「通関士」を目指すなら合格実績のTAC!
合格実績
通関士を目指すなら TAC が最適解です。
合格実績と講師満足度が証明します。
今から始めるならこのコース
オールインワンコースで確実な合格を手に入れる
申込受付中 一般教育訓練給付制度対象 2024年11月~2025年1月開講 |
★初学者も学習経験者も★ 受講料大幅割引キャンペーン 基礎からじっくりマスター!ムリなく合格を目指せるコース [講義回数:55回] [講義ペース:おおよそ週1回~2回] 【一般教育訓練給付制度対象コース】 |
---|
デジタルパンフレットを閲覧する
紙と同じ内容のデジタルパンフレットを、パソコンやスマートフォンから、郵送を待たずに今すぐご覧いただけます。
-
小原 麻里歌さん
総合本科生S
約一年間大変でしたが、合格した今では良い思い出です。私は9月に入ってからやっといけるかもって思い始めました。TACのカリキュラムと先生たちを信じて頑張ってください!小貫先生の貨物分類の語呂合わせ、すごいです!大変だとは思いますがこれからも受験生のために新作作り頑張ってください。
-
野村 洸昭さん
総合本科生S
横浜と八重洲で星野先生の同じ授業を聴きにいった事があったのですが、途中で雑談のように話すエピソードを含めて、どうすればうまく伝わるのか、先生は考えながら授業をしている事に気づきました。 星野先生のおかげで最後までやりきることができました。ありがとうございました。
-
平山 泰之さん
総合本科生S
井下先生には11月の講座開始からオプション講座が終わる9月の最後まで教えていただきました。試験が近づくにつれて不安が大きくなりいろいろと相談させていただいた際、激励の言葉を下さり、勉強のモチベーションにつながりました。
デジタルパンフレットを閲覧する
紙と同じ内容のパンフレットを、パソコンやスマートフォンから、郵送を待たずにいますぐご覧いただけます。
お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
TACが選ばれる理由を詳しくご紹介
1
「クラス担当制」による親身な指導があなたを合格に導く
TACのクラスは原則として、基礎期・直前期を通して同じ講師が担当します。これにより講師と受講生の間で「顔の見える関係」が築け、科目の疑問点だけでなく学習方法やその他の相談にも乗ることができ、皆さんの受験を最後までサポートすることができます。
小貫斉 講師がTAC通関士講座のモットー「親身な指導」についてご説明します。
「生講義」にこだわる
TACではベテラン講師陣が各地で迫力の‟生講義”を展開しています。もちろん通信講座も教室講座の‟生”を収録映像・音声をそのままお届けするので、自宅や外出先でも教室講座と変わらない臨場感で学習することが可能です。
勉強熱心なプロ集団「質の高い講師陣」
TACは講師の教育にも力をいれており、定期的に講師間の学習会を開いて法改正情報の共有などをおこなっています。また、年度内で受講生を対象にしたアンケートを実施しており、結果を本人にフィードバックした上で、厳しく講義内容の評価・改善をおこなっています。だから、TACでは全国どこの校舎でも、また通信講座でも同一品質のハイレベルな講義が受けられるのです。
2
初学からでも十分合格を目指せる「戦略的カリキュラム」
過去の本試験を徹底分析し、通関士試験合格に必要とされる要素を講義とテキストに集約。基本知識はゼロベースから体系的に、かつ正確に身につけられる講義を展開し、応用編へのつながりもスムーズです。さらに本試験を想定した問題演習を数多く用意していますので、カリキュラムに沿って学習を進めれば得点力を効率的に強化できます。
受験生が苦手にしがちな科目に強い「貨物分類・通関実務対策」
合否の分かれ目になる貨物分類は「貨物分類対策講義」やミニテストでしっかり対策できます。また、苦手な方が多い通関実務は「通関実務応用講義」で計算対策や申告書対策もおこなっていきますので安心です。
当然フォローします「最新の法改正」
本試験で度々出題されるのが法律改正点です。法律改正点の中には、制度の構造をしっかりと理解した上で内容をおさえておく必要がある場合もあります。最新の法律改正点を中心に、重要なものを直前期の「法律改正点講義」でフォローしていきますので安心です。
3
これだけやれば合格できる!「オリジナル教材」
通関士試験の出題傾向を徹底的に分析して、合格に必要な要素をコンパクトにまとめました。オリジナル教材は「分かりやすいこと」「見やすいこと」を最重視。講師陣が「毎年」執念をもって更新をおこなっているオリジナル教材は、合格に必要不可欠なアイテムです。
TAC流合格メソッドを集約した「基本テキスト」
通関士試験合格に必要な基本知識を体系的に理解するための必須アイテムです。「ムリ・ムダ・ムラ」がなく効率的に合格を掴みとる「TAC流合格メソッド」の土台となる教材です。3冊ある基本テキストのサイズはA5 版。小さいバッグにも入り通勤・通学の電車の中でも学習できるうれしいコンパクトサイズです。
上記写真は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
過去10年の対策がこの教材だけで完結「過去問題集」
基本講義で学習した内容が実際の本試験でどのように出題されているかを確認することはとても重要です。TACの過去問題集は単なる問題解説でなく「肢別問題」「ポイント解説」などが含まれ、確実に知識をアウトプットできるようになります。
上記写真は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
通関実務対策もこれで完ぺきへ!「応用テキスト」
通関実務は受験生が最も苦手としている科目であり、どう対策を講じるかで合否が左右されます。応用テキストは「計算対策」「申告書対策」に分かれ、課税価格や貨物分類、価格計算のポイントについて深く理解できるようになります。
上記写真は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
4
あなたに最適な学習環境が見つかる!「学習メディアとフォロー制度」
お仕事をされている方や学業でいそがしい方もフレキシブルに学習できる環境をご提供。TAC校舎と自宅、いずれもが最高の学習環境となる学習メディアとフォロー制度をご用意しています。もちろん「質問制度」「自習室」「欠席フォロー」なども充実しているため安心です。
デジタルパンフレットを閲覧する
紙と同じ内容のデジタルパンフレットを、パソコンやスマートフォンから、郵送を待たずに今すぐご覧いただけます。