USCPA試験 合格体験記|Y.Iさん

最終的には己との戦い!

K.Kさん

Y.Iさん

DATA BANK

合格実績 USCPA試験 アラスカ州
合格年月 2023年4月
FAR 77点(2021年11月/3回目)
BEC 80点(2022年6月/6回目)
REG 83点(2023年3月/2回目)
AUD 76点(2022年12月/4回目)
USCPA試験にチャレンジしようと思われた理由やきっかけは?

元々財務関係の仕事をしており、英文財務諸表に触れる機会が多く、周りにもUSCPAホルダーの方がいらっしゃいました。 そこから派生し、専門性を深めてキャリアチェンジをしたいと考えたため、勉強を始めました。

学習開始時の英語力・会計知識は?

会計知識:日商簿記検定2級
英語知識:TOEIC® L&R TEST 685点

TACをお選びいただいた理由は?

簿記2級をTACで学習しており、その延長線上で次なる資格を考えていたため、
TAC1択でした。

TACの講座でよかったところ(講師、教材、カリキュラムなど)

①講師が親身になって相談に乗ってくれる。
②教材の解説が手厚い。
③Beckerを利用できる。
以上の3点はTACの大きな強みです。

通学・通信どちらで学習されましたか?合格までの学習期間は?

通信・通学どちらも利用していました。学習期間は2年11ヶ月です。

合格までの学習法(全般的なこと/科目別)

全科目に共通して言えることですが、合格の目安はBeckerのオンライン演習ソフトをコンスタントに80%程度正解できるようになることです。
当初、Beckerは分量が多く難しい問題も含まれているため、敬遠していました。
そのため問題集を何周かした後Beckerに取り掛かっていました。
しかし、早めにBeckerに取り掛かり根気強く解いていけば、もう少し学習期間を短縮できたのではないかと反省しています。
但し、本当に細かい内容も含まれているため、細かい問題は飛ばすなど濃淡を付ける必要はあります。

●FAR
解けば解くほど点数が伸びる科目です。
ただ問題集を回すのではなく、どの問題・論点も仕訳を紙に書いて問題を解くように心がけました。
仕訳がパッとイメージできて問題を解けるようになることが重要だと思います。

●BEC
WCが得意ではなかったため、MCとTBSをしっかり取ろうと思い対策をしていました。
BeckerのMC・TBSは90%くらい取れるようになっていたのですが、何度受けても本試験の点数が伸びませんでした。
そこで1ヶ月間WCを毎日1トピック書き、知人に添削をしてもらいました。
それにより点数が60点台から80点まで伸びました。
WCはおろそかにせず、しっかりと対策する必要があると思います。

●AUD
暗記分野と理解分野に分かれますが、暗記分野(独立性やattestation業務)については落とさないこと、理解分野については、BeckerのMC/TBS両方とも、間違った問題に対して自分はなぜその解答をしたのか、どのようなプロセスで正解にたどり着いているのかを意識することが大切だと思います。

●REG
暗記科目だとよく耳にしていたのですが、私にとっては理解が必要な科目だと感じました。
覚えるだけだと抜けてしまうので、覚える項目は最小限にし、basisの構造や税制の全体像などを頭に置きながら問題を解くと一気に理解が進みました。

受験手続・受験時のエピソードなど

1度カットオフ(受験申請締切)ギリギリで受験をした後、AICPAより日程を前倒しされてしまい、スコアリリース(発表)まで1ヶ月半待たされてしまったことがありました。
自身の学習スケジュールが狂い非常にストレスとなったため、カットオフ4〜5日前には受験しておくことをおすすめします。

勉強したことが役立っていること/今後役立てようと思っていること

USCPAで学んだことはすべて日々の業務に役立っています。

これから合格を目指す方へのアドバイス

試験を通して学んだことは2つあります。
1つ目は、「スコアが悪かったとしても落ち込みすぎないこと」です。
勉強を頑張ったからといって当日のコンディションによっても点数はアップダウンします。
例えば私は午後派ですが、空きがなく午前にAUDを受験した事がありました。
その回はスコアが50点台となってしまいましたが、3週間後の午後に受験をしたところスコアが20点以上あがりpassすることができました。
そのためスコアが悪かったとしても落ち込みすぎずトライすることが大切です。
2つ目は「自分が苦手分野といかに向き合っているか考えること」です。
私はBECについては勉強すればするほど点数が落ち込み、一生合格しないのではと悩みました。
そのような状況においては、基礎ができていないというわけではなく、自分の苦手分野から無意識に目を背けている場合が多いです。
そのため、自分の勉強内容を一度文章化し、苦手分野をどのようにケアしているのかを考えました。
小泉先生から苦手から逃げずやっていくうちに苦手意識が消えてなくなるという言葉を頂いていましたが、苦手が得意になると合格レベルに達している実感があったため、合格できず悩まれている方がいらっしゃったら自分自身の勉強の棚卸しをオススメします。
合格するもしないも最終的には己次第です。
メンタル的にやられてしまうこともあるかと思いますが、自分と向き合い乗り越えてください!

USCPAの最新情報をキャッチしよう!

TAC 国際資格講座
@tac_kokusai

TAC 国際資格講座です。資格や英語関係の情報収集としてお気軽にフォローしてくださいね☆

uscpa_teacher
@uscpa_teacher

TAC USCPA講師6人が最新情報を発信していきます。合格に向けて突き進みましょう!

USCPA(米国公認会計士)合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

USCPA(米国公認会計士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談