現役のプロゲーマーが資格取得にチャレンジ!

「簿記検定」「行政書士 / ビジネス実務法務」に挑戦
資格取得には「合格」という明確なゴールが設定されていて、どうやって“効率よく”知識を吸収し、学んだ内容を“最短で”結果に結びつけることができるかが重要です。
ゲーム攻略と基本的なアプローチがものすごく似ていますよね?
この企画では、トッププレイヤーのあばだんご選手/ヤマグチ選手が資格試験を“攻略”していく過程をYoutubeなどのSNSを通じてお届けします。 また、“資格”と聞くと難しい試験を連想してしまいがちですが、比較的簡単なものから難しいものまで、様々な業界に通じる多種多様な資格が存在します。
両選手が「どんな想いでその資格を選んだのか?」も発信しますので、プロゲーマーを目指す方やeスポーツ業界自体に興味のある方はもちろん、進路選択に悩む学生の皆様からキャリアアップを検討している社会人の方々まで、幅広く楽しんでいただける企画になっています。
「シカチャレ」動画公開中!
番外編「SFLメンバーはじめての資格授業体験」
ゲーム・大学・資格の勉強と忙しい毎日を送るヤマグチ選手。
今回は番外編として、SFL(ストリートファイターリーグ)のチームメンバーたちも、ヤマグチ選手がどんな勉強をしているのか体験します!
授業の最後はテストを受けて理解度チェック!
勉強って、大人になってからの方が楽しいかも…?
選手のみなさんの反応に注目です!
前回までの動画はこちら
第3話「ヤマグチ行政書士勉強対策&あばだんご簿記2級試験 編」
浮かない顔をしているヤマグチ選手、どうやら勉強が順調に進んでいないようで…
このままではいけないということで、講師の小池先生に相談します!
一方その頃、あばだんご選手は再び簿記の試験会場へ。
簿記2級に合格することができるのでしょうか…!
本編もぜひご覧ください!
第2話「ヤマグチ〇〇〇の受講相談・あばだんご簿記3級試験 編」
再びTACの校舎にやってきたヤマグチ選手。
ついにヤマグチ選手が挑戦する驚愕の資格が明らかに!
一方その頃、あばだんご選手は簿記の試験会場へ。
3級合格に向けてどのように勉強されていたのでしょうか?
第1話「資格相談・受講相談 編」
「どんな資格を勉強すればいいのか」悩んでいるヤマグチ選手は、TACで相談することに。
あばだんご選手も、興味のある簿記2級について相談するようです。
ゲーム業界に関わりのある資格や就職先とは?
多忙なあばだんご選手でも無理なく勉強が続けられる方法は?
二人の相談はどんな方向に進むのでしょうか!?
取材していただきました!
「シカチャレ」に参加する選手について

あばだんご選手
2018年12月より忍ismへ加入。スマッシュブラザーズ界では国内外問わず圧倒的な知名度を持ち、生配信では同時視聴15,000人、YouTubeチャンネル登録数10万人オーバーと他を追随させない人気も獲得。
前作の日本人大会成績をランキング化したJPRでは強豪多数の中堂々の1位を獲得。

ヤマグチ選手
14歳から育成選手枠として忍ismに所属し、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021 トライアウト大会#5」で準優勝した実績によりプロライセンスを取得。
プロ格闘ゲーマーとしてストリートファイターの公式リーグに出場し、最年少ながら好成績でリーグ後半へ折り返すなど、最も勢いのある若手選手。
チャレンジする資格について
日商簿記検定・・・会計知識の基本が学べる汎用性の高い人気資格。近年では随時受験可能なネット試験も導入。
行政書士・・・独立開業も可能な法律系の国家資格。年1回試験が実施されており、合格率は約8%~15%前後。
ビジネス実務法務検定・・・コンプライアンス、法令遵守能力の基礎となる実践的な法律知識を身に付ける試験。
企画担当者コメント
忍ism Gaming マネジメント担当:百地 裕子
私自身、プロゲーマーとして生きていく中で"今後どう生きていくか"は常に不安の種でした。好きなことを仕事にするということは責任を常に自分で背負うということ。その中で、資格という"武器"を装備することは生き方のヒントにも強みにもなり得ると思います。
プロゲーマーたちが「試合」そして「資格試験」において闘う姿をシカチャレを通じてご覧いただき、みなさんの人生選択においても何かのヒントになれば幸いです。
TAC株式会社 マーケティング担当:松本 隆
一視聴者として楽しくeスポーツの試合を観戦させていただいている一方、一般のスポーツ選手と同じように選手のセカンドキャリアや、eスポーツ業界を支える人材の育成が近い将来必要になると考えています。
まずは、プロゲーマー本人に“資格”というものを知ってもらい、様々な選択肢やゴールがあることを「シカチャレ」を通して、ゲーム好きの皆様に伝えられたら本望です!
選手インタビュー
あばだんご選手

簿記を勉強しようと思った理由とは?
簿記3・2級を勉強する理由や試験への意気込みを聞きました!
そもそも簿記って何?簿記を取るとどう役に立つの?など、簿記の基本も紹介しています!
ヤマグチ選手

行政書士試験に挑戦しようと思った理由とは?
行政書士試験に挑戦する理由や試験への意気込みを聞きました!
そもそも行政書士って何?どんなことをするの?など、行政書士そのものについても紹介しています!
本件についてのお問い合わせ先
TAC株式会社 マーケティング事業部
-担当-
松本:takashi-matsumoto@tac-school.co.jp
柿本:natsuko-kakimoto@tac-school.co.jp
TEL :03-5276-8962