資格試験・資格取得の情報サイト>経理実務/税法実務/経営法務>経理実務/税法実務/経営法務/病院経営|実務講座キャリアアッププラン

実務講座キャリアアッププラン!

経理実務/税法実務/経営法務/病院経営 実務講座は、実務ノウハウ満載のオリジナルテキストを使用して、実務経験と講師経験の兼ね備えたプロの講師による疑似OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を体感できる講座です。
インプット&アウトプットにより実務知識の習得と訓練を基礎から行いますので、実務経験が全くない方でも不安なく、短期間に実務力を身につけることが可能です。
 市販の入門書などを購入してお読みになるよりも,着実かつ効率的に実務の知識を得ることができるため、「実務スキル」として定着させることができます。

経理実務 受講モデルプラン!

日商簿記の知識を実務で活かしたい!

「いまから実務に活かせる勉強をしておきたい。」

Bさんプロフィール
現在、一般企業で事務職として勤務中。日商簿記3級済み。経理部への異動、または会計事務所への転職を希望。経理の実務は未経験。

TACのオススメ講座はこれ!

Next Stage

POINT!

「はじめての経理実務書類作成」は、経理実務の1年間の流れがつかめるため、就業してから業務にスムーズに入れます。また、「ミロク会計ソフト入力」は、仕訳入力、勘定残高チェックをはじめとする入力業務を一通り習得するため、即戦力となるスキルが身につきます。さらに、「ミロク決算整理・決算書作成」講座で中小企業の決算の流れを学習できます。就職・転職活動の際には、履歴書などに習得した会計ソフト(システム)名を書くことでアピールにもなるでしょう。

会計事務所に就業予定!

「会計事務所ではじめに必要になる知識をマスターしたい!」

Cさんプロフィール
会計事務所への就職に見事内定。会計ソフトの入力のアルバイト経験はあるが、経理の実務経験はないため、就業してから足手まといにならないか不安を感じる。

TACのオススメ講座はこれ!

POINT!

会計事務所には、クライアントから経理に関するお問い合わせがよくあります。そのため、経理業務の年間の流れを把握しておいた方がよいでしょう。また、会計事務所に勤務した場合、経理の基本知識だけでなく、社会保険・労働保険、給与計算に関する届出書の書類作成知識や、年末調整・法定調書に関する知識なども必要となりますので学習しておくことをオススメします。

ビジネスリーダーとして必要な知識を身につけたい!

「ビジネスの実践で必要な会計知識・経営知識を習得したい!」

Dさんプロフィール
一般企業の営業部に勤務。つい先日、グループリーダーに昇進。これからは、グループ内のことは勿論、社内全体を把握しながら仕事を進められるようになりたい。

TACのオススメ講座はこれ!

医療関連業務に携わるなら

POINT!

営業マンに限らず、ビジネスマンとして、取引先の決算書を読みこなし、財務内容を把握したいものです。そのため、「財務分析」で企業の状況を分析する手法を学習しましょう。また、グループリーダーとしてスムーズな意思決定や評価が求められる場面に備えて、「管理会計」を学習し、売上金額や商品の損益分岐点など、社内で頻繁に取り扱う数字に強くなることも有益でしょう。

税法実務 受講モデルプラン!

税法知識を身につけたい!

「税理士の受験勉強ではなく、実務に直結した知識を身につけたい!」

Eさんプロフィール
現在まで一般企業で経理職として勤務中。今後、仕事の幅を広げるためにも税法の勉強をしたい。しかし税理士試験を受験する予定はない。

TACのオススメ講座はこれ!

Next Stage

POINT!

税法の学習経験がない方は、「税法入門」で税法の大筋を理解していただき、次に「税法実務 申告書作成」で税法の基礎学習をしながら申告書・届出書の作成方法、作成手順を学習することで、すぐに実務に活かせる知識を習得できます。さらに「法人税 別表4と別表5の詳細」を受講することで、実務の様々なケースに対応できるようにします。 【税法学習おすすめ優先度】消費税→法人税

相続税について、実務に直結した勉強がしたい!

「相続税の勉強経験はありませんが、実務を効率よく学びたい!」

Gさんプロフィール
会計事務所に就職が内定。就職予定先の事務所から、相続税の知識も必要になると聞かされるが、相続税の学習や受験経験はない。

TACのオススメ講座はこれ!

Next Stage

POINT!

相続税の学習がはじめての方は、「税法入門 相続税」→「税法実務 申告書作成 相続税 」を受講すれば、相続税の基礎知識から、申告書・届出書等の作成手順まで習得できます。さらに、相続税・贈与税を申告する際に重要な要素となる「財産評価」、また、財産評価で重要度の高い「取引相場のない株式評価」についても学習することで、さらに知識が深まります。

実務において重要となるポイントを学習したい!

「税法実務 申告書作成を受講。さらに、実務において重要なポイントが知りたい!」

Hさんプロフィール
「税法実務 申告書作成」4科目の受講修了済み。現在、会計事務所に勤務中。さらに、実務のスキルを身につけたいとともに、コンサル力も磨きたい。

TACのオススメ講座はこれ!

POINT!

税法実務 スキルアップ編では、「税法実務 申告書作成」で取り上げた論点以外に、重要だと思われるテーマについて解説しておりますので、お一人お一人の業務に必要なテーマを選んでご受講いただけます。また、会計事務所に勤務される方は、「地方税」を学習しておくとよいでしょう。

税務スキルを身につけたい!

「税法実務 申告書作成を受講。さらに、実務において重要なポイントが知りたい!」

Iさんプロフィール
会計事務所に勤務して3年目。申告書作成なども行っている。今後、もっと クライアントから信頼を得られるよう、実務のスキルアップを図りたい。

TACのオススメ講座はこれ!

POINT!

「税法実務 申告書作成」を修了済み、かつ実務経験1年以上の方には、「税法スキルアップ」がオススメです。各税法ごとに実務上のポイントなどを解説する講座を受講いただくことで、受験では学習できていない科目のスキルアップを図ることができます。

経理実務・税法実務・経営法務への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

受講相談

お気軽にご相談ください!

お気軽にご相談ください!

受講相談

経理実務・税法実務・経営法務講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談