USCPA試験 合格体験記|M.Jさん

働きながらでも合格が可能です

K.Kさん

M.Jさん
お勤め先:一般社団法人

DATA BANK

合格実績 USCPA試験 ワシントン州
合格年月 2023年7月
FAR 89点(2022年11月/1回目)
BEC 75点(2023年7月/1回目)
REG 90点(2022年7月/1回目)
AUD 75点(2023年3月/1回目)
USCPA試験にチャレンジしようと思われた理由やきっかけは?

ヨーロッパのお城巡りをするために英語の勉強をしようとぼんやり思っていた時にUSCPAの受験が日本でできると知り、これを受験すれば確実に英語力が高まるだろうと考えたことがきっかけです。TACのサイトをみるとUSCPA講座があり、早速個別受講相談を申し込みました。

学習開始時の英語力・会計知識は?

会計知識:日本の税理士
英語知識:30年ほど前ですが20歳代のころアメリカに半年ほど語学留学し勉強した程度

TACをお選びいただいた理由は?

社会保険労務士・税理士試験の受験にあたりTACで学習していたため他のスクールは考えませんでした。

TACの講座でよかったところ(講師、教材、カリキュラムなど)

24ヵ月教室フリーパス制度がありがたかったです。BECのIT・CG・ECOの授業は教室受講しました。
教材としてはBeckerオンライン演習ソフトの見た目がよくて、おかげで長時間の勉強に耐えられました。
また、通学だったので講師の先生の熱量を感じられてよかったです。

通学・通信どちらで学習されましたか?合格までの学習期間は?

Web通信だと最後まで行きつく自信がないので通学とし、学習期間は受講開始から最終科目受験まで2年3か月です。

・総合学習時間 : 3,200時間程度
・各科目の学習割合(※総合学習時間=100%とした場合)
FAR:25% 、BEC:25% 、REG:30% 、AUD:20%

合格までの学習法(全般的なこと/科目別)

全般: Expireを気にしたくないので、とりあえず全科目の受講を1年間で終えてから受験することにし、FAR・BEC・REG・AUDの順で受講、受験はREG・FAR・AUD・BECの順でした。Beckerオンライン演習ソフトのMCについては各科目10回転以上、SIMは5回転程度しています。Beckerの模擬テストで65点以上なら合格圏とのことでしたので、受験1か月前に模擬テストを2回受け、65点越えを確認して受験しました。
4時間の試験を何度も受けるのは心身共に負担が大きいため一回で合格できるよう、講義の受講時間も含め多めですが総計3,200時間ほど勉強しました。フルタイムで働いているので時間の確保のためTVは処分し、新聞の購読と読書はあきらめました。

FAR: FARⅢの講義の内容が頭に入らず、なぜこんなに大変なことを始めてしまったのかとこの時思いきり後悔しました。特に公会計がなかなか理解できずやめたくなりましたが、MCを解いたらテキストで確認するということを繰り返してなんとか覚えて乗り越えました。

BEC:計算以外のIT・CG・ECOについてなじみがないのでひたすらMCを解くことで理解につなげました。WCの対策としてはERMと内部統制について日本語で書ける程度まで覚えておいて、あとは重要だと思う単語が書けるように単語帳を作って受験前に2週間ほど練習しました。本試験にてWCは壊滅状態でさすがに落ちたと思いましたが、MCが解けていたからかなんとか合格しました。

REG:法改正があると覚え直しが面倒ですし、覚えることが多いので、記憶の新しいうち早めに受験しようと思い最初に受験した科目です。なかなか理解が進まないのでとりあえず紙の問題集を解き、慣れてきたらBeckerオンライン演習ソフトでの演習に切り替えました。

AUD:数値を算出するというような明瞭な問題ではないため理解できているのかよく分からず、手ごたえのないままの受験でした。MCは15回転ほどしたので、外してはいけない問題は解けるレベルではあったと思います。

受験手続・受験時のエピソードなど

出願段階で不備があったので解決のためNASBAの担当者とメールでのやりとりをし、カットオフ(受験期間中の最終受付日)の日に受験した時はスコアがいつまでたってもリリースされず問合せメールを送っても返信は無く、しかたがないので電話をかけたりして本試験以上のストレスを感じました。 TACの講座の方に丁寧にサポートしていただいたおかげで解決できました。困った時に手詰まりにならないという安心感がありがたかったです。

勉強したことが役立っていること/今後役立てようと思っていること

会計についての学び直しに役立ちました。何よりもよかったのは、いまさらですが勉強する習慣がついたことです。今後は、BECのITにてプロジェクトマネジメントにふれたためPMP(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)受験をすることにし、TACのTOEIC講座を受講し英語の勉強もする予定です。

これから合格を目指す方へのアドバイス

会計の知識も英語力も必要なのでそれなりの勉強時間が必要ですが、あきらめずにBeckerソフトで納得いくまで演習を続ければ合格できる試験だと思います。
1週間に30~40時間を確保すると決めれば毎週の繰り返しでけっこうな時間が積み上がります。往復の通勤電車の中、お昼休みなども有効活用しましょう。

USCPAの最新情報をキャッチしよう!

TAC 国際資格講座
@tac_kokusai

TAC 国際資格講座です。資格や英語関係の情報収集としてお気軽にフォローしてくださいね☆

uscpa_teacher
@uscpa_teacher

TAC USCPA講師6人が最新情報を発信していきます。合格に向けて突き進みましょう!

USCPA(米国公認会計士)合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

USCPA(米国公認会計士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談