご了承ください。
法人(企業・大学)での導入をお考えのお客様へ
法人様向けのWeb通信講座および講師派遣研修も承っております。
企業や大学での導入をお考えの方は、下記TAC法人語学研修のWebサイトをご覧ください。
TOEIC is a registered trademark of ETS.
This web page is not endorsed or approved by ETS.
*L&R means LISTENING AND READING.
*S&W means SPEAKING AND WRITING.